剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
まず、火力としてもまだまだですね。
メイン武器の尻を1つ外して英雄紫月(推奨)がワダツミを入れた方が良いかと。英雄とはいっても尻の必殺はリロ60秒なんで、羅刹構成としては攻撃数が少ないのではないでしょうか。
本来超攻撃スタイルで行くならば、羅刹3、女神、ベルの構成です。
また、ステータス値がまだ低いです。
魔功26000
クリ2175
属性値12875
この全てを上げる必要があります。
羅刹の場合は全攻撃オーバークリティカル(青色のダメージ表示)が
基本です。そうなっていないのであれば、クリティカルが低いということです。腕にクリティカル値の高い月花をつけていますが、本来は腕は神獣(防御重視の場合)か水タイラント(火力重視の場合)を装備するべきでその装備でもクリティカル値が十分高く保てているのが理想です。
なので現状のクリティカル値はかなり低いという認識が必要かと。
また、魔功26000も低いので30000以上には上げた方が良いかと。
属性値も20000近くは欲しいかな。
属性値は足に水タイラントを装備すれば上がりますが、月花足を外すとクリティカルが下がるので補助で調整するなり検討した方がよいかと。
恐らく補助装備がショぼいことと、メダル集めをサボっているのが
ステータスの低い要因の一つです。
補助枠に全て妖刀を入れているとありますが、妖刀は必ずしも魔功や属性値に優れているものばかりではないです。
魔剣、天翼、羅刹などの方が優れている場合も多いです。
防具(マジシャン下)やアクセ(月花、神獣系など)は、周回すれば手に入るものなので魔功、属性値の高いものを揃えて補助枠に入れたらいかがでしょうか。
水アサシンのテンプレが奇跡的に揃って以来、ずっと火力を上げることに力を注ぎ続けてきました。
月花下のスキルは2、3で、頭は4、3になりました。
補助も全て妖刀で埋めて、半分以上が水です。
流石に守りを固めた方がいいと思うのですが、どうするべきか教えてください。
やっぱりというか、羅刹は2本の方が良いんですね、ワダツミはあるので入れ替えておきます、魔攻はリミットいってるからもう要らないと思ってましたが。あと妖刀は補助枠に入っている妖刀の数に比例して魔攻と回避が上がるスキルを持っている月花下の為に入れてます、戦闘時に総合能力が110万超えているので大分増えているはずです
あと月花の防具アクセのオプションでクリティカルは見かけより2000程上がっています