質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
月季 Lv1

水アサシンについて教えてください

ログレス初めて1ヶ月くらいの初心者です。
主に光ヴァルキリーをやっているのですが、最近、水アサシンを始めました。
大体総合50-60の間です。
水アサシンのテンプレって何なんですか?羅刹だと使いすぎるとHPが1になるのでフェニックスなどのソロだと半分ちょいくらいしかけずれません。
ムラサメはあった方がいいのでしょうか?
セイレーン、ワダツミ、ホクシン、紫月、オシリス、ムラクモなどしか揃ってないのでガチャをもっとした方がいいのでしょうか?
ヴァルキリーでもそうなのですが、装備なども、何を装備すればいいかが全くわからないです。
質問たくさんすいません。分かる方教えて欲しいです。

これまでの回答一覧 (8)

Xeйon Lv18

羅刹型:女神羅刹(伝説尻で代換可)、海神×2、伝説尻、英雄新ベル
ホクシン型:伝説尻×3、ホクシン(伝説英雄どちらでも)、英雄新ベル
これが、火力面でのテンプレでしょうね
伝説尻が見事にぶっ壊れてくれたお陰で、英雄尻や村雨、挙句の果てには女神羅刹さえ価値が大きく低下しました
尻が足りない場合、または最大ep減少が怖い場合は、女神羅刹を代換品として使うのもありです
村雨なんて尻未満の価値しかありませんし、伝説英雄化が来ようとも尻の伝説スキルを上げておけば困ることはありません 村雨よりも、尻を出来るだけ多く入手することを心掛けましょう
シックスには、ソロならばアヴォイドやヘドロ
を積むのが鉄板です ptならば聖域やパトラ、パラダイム(←ホクシン型の場合)を多用しますね
正直な話、フェニックスは水以外のアサシンでもソロクリア可能です 水アサシンは人口が多すぎるため需要も高くなく、水以外のアサシンのほうが将来性はあると思われます

装備については、水アサシンならば水アサシン防具・アクセで固めるのが一般的でしょう 補助には槍や騎装、破刃を詰め込んで耐久力を上げるべきですね 水アサシンのテンプレが完成しようと、アサシン防具・アクセが揃おうと、耐久力が無ければ意味は全くありません 耐久力皆無の火力なんて、寄生と何ら変わりありませんよ 魔防を削ってでも、hpは15000、物防は10000確保しましょう ヴァルをやるならば、hp18000が最低レベルです 初心者のうちは、補助職には手を出さないのが無難ですね 補助職には高いステータスが求められるので、言い方は悪いですが初めて1ヶ月程度の方に務まるものではありません 武器さえあればいいというわけではないのです 重要なのは耐久力と「知識」です 始めたばかりのうちは、テンプレ云々よりも知識を集めることに専念したほうが、身のためになりますよ
以上、長文失礼致しました

こんにちは!
水アサシンメインでやってます。

大きく羅刹型とホクシン型にわかれると思いますが、

羅刹なら
セイレーン→セイレーン→英雄オシリス
→ムラクモ→ワダツミor英雄紫月

ホクシン型なら
セイレーン→英雄オシリス→英雄オシリス
→新ベル→ホクシン

ちなみに自分は普段羅刹型で基本PTプレイです。
ホクシン型はEPがすぐなくなるので長期戦には向きません。
ソロの回避重視ならシコクを入れればよいかと。

メダルは普段は鷹の目にして新ベルあと回復できるように、
火力に専念できるならセイレーンメダルで多段化がよいかなと。
ちなみに羅刹型でセイレーンメダル使えば、新ベルは×14まで伸びます。
HP下がるのがいやなら
セイレーン→英雄オリシス→新ベル→新ベル→鷹の目orマンドラ→ホクシン
とかでいけます。
(神獣装備でまもれば系譜シリーズはこれでソロできます)

最近モーションの関係でワダツミか紫月かで議論が分かれていますが、お好きな方で。
※最近は周回が多いのでワダツミの遅さにイライラしてます(笑)

ユウ Lv2

なんだかみんな頭が固いですね。発想の転換をしましょう。
初心者が正直倒すだけなら羅刹なんていりません、というよりHPが減るのでむしろ邪魔です。HP減るから死ぬんですよね?羅刹使わなければ消滅も関係ありません。
装備も配布されたものに少し手を加えれば全然OKのレベルです。
ワダツミ、尻、新ベル、ホクシンはお持ちのようですのでついでに配布の旧ベルを至高改にする位でOKです(スキレは高いにこしたことはありませんが1でもなんとかなります)。
あとは神獣装備+魔防の高い装備(タイラント下至高でも進化させれば魔防は高いです。)でがっちり固めれば魔法の被ダメなんて数百まで落ちます(最低限の回避はキープした上で)。
後は削る時はワダツミ専用(必殺は使わない)+尻ベルベルホクシンを適当に回すか、ホクシン2本あるならベルベルホクシンホクシン(EPまわしがきつくなるので尻は回復専用にする)、衣きたら放置(全快上等です)、最大EPが5位まで減ったら尻やめてベルベルホクシンでちまちま削りましょう。30分程殴り続ければ終了です。

失礼します。
水アサシンやってます。

1か月でヴァルキリーと水アサシン出来るんですね…(´;ω;`)ウッ…

テンプレは基本ですので、自由に組み替えていいですよ。
多段、新ベル、高リミット武器 です。(火力役ならね?)

私は、セイレーン、ムラサメ、英雄オシリス、新ベル、英雄ホクシンで

消滅⇒ヘドロ後にHP回復の為にムラサメかオシリスかなぁ?

必殺ホクシン、衣はムラサメ専用で(この構成でまだ怒られてないから行けるかと!)

…ソロは…ごめんなさいまだ挑戦しようとも思いませんでしたw

ソロ専用クエはそれだけ装備あれば全く問題ないでしょうし

ムラサメは専用攻撃の速さやEPHP回復と多段3必殺
英雄伝説オシリスには劣りますが、専用の速さいいですよ!

オニキスの方がほしかったけどね!!(´;ω;`)ウッ…

装備は敵や環境、PTなのか、野良PTなのかで変わってきますが。
基本はこのサイトのテンプレ―トを参考にして
状況に合わせて手持ちの装備と相談するといいです。

またわからない事があれば、目的と手持ち装備を上げながら質問すると答えやすいです。

現状持ってる水装備がテンプレです。
ガチャして揃えた所で、次のイベントは風の敵なので単なる急所しのぎです。
因みにベルでHP上げて羅刹を使うというパターンですが、ちゃんと消滅のタイミング掴まないとですね。
総合高い方なので、その辺はバトルの感覚で分かるかと。

  • 月季 Lv.1

    ありがとうございます!

(´Д` ) Lv32

シックスセンスにルシェメガヘドロのメダル入れてHPバフしながらやればいけますよ。

セイレーン→(相手の消滅の波動を待って)ヘドロ→オシリスの順に使ってくださいね。

羅刹型ならオシリスを伝説か英雄に進化させればムラサメは不要です。
ただホクシンよりも多段させる武器(オシリスやムラサメなど)の方が良いのでガチャは出来るならやっておいて良いと思います。
運良くオニキスとか出るかもしれませんし。

TAKENOKO Lv21

ここのサイトの最強テンプレ→女神羅刹アサシン→水アサシンをどうぞご覧になられてください。

  • 月季 Lv.1

    ありがとうございます!見てみます!

しゅう Lv123

そもそも初めて1ヶ月でフェニックスのソロは無理かと。(出来る人もいるかもですけど)
装備云々じゃなく、立ち回りやスキルを全く理解してない状態で倒せる位なら誰も苦労しないかと。

必要なジョブアビリティーやメダル集めが先かと。


水アサシンのテンプレ?
このサイトにのってますけど聞く必要ないかと。

ムラモクのスキレや6センスやらいろいろありますので。
そもそも魔職は総合高めなんで対して役にしないです。
魔職は総合よりも中身が大事なんで。

  • 月季 Lv.1

    ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×