コノハナサクヤの解説!女神専用とは何が違う?

0


x share icon line share icon

【ログレス】コノハナサクヤの解説!女神専用とは何が違う?【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】コノハナサクヤの解説!女神専用とは何が違う?【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

剣と魔法のログレスの限定モデル専用武器「コノハナサクヤ」シリーズの解説と使い方を紹介しています。コノハナサクヤが引けた方や、これから引こうと思っている方はぜひ参考にしてください。

目次

コノハナサクヤはどんな武器?

女神専用がベースの武器

コノハナサクヤは覇剣・霊刀・神剣それぞれの女神専用武器がベースとなっている。スキル効果などはベース武器と似ているが、特徴は変わっている。

ベース武器との違いを解説!

今回はベースとなった女神専用とコノハナサクヤを比較しながら、どういったシチュエーションで使えるのかを解説していく。単純な上位互換とは言えないので、両方持っている場合は使い分けが出来るようにしよう。

覇剣コノハナサクヤの解説

覚醒スキルの性能比較

-コノハナ
サクヤ
ペルセポネ
属性
覚醒使用回数4回7回
スキル中
ブラリミ+
220億なし
対得意属性
ブラリミ+
20億20億
段階上昇
ブラリミ+
60億60億

コノハナサクヤは初撃から強い

-コノハナ
サクヤ
ペルセポネ
初撃の
ダメージ
340億120億

コノハナサクヤの覚醒スキル使用中は、ブラッククリティカルリミットプラス220億がつく。コラボ武器の覇剣レムと近い使用感で初撃から高いダメージを出すことができ、立ち上がりが非常に早い。

4発時点ではコノハナサクヤが上

-コノハナ
サクヤ
ペルセポネ
4回までの
総ダメージ
1720億840億

立ち上がりが非常に早いこともあり、コノハナサクヤの覚醒を打ち切る4発目時点でペルセポネとの火力差は倍以上に広がる。短期戦であればコノハナサクヤのほうが圧倒的に強い。

総ダメージはペルセポネが高い

-コノハナ
サクヤ
ペルセポネ
打ち切り時の
総ダメージ
1720億2100億

覚醒スキルを全て打ち切った時の総ダメージはペルセポネが約400億高い。また、覇剣ハデスと組み合わせる場合、ペルセポネならハデスの追撃効果をフルに活かすことができ、火力差はさらに広がる。

必殺スキルのダメージが凶悪

覇剣サクヤ必殺の画像

コノハナサクヤの最大の特徴と言ってもいいのが、必殺スキルのダメージだ。今までの専用武器だとせいぜい数億程度のダメージだったのに対して、コノハナサクヤは130億ものダメージが出せる。1ポチで130億が出るのは凶悪だ。

コノハナサクヤの使い勝手が良い

基本的には瞬間火力はコノハナサクヤ、長期戦でペルセポネという使い分けになる。ただ、総合的に見ると瞬間火力が高く周回に適しているコノハナサクヤのほうが使い勝手は良いという印象だ。

霊刀コノハナサクヤの解説

覚醒スキルの性能比較

-コノハナ
サクヤ
シルフ
属性
覚醒使用回数4回7回
覚醒スキル
ダメージ上限
最大15回
合計600億
最大10回
合計400億

1発はコノハナサクヤが上

-コノハナ
サクヤ
シルフ
単発
最大ダメージ
600億400億

一撃が40億ごとに集約されるのは同じだが、コノハナサクヤの方が5回分持ち越される回数が多い。5回分の差だけでも200億のダメージ差になるので、単発ではコノハナサクヤの方が高いダメージを与えられる。

装備によっては火力は変わらない

最大ダメージは上だが、あくまでもダメージの上限が上がっているだけで、火力に直結する多段数などに差はない。光コスモのような強力な光装備が揃っていなく、ダメージが400億に届かない場合はシルフと火力は変わらない。

4発時点ではコノハナサクヤが圧倒

-コノハナ
サクヤ
シルフ
4発目時点の
総ダメージ
2400億1600億

コノハナサクヤは覚醒スキルが4回まで使え、覚醒を打ち切った時点でシルフとのダメージ差が約800億になる。短時間での火力差は圧倒的で、シルフよりもさらに瞬間火力が高いことがわかる。

総ダメージはほぼ変わらない

-コノハナ
サクヤ
シルフ
打ち切り時の
総ダメージ
2400億2800億

シルフが覚醒スキルを打ち切った時点では、シルフの方が約400億ダメージ高くなる。ただ、コノハナサクヤが覚醒スキル後に火力武器を使うとなると、総ダメージはあまり変わらない。

必殺スキルの300HITが優秀

300HITの画像

コノハナサクヤの必殺スキルはダメージがかなり強力な上、HIT数が300回でとても多いのが魅力的。クエストによっては必殺スキルを使うだけでマルチバリアを楽に破壊できるので、イベントの周回などで活躍しそうだ。

コノハナサクヤは周回で活躍

初動から瞬間火力が高く、超短期戦ではコノハナサクヤの方が圧倒的な火力を出せる。また、必殺スキルで手軽にマルチバリアを破壊することもできるので、クエスト周回などに適した武器だ。

神剣コノハナサクヤの解説

ほぼほぼ上位互換武器

コノハナサクヤがゼクティスに劣っている点は、覚醒スキルの使用回数のみ。それ以外の性能は、ゼクティスよりコノハナサクヤが優れていると言っていいだろう。

味方に追撃効果を付与する

コノハナサクヤのスキル効果で最も目を引くのが、味方全体への追撃付与だ。極端な例だが、仮に味方がデスペ4人なら、50億×4人×4回で最大800億ものダメージになる。

味方全体への効果
覇双必殺スキル約50億の追撃付与
魔銃必殺スキル約50億の追撃付与
羅刹必殺スキル約40億の追撃付与
魔剣必殺スキル約20億の追撃付与

最大限活かすには連携が必要

味方に火力ジョブさえいれば、適当に使っているだけでもそれなりにダメージ貢献はできる。ただし、覚醒スキルの性能をフルに活かすのであれば、火力武器を使うタイミングを決めるなど、味方との連携も必要だ。

蘇生&回復効果を無駄にすることも

確かに追撃は強力な効果だが、火力を重視しすぎると折角の蘇生&HP回復効果を無駄撃ちすることにもなる。どちらを重視するかというのは、クエストやパーティメンバーによって異なるので、柔軟に対応できるようにしよう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×