質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

総合能力について

最高Lv25ファイターの初心者です。
今まで補助枠を埋める際に少しでも総合能力が高くなるように装備を選んでいたのですが、総合能力を上げるメリットってあるんでしょうか?
回避やクリティカルなど、その職業に不足しているステータスが上がるようにした方がいいのでしょうか。
そもそも総合能力が何かよくわかっていないのですが……
ちなみに1次職はLv20〜25ですが全部あります。
漠然とした質問ですみません。よろしくお願いしますm(__)m

これまでの回答一覧 (3)

抹茶 Lv13

総合能力はあくまでその人の強さの目安です♪
総合能力が高い人は低い人よりもステータスは高いので強いですし…低い人は強い人よりもステータスが低いので弱いです

ただ勘違いしてほしくないのが総合能力が高いから強いっていうわけではありません(^-^;
例えば…ファイターで攻撃力は高いけど防御が低い人だとダメージを出す前にすぐにやられてしまいます
本当に強くなりたいんでしたら、自分の上げたいステータスを上げるのが一番です♪
私はマジシャンをしてるのですが防御なんて上げてもほとんど意味がありませんし…なので回避をメインに上げて攻撃に当たらないようにしてますしね♪

ファイターでしたら強い方達は主に攻撃力と防御、クリティカルを上げてる人達が多いですよ(*´ω`*)

クエストの受諾条件とか、PT募集ん時に何万からとか条件に出される全ての能力の合計の数値。クエストの受諾条件等に有るので、あんま蔑ろにも出来ないですが、普段使う分には気にしなくて良いと思います。数値気にするより使う武器のスキルや心得、必殺やリミットブレイク、攻撃力やクリティカル、物理なら命中とか上がる装備にした方が、総合の数値は下がるけど、与ダメージが増えたり、ミスが減ったり、被ダメージが減ったり、便利な場合が多いですよ。
育成に関しては、お好みで。どの職業でも装備揃って育ちきるまではHP重視すると楽になりますかね~

ゆに Lv172

総合=パーティ組む時の目安や、特定のクエストに入るための条件で見られます。
あまり意識する必要は有りません。

ファイターは元々のバランスが良い職業なので、
・火力を高めるために「物攻」「クリティカル」の高いもの
・防御を高めるために「物防」「魔防」の高いもの
と、長所を伸ばすような構成にしていくことが一般的だと思います。

これとは別に、武器の関係上、命中の低い職業(マーセナリー、パラディン)は
・命中を高めるために「命中」の高いもの(弓など)
と短所を補う構成にするケースもあります。
命中低くて当てられなければ置物同然ですからね。

まずは総合は気にせず、自分のキャラをどう強くするかを意識して
組み立ててみてください。

※装備変更後は、ソロでも勝てるような敵と何度か戦って、違いが出たかを
確認してみると良いですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
魔法学園シリーズ
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×