0


x share icon line share icon

【ログレス】リミプラチャレンジ「シルフ」の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】リミプラチャレンジ「シルフ」の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスの「シルフのリミプラチャレンジ」の攻略です。シルフの攻略のポイントをわかりやすく掲載しています。

目次

シルフのリミプラチャレンジの詳細

リミプラメダルを手にいれろ!

リミプラチャレンジで貰えるリミプラメダルは、属性値を手軽に上げることができるメダルだ。入手機会は少ないので、期間中になるべく多く集めよう!

リミプラメダル性能はこちら

手に入るメダル一覧

よく使うメダル一覧はこちら

シルフの攻略

シルフの画像

初級

名前HP属性
シルフ8億

中級

名前HP属性
覚醒・シルフ200億

魔法攻撃が必須!

シルフのHPを一定まで削ると、物理攻撃を回避するようになる。物理攻撃ではダメージが与えられなくなるので、魔法攻撃が必須だ。火力ジョブは魔銃を扱える古代機鋼兵か魔導剣士がおすすめ。

神獣装備は必ず装備しよう

神獣装備の軽減効果が無い状態では被ダメージが大きい。防具上とアクセ腕は火神獣にし、なるべく火の属性値を上げることを推奨。

神獣装備の軽減率検証記事はこちら

消滅の波動と状態異常は無い

消滅の波動も状態異常もしてこないため対策は不要。シックスセンスは火力を上げるためのリミプラか、ステータスの上がるモンスターメダルがおすすめ。緊急用のHP回復メダルを装備するのも良い。

中級では物理回避を使用する

シルフフォーゼ

物理攻撃は回避されてしまう

中級のシルフのHPを180億まで削ると、シルフフォーゼを発動し物理攻撃は全て回避されてしまう。デスペのバーストモードでも命中しないので、火力ジョブは魔法攻撃が可能な魔導剣士か古代機鋼兵で挑もう。

EPダウン攻撃に注意

シルフフォーゼの状態になってからは、最大EPダウン攻撃を一定周期で撃ってくる。ここで時間をかけすぎるとEP不足に陥りかねないので、素早く突破してしまおう。

中級のシルフタイフーンに注意

中級のシルフのHPが160億になると、徐々にダメージが上がる固定貫通攻撃「シルフタイフーン」を連発する。最初のダメージは小さいが、いつの間にか即死級ダメージになっていることも。ここからは一気に削り切ろう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
PSYCHO-PASSコラボ装備
コミッサ太郎ボディコミッサ太郎レッグ
コミッサ太郎ヘッドコミッサ太郎ハンド
コミッサ太郎フット
コミッサ花子ボディコミッサ花子レッグ
コミッサ花子ヘッドコミッサ花子ハンド
コミッサ花子フット
パナケイア
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×