質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
nico Lv1

デスペ武器の使う順番

ゼウス(伝説)・尻(伝説)・フェリス(伝説)・獄鬼(英雄)・ベルの構成でソロ・PT毎の一番火力の出る回し方を教えて下さい。

これまでの回答一覧 (1)

tov Lv13

ソロPT問わず、初回はEP貯めのためにフェリスを使うと考えると1週目なら、
フェリス→尻→ゼウス→ベル→獄
だと思います。2週目以降はゼウスのスキレや尻等の伝説スキレに依存すると思うので臨機応変に。(1週目火力なら伝説尻を英雄尻に変えたり、代わりに英雄アイオーンを入れた方が絶対いいです。多分尻伝説なら2週目火力前提ではあると思いますが...)

ソロ2週の場合、フェリス→尻→ゼウス→ベル→(空き時間)→ベル→フェリス→尻→(ゼウス)→ベル→獄かな?
パテで、例えばルシェクイック最大までかかった状態からスタートする場合も、リロード時間が変わるだけでほぼ回し方は一緒だと思います。ただし獄のリロード速度的には、1週目から獄を使っても2週目は遅れなく獄を使えると思います。もし伝説尻の伝説スキレが高い場合、2回目のベルの先に尻を打つ方が火力は上がるとか、そこはリロードと相談ですね。
パテの時はベル除き基本リロードは30s固定です。ベルのリズムさえつかめば、フェリス→尻→ゼウス→ベル→獄の後からはリロードが済む順番にスキルを使えば、大抵はいい火力出るんじゃないかな?ただゼウスは最大EP消費を考えるといつ打つか考えるべきではあると思います。

自分はフェリスもゼウスも持ってないんであくまで想像上ですが、こんな感じだと思います。まぁ結局ある型を見つけて慣れるのが一番だとは思います。敵や味方によって立ち回りを変える場合もあると思うので、やはりそこも臨機応変に動きましょう。

念の為。リミプラメダルを獄を打つ前に必ず入れましょう。

  • nico Lv.1

    回答ありがとうございました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×