0


x share icon line share icon

【ログレス】「7周年前夜祭-後編-」の攻略と報酬まとめ【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】「7周年前夜祭-後編-」の攻略と報酬まとめ【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスにおける「8周年前夜祭-前編-」の攻略まとめ記事です。各クエストの情報をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

目次

8周年前夜祭-後編-のイベント概要

8周年前夜祭の後編がスタート!

後編バナー
開催期間
11/17(水)メンテナンス後~11/23(火)23:59まで

ログレス8周年に向けての前夜祭「後編」が始まった!後編では3・4・6周年イベントのクエストと7周年のジャンプロワイヤルが復刻しているぞ。

3周年イベントの攻略・報酬まとめ

3周年

クエスト報酬一覧

主な報酬
魔晶石
アクセ補助枠解放

敵はかなり弱い

昔のクエストの復刻なので、敵のHPは非常に低く専用武器などが無くても簡単にクリアできるレベルだ。アクセ補助枠が解放できるので、最低でもそれだけは獲得しておこう。

4周年イベントの攻略・報酬まとめ

4周年

クエスト報酬一覧

主な報酬
魔晶石
刻装-腕-チケット
4次職チケット
凶獣チケット

ギミックを理解すれば難しくはない

4周年イベントで登場するシャッフルは厄介なギミックではあるが、しっかり理解して対策すればクリア自体は難しくはない。周回してなるべく多くの報酬を手に入れよう。

ワッショイ大吉祭り!の攻略詳細はこちら

「シャッフル」に注意

「シャッフル」中は武器のアイコンが?マークになり、どの武器がどこにあるかわからなくなる。予約スキルも外れてしまうが、リロード中かどうかは虹色と灰色で把握できる。灰色のアイコンをタップしてもスキルは使えない。

6周年イベントの攻略・報酬まとめ

6周年

EVP交換報酬一覧

※EVP交換・クエスト報酬の合算です。

主なEVP交換
魔晶石
各種強化素材

難易度は高め

ウンディーネ降臨の固有ギミックである泡や酸素などがあり、気をつけなければならない点が多い。敵の攻撃も比較的痛いので、挑む際はどういうクエストなのかというのをしっかり確認しておこう。

ウンディーネ降臨の攻略詳細はこちら

神獣装備は無効

ウンディーネ戦では神獣装備は無効化されてしまう。被ダメージが大きい攻撃が多いので、HPを上げられる装備で挑むのがおすすめ。

「〇〇の神器」に注意

ウンディーネ戦では、様々な効果を持った「神器」攻撃に注意。追加効果が非常に厄介で、消滅の効果を持つものも。またダメージもかなり大きく、通常上のクエストでも10万ダメージを受けるので注意。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×