0


x share icon line share icon

【ログレス】学園アイドルの解説と検証【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】学園アイドルの解説と検証【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスにおける新武器「学園アイドル」の検証記事です。性能の解説や、火力の検証などを掲載しています。

目次

学園アイドルの性能は?

新登場のMB武器!

簡易性能
学園アイドルの豪影斧-Ⅴ-の画像学園アイドルの豪影斧-Ⅴ-・5回使えるMB武器
・ダメリミ+2600%
・スキル中スキル威力+150%/ブラクリリミプラ30億/多段化+5回
・覚醒スキルは全弾発射モデル
学園アイドルの双影刃-Ⅶ-の画像学園アイドルの双影刃-Ⅶ-・7回使えるMB武器
・ダメリミ+600%
・スキル中連撃40回
・覚醒スキルは全弾発射モデル/一撃集約タイプ
学園アイドルの業影弾-Ⅴ-の画像学園アイドルの業影弾-Ⅴ-・5回使えるMB武器
・ダメリミ+2800%
・覚醒スキルは全弾発射モデル
学園アイドルの絶影剣-Ⅴ-の画像学園アイドルの絶影剣-Ⅴ-・5回使えるMB武器
・ダメリミ+1700%
・覚醒スキルは単体攻撃
・覚醒スキルは全弾発射モデル
学園アイドルの護影装-Ⅴ-の画像学園アイドルの護影装-Ⅴ-・5回使えるMB武器
・ダメリミ+1000%
・味方の蘇生が可能
・自身にガード付与
・覚醒スキルは全弾発射モデル
学園アイドルの煌影翼-Ⅴ-の画像学園アイドルの煌影翼-Ⅴ-・5回使えるMB武器
・ダメリミ+1000%
・味方の回復が可能
・味方全体に復活付与
・覚醒スキルは全弾発射モデル

火力武器に新シリーズ「学園アイドル」シリーズが新登場!短期戦で使いやすいMB武器で、必殺スキルの残り回数を全消費して強力なダメージが出せる全弾発射モデルの覚醒スキルを持つ。強さはもちろん、アイドル衣装のかわいい武器アバターも魅力の一つ。

ログレス学園シリーズとの違いは?

覇双・羅刹・魔銃には同じくMB武器で全弾発射モデルの「ログレス学園」シリーズがあるが、「学園アイドル」とは微妙に性能が違う。両者の違いをよく見てみよう。

覇双

タップで性能の違いの詳細を確認
学園アイドルの豪影斧-Ⅴ-の画像学園アイドルログレス学園の豪影斧-Ⅴ-の画像ログレス学園
スキル威力+150%
ブラクリリミプラ30億
多段化+5回
-
【覚醒スキル】
・ブラクリ1回固定
・ブラクリ上限999億
・必殺残回数により最大
 約2500億ダメージ出る
・必殺残回数1回の時、
 攻撃回数350回固定
 スキル威力+500%
・覚醒スキル使用後
 必殺スキル撃ち放題(15秒)
スキル威力+250%
ブラクリリミプラ20億
条件付きダメリミ固定400万
リロード短縮50%
【覚醒スキル】
・ダメージを約150億ごとに
 一撃に集約
・超過分は次に持ち越される
・必殺残回数により最大
 約1500億ダメージ出る
 
 
 
 

必殺スキルも細かな違いはあるが、特に覚醒スキルの最大ダメージの差は大きく、学園アイドルは2500億、ログレス学園は1500億で1000億の差がある。また、学園アイドルはブラクリ1回固定だが、ログレス学園はブラクリ最大10回とブラクリ回数が多い。

羅刹

タップで性能の違いの詳細を確認
学園アイドルの双影刃-Ⅶ-の画像学園アイドルログレス学園の双影刃-Ⅴ-の画像ログレス学園
使用回数7回
【剣姫ゲージ発動中の効果】
・リミプラ50万
・スキル威力+120%
・連撃20回
【覚醒スキル】
・ダメージを40億ごとに
 一撃に集約(最大800億)
・超過分は次に持ち越される
・攻撃回数上限600回固定
・必殺残回数により最大
 約2000億ダメージ出る
・必殺残回数1回の時、
 攻撃回数600回固定
 スキル威力+300%
・覚醒スキル使用後
 必殺スキル撃ち放題(15秒)
使用回数5回
【剣姫ゲージ発動中の効果】
・リミプラ50万
・スキル威力+120%
 
【覚醒スキル】
・必殺残回数により
 最大900回/約630億の
 追撃が発生
 
 
 
 
 
 
 
 

羅刹は使用回数が違うのが大きな差。必殺スキルはほぼ同じ性能で、ゲージ発動中の効果が僅かに違うくらいだ。覚醒スキルの性能も大きく違い、ログレス学園は強力な追撃が発生するが、学園アイドルは一撃集約タイプで追撃がなく最大約2000億ダメージが出せる性能。

魔銃

タップで性能の違いの詳細を確認
学園アイドルの業影弾-Ⅴ-の画像学園アイドルログレス学園の業影弾-Ⅴ-の画像ログレス学園
-
 
-
-
【使用回数による効果】
・MS固定ダメリミ+20億
 (最大+70億)
【覚醒スキル】
・攻撃回数150回
・条件付きダメリミ固定
 +50万
・与ダメに応じて
 追撃最大200億
・覚醒ダメージ上限約450億
・必殺残回数により最大
 約1000億ダメージ出る
 +追撃最大1000億
・必殺残回数1回の時、
 攻撃回数最大300回
 スキル威力+500%
・覚醒スキル使用後
 必殺スキル撃ち放題(15秒)
有利属性に対し
ダメリミ+100%
条件付きダメリミ固定400万
リロード短縮50%
【使用回数による効果】
・MS固定ダメリミ+10億
 (最大+70億)
【覚醒スキル】
・必殺残回数により
 最大10回/約1000億の
 追撃が発生
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

学園アイドルは必殺スキルにバフなどが無く、ログレス学園は様々な効果がある。覚醒スキルの性能は大きく違い、学園アイドルは素ダメージが約1000億、追撃も約1000億の合計約2000億ダメージが最大値で、ログレス学園は追撃最大ダメージが約1000億。追撃の最大ダメージだけで言えば同じだ。

魔剣・騎装・天翼の性能

魔剣・騎装・天翼にはログレス学園はなく、学園アイドルのみ実装されている。いずれも高性能となっており、特にサポートジョブ用の騎装・天翼は火力とサポート性能が両立した非常に優秀な武器となっている。

魔剣の性能

タップで学園アイドルの性能詳細を確認
学園アイドルの絶影剣-Ⅴ-の画像学園アイドルの絶影剣-Ⅴ-
使用回数5回
ダメージリミット+1700%
有利属性の敵に対しダメージリミット+300%
【覚醒スキル】
・覚醒攻撃スキルの対象を単体にする
・ダメリミ+70%
・スキル威力+50%
・条件付きダメリミ固定プラス50万
・攻撃回数を50回に固定
・物理全体追撃約最大400億
・覚醒スキル使用後必殺スキル撃ち放題(15秒)
・ダメージ上限約2億
【必殺スキル消費回数の効果】
・ダメージリミットが増加(最大350%)
・威力が増加(最大100%)
・条件付きダメリミ固定プラスが増加(最大250万)
・攻撃回数固定が増加(最大100回)
・ダメージ上限が増加(最大約4億)
・クリティカル補正が増加(最大3000)
・自身の最大HPダウン量が増加
【必殺スキル残り回数が1回のとき追加効果】
・ダメージリミット+500%
・スキル威力+300%

魔剣学園アイドルは特殊な性能をしており、覚醒スキルが単体攻撃に変化する点に注目だ。魔剣のなかでも非常に高いダメリミを誇り、周回性能も優秀だ。

騎装の性能

タップで学園アイドルの性能詳細を確認
学園アイドルの護影装-Ⅴ-の画像学園アイドルの護影装-Ⅴ-
使用回数5回
ダメージリミット+1000%
有利属性の敵に対し必殺攻撃スキル効果+5回
有利属性の敵に対しスキル威力+200%
戦闘不能の味方を復活しHPを回復
【自身に体靭ガードを付与】(5秒)
・ガード値:50000
・ガード回数:1回
・ガードリミット:50000
【覚醒スキル】
・ダメリミ+100%
・スキル威力+100%
・条件付きダメリミ固定プラス50万
・覚醒攻撃スキルの攻撃回数を100回に固定
・自身の体靭ガードの効果時間を延長(+5秒)
・自身の体靭ガードのガード回数+1回
・覚醒スキル使用後必殺スキル撃ち放題(15秒)
・ダメージ上限約2億
【必殺スキル消費回数の効果】
・ダメリミ最大500%増加
・威力最大250%増加
・条件付きダメリミ固定プラス最大100万
・攻撃回数固定最大200回
・自身の体靭ガードのガード回数が最大5回
【必殺スキル残り回数が1回のとき追加効果】
・味方全体に体靭ガードを付与(10秒)
・ガード値:10000
・ガード回数:1回
・ガードリミット:50000

騎装学園アイドルは、火力と蘇生・体靭ガード付与のサポート効果を両立した性能。覚醒スキルでは最大400億ほどのダメージを出すことができ、騎装としては非常に高火力。騎装に珍しいMB武器で、即座に蘇生が可能な点もメリットのひとつだ。

天翼の性能

タップで学園アイドルの性能詳細を確認
学園アイドルの煌影翼-Ⅴ-の画像学園アイドルの煌影翼-Ⅴ-
使用回数5回
ダメージリミット+1000%
光属性の敵に対し必殺攻撃スキル効果+5回
光属性の敵に対しスキル威力+200%
味方全体のHPを回復
味方全体に3回まで復活効果を付与する
【覚醒スキル】
・ダメリミ+100%
・スキル威力+100%
・条件付きダメリミ固定プラス50万
・覚醒攻撃スキルの攻撃回数を100回に固定
・味方全体のHP回復発動回数+1回
・覚醒スキル使用後必殺スキル撃ち放題(15秒)
・ダメージ上限約2億
【必殺スキル消費回数の効果】
・ダメリミ最大500%増加
・威力最大250%増加
・条件付きダメリミ固定プラス最大100万
・攻撃回数固定最大200回
・味方全体のHP回復発動回数が最大5回増加
【必殺スキル残り回数が1回のとき追加効果】
・戦闘不能の味方を復活

天翼学園アイドルは、火力と回復・復活効果付与のサポート効果を両立した性能。覚醒スキルでは最大400億ほどのダメージを出すことができ、騎装と同じく高火力。必殺残り回数1回のときに限り、覚醒スキルで蘇生も可能だ。

必殺スキル∞使用!?

学園アイドルには「覚醒スキル使用後、必殺スキル使用回数が∞になる」性能がある。時間は約15秒間と短いが、時間内ならば何度でも必殺スキルを撃てるという破格の性能だ。

比較・深堀り検証!

本検証では学園アイドルとログレス学園の覚醒スキルの威力を比較検証。また、学園アイドルの覚醒スキル性能も細かく深堀りした。

覚醒後の必殺∞回数検証

必殺を何回撃てる?

学園アイドルは覚醒スキルを撃った後、15秒間必殺スキルを無限に撃てる。まずはその15秒間で何回必殺スキルを撃てるのかを検証した。相手はルシェメルのトレーニングマンドラ。

タップで装備構成を確認

覚醒後の必殺∞回数検証結果

覇双

覇双∞
撃てる回数2回
合計ダメージ(覚醒+必殺2回)約3293億

覇双は覚醒後に必殺スキルを2回使用できた。覚醒スキルのダメージは1000億を超え、必殺のダメージも1発1000億近いダメージが出たため、3発の合計ダメージは約3300億。覚醒スキルの後にダメ押しで2000億ほどのダメージが与えられるのはかなり大きい。

羅刹

羅刹∞
撃てる回数3回
合計ダメージ(覚醒+必殺3回)約2558億

羅刹は覚醒後に必殺スキルを3回使用できた。覇双と同じく覚醒スキルのダメージは1000億を超え、かなりの高火力。必殺スキルも1発500億程度は出せるため、合計で2500億を削ることができる速攻火力としてかなり頼りになる性能。

魔銃

魔銃∞
撃てる回数2回
合計ダメージ(覚醒+必殺2回)約2678億

魔銃は覚醒後に必殺スキルを2回使用できた。覚醒スキルのダメージが凄まじく、約1500億近いダメージが出た。必殺スキルのダメージもなかなか高く、1撃600億程度。覚醒を撃った後に更に1200億ダメージを与えられるのは強力。

魔剣

魔剣∞
撃てる回数2回
合計ダメージ(覚醒+必殺2回)約775億

魔剣は覚醒後に必殺スキルを2回使用できた。覚醒スキルのダメージは400億を超えるダメージを記録し、魔剣としては高水準の火力に。専用武器をそこまで搭載しているわけではないため、伸びしろも十分だ。

騎装

騎装∞
撃てる回数2回
合計ダメージ(覚醒+必殺2回)約360億

騎装は覚醒後に必殺スキルを2回使用できた。覚醒スキルのダメージは200億超と、サポートジョブにしては高火力。攻撃しながら強力なガードを付与することができるのも魅力だ。

天翼

天翼∞
撃てる回数2回
合計ダメージ(覚醒+必殺2回)約360億

天翼は覚醒後に必殺スキルを2回使用できた。覚醒スキルのダメージは200億超と、騎装と同じく高火力。攻撃しながら大幅に回復することが可能で、覚醒スキル使用中はとてつもない回復力を誇る。

2~3回は使える!

学園アイドルの覚醒後の必殺スキルは少なくとも2回は使えることが分かった。ログレス学園などのこれまでの全弾発射モデルは、覚醒スキルを使ってしまうとそれで終わりだった。しかし学園アイドルはその後も続けてトドメの攻撃をできるのが非常に魅力的なポイントだ。

ログレス学園との比較検証

アイドルと学園を比較検証!

次に、学園アイドルと似た性能を持つログレス学園と覚醒スキルのダメージを比較検証した。両者の覚醒スキルの性能には結構な違いがあるが、火力はどの程度違うのだろうか。今回はログレス・ルシェメル両方の大陸のトレーニングマンドラを相手に検証を実施。

装備構成・スキル回し

タップで装備構成を確認
【デスペ】学園アイドル・ログレス学園以外の武器
覇剣セレスティアの画像覇剣セレスティア覇剣エルドラドの画像覇剣エルドラド
覇剣アモールの画像覇剣アモール神紋轟シャンパーニュ-Ⅴ-の画像神紋轟シャンパーニュ-Ⅴ-
【剣姫】学園アイドル・ログレス学園以外の武器
霊刀セレスティアの画像霊刀セレスティア霊刀鳴神の画像霊刀鳴神
霊刀アモールの画像霊刀アモール神紋刀ブッシュドノエル-Ⅴ-の画像神紋刀ブッシュドノエル-Ⅴ-

必殺∞回数検証と同じ装備構成にて検証。一通りバフをかけたあと必殺スキルを使わずに、残回数MAXの状態で覚醒スキルを発動し、それぞれダメージを記録した。

ログレス学園との比較検証結果

覇双

覇双比較
ログレス大陸/学園アイドル約1960億
約1880億+追撃約80億
ログレス大陸/ログレス学園約1580億
約1500億+追撃約80億
ルシェメル大陸/学園アイドル約1223億
約1143億+追撃約80億
ルシェメル大陸/ログレス学園約1580億
約1500億+追撃約80億

ログレス大陸では学園アイドルが、ルシェメル大陸ではログレス学園が上回る結果となった。ルシェメル大陸では学園アイドルのダメージは伸び悩んだが、ログレス学園はリミットに届かせやすいようだ。自分の装備状況によってはログレス学園の方が火力が出る可能性がある。

羅刹

羅刹比較
ログレス大陸/学園アイドル約1768億
約1728億+追撃約40億
ログレス大陸/ログレス学園約1214億
約418億+追撃約796億
ルシェメル大陸/学園アイドル約1243億
約1203億+追撃約40億
ルシェメル大陸/ログレス学園約1214億
約418億+追撃約796億

羅刹はどちらの大陸でも学園アイドルが上回る結果となった。ログレス学園のダメージは安定しているが、最大2000億ダメージを目指せる学園アイドルの底力は凄まじい。ダメージ上限に到達させるのは難しいが、狙えるなら学園アイドルの方が高火力を発揮できるだろう。

魔銃

魔銃比較
ログレス大陸/学園アイドル約1654億
約787億+追撃約867億
ログレス大陸/ログレス学園約1633億
約453億+追撃約1180億
ルシェメル大陸/学園アイドル約1426億
約673億+追撃約753億
ルシェメル大陸/ログレス学園約1623億
約443億+追撃約1180億

学園アイドルとログレス学園のダメージ差は少ないが、ログレス大陸では学園アイドルが、ルシェメル大陸ではログレス学園が上回る結果となった。魔銃もログレス学園のダメージは安定しており、自身の装備状況によってはログレス学園の方が高火力を望める場面がある。

最大ダメージに到達させるのは難しい

ログレス学園の覚醒スキルは大陸問わず安定してダメージ上限に到達させやすいようだ。学園アイドルの覚醒スキルの最大ダメージ上限はログレス学園より大きいが、ルシェメル大陸で上限に到達させるのはなかなか難しい。状況によって使い分けるのも良いだろう。

学園アイドルは必殺∞がある!

自身の装備状況によってはログレス学園の覚醒スキルの方がダメージを出せる時もあるが、学園アイドルには「覚醒スキル使用後に必殺スキルを撃ち放題になる」時間がある。最低でも2回は必殺を使えるため、それも込みだと学園アイドルの方がログレス学園よりもダメージを出せるのは間違いない。

羅刹は使用回数が違うのも大きい

羅刹の場合、MB羅刹は5回使えるものが多い中、学園アイドルは7回使えるのがかなりのメリット。覚醒後の必殺∞時間もあるため、総合的な火力では学園アイドルがログレス学園を圧倒するだろう。

必殺残回数による覚醒ダメージの検証

覚醒ダメージはどのくらい変わる?

学園アイドルの覚醒スキルは必殺残回数に応じてダメージが変化する。また、必殺残回数が1回の時には特別なバフが発動する。本項では必殺残回数による覚醒スキルのダメージがどのように変わっていくのかを検証した。相手はルシェメルのトレーニングマンドラ。

タップで装備構成を確認

覇双

覇双必殺残回数
必殺残り5回約1223億
約1143億+追撃約80億
必殺残り4回約1297億
約1211億+追撃約80億
必殺残り3回約1172億
約1092億+追撃約80億
必殺残り2回約1135億
約1055億+追撃約80億
必殺残り1回約1080億
約1000億+追撃約80億

覇双は1000億を超えるダメージを安定して叩き出した。必殺残回数が1回の時でも1000億以上は出せるため、必殺1回残しで覚醒スキルを使ったとしても頼りがいがある。

羅刹

羅刹必殺残回数
必殺残り7回約1243億
約1203億+追撃約40億
必殺残り6回約1111億
約1071億+追撃約40億
必殺残り5回約1118億
約1078億+追撃約40億
必殺残り4回約1104億
約1064億+追撃約40億
必殺残り3回約1036億
約996億+追撃約40億
必殺残り2回約882億
約842億+追撃約40億
必殺残り1回約740億
約700億+追撃約40億

羅刹は必殺残回数が少なくなるとじわじわとダメージが下がっていった。とはいえ残り3回までは1000億を超えるダメージが出ているので、かなり高火力だ。

魔銃

魔銃必殺残回数
必殺残り5回約1426億
約673億+追撃約753億
必殺残り4回約1297億
約676億+追撃約621億
必殺残り3回約995億
約572億+追撃約423億
必殺残り2回約753億
約481億+追撃約272億
必殺残り1回約1058億
約815億+追撃約243億

魔銃は必殺残り1回の時のダメージが残り2回・3回の時のダメージを上回る結果となった。必殺残回数1回の時のバフが非常に強力だということが分かる。必殺残り2回で覚醒を使うぐらいなら、必殺残り1回にしてから覚醒を使った方が良い。

魔剣

魔剣必殺残回数
必殺残り5回約488億
約244億+追撃約244億
必殺残り4回約342億
約171億+追撃約171億
必殺残り3回約314億
約157億+追撃約157億
必殺残り2回約240億
約120億+追撃約120億
必殺残り1回約199億
約99億+追撃約100億

魔剣は必殺残り回数が少なくなるとじわじわダメージが下がっていく結果に。必殺残り回数1回のバフで威力は上がるものの、必殺残り回数に応じてダメージ上限が上がるバフがもらえないためリミットが100億になってしまいこのような結果になる。必殺残り回数5回時のリミットは400億ではあるが、今回の構成ではそこまで到達しなかった。

騎装

騎装最大
必殺残り5回約260億
必殺残り4回約152億
必殺残り3回約167億
必殺残り2回約138億
必殺残り1回約114億

騎装は必殺残り回数5回以外ではほぼ変化のない結果に。ここ一番で頼りになる火力は出せているものの、サポート性能がメインの武器ではあるため必殺残り回数1回で使っていくのが安定だ。

天翼

天翼最大
必殺残り5回約264億
必殺残り4回約172億
必殺残り3回約183億
必殺残り2回約132億
必殺残り1回約100億

天翼も必殺残り回数5回以外ではほぼ変化のない結果に。騎装と同じくここ一番で頼りになる火力は出せているものの、サポート性能がメインの武器ではあるため必殺残り回数1回で使っていくのが安定だ。

ここぞという時に使おう!

各ジョブでよほど極めた装備を組める場合以外は、必殺残回数による覚醒スキルダメージの差はそこまで開かない。敵にトドメを刺す時など、攻撃を畳み掛けたい時に覚醒スキルとその後の必殺∞時間を使おう。

最大ダメージはもう少し上がる希望がある

本検証ではなるべく火力を高められる装備で検証したものの、特にルシェメル大陸では覚醒スキルの最大ダメージ上限に届かせるのは難しかった。最大ダメージ上限に届けば必殺残回数によるダメージ差はもう少し開くかもしれない。自身の装備状況に自信があれば、ダメージ上限を目指してみよう。

サポートジョブはサポートメイン

サポートジョブの学園アイドルは、サポート効果がメインで使っていくほうが強力。覚醒スキルでそれなりのダメージは出せるものの、全弾発射後にサポートができなくなってしまうため、覚醒スキルは最後まで温存しておこう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×