質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

pyoco Lv24

補助を斧で埋めるのは防具のランページベストやボトムにある斧の智慧や斧の英知のスキルを活かすためです。また、補助を風属性で埋めるのは頭アクセのハリケーンリミットプラスのスキルを活かすためです。

武器の種類が斧であることと、武器の属性が風であることにはそれぞれ別の理由があります。

つまり、よく風マセは風属性の斧で補助を埋めた方が良いといわれていますが、

・斧の英知のスキル(斧の武器が多いほどHPと物攻があがる)
・リミットプラスのスキル(風属性の武器が多いほどリミットがあがる)

を同時に活かすことができるからです。

もしかなやんさんの防具がランページで、またハリケーンリミットプラスを装備しているのであればできる限り風斧で補助枠をうめたいですね。防具がランページ以外で、ハリケーンリミットプラスなら斧にこだわる必要はありませんが、できるだけ風属性の武器で埋めたいといった感じです。

命中については基本的に気にしなくていいです。ただ、もし風フォーゼ1つだとあたらない敵もいるのでそういうときだけ命中を確保するように工夫します。また、野良で試練を回るときなどはレア探しで雑魚にあたらないとつらいので、そういうときも命中を確保するなんてことはあります。

いつも装備を固定するのではなく、そのときそのときで装備を変えるか装備セットで登録しておくと便利でしょうね。

ただ、レンジャー+100は欲しいです。気にしなくて良いとはいえあって困ることなんてないですから。

Q:風マセの補助装備について

補助装備なんですが、、、
見ての通りばらばらです(・_・;
風属性の斧は結構持ってるんですが
命中が下がってしまうのが嫌で渋ってます(T . T)

風マセなら命中下げても風斧を入れた方がいいんでしょうか?
ちなみに、まだレンジャーのジョブアビリティはとっていないので
あと100は命中を上げれます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新武器・防具情報
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け