剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ファイターとマーセナリーの攻撃力
他の質問でファイターとマーセの比較が書かれてましたが
攻撃力としては断然マーセナリーとの回答が多数。
そこで、マンドラキングでファイターの方の攻撃力とあまりにも差があったので
質問です。
<前提>
・ファイター:L50
物理攻撃:5100
火属性:640
クリティカル:680
武器:不明だが、斧
ファイターの心得(究極):L38でスキルL2
マンドラキング(風)への攻撃値:8000~9000
・マーセナリー:L44
物理攻撃:5700
火属性:700
クリティカル:660
武器:至高イノセントブレーカー改 L45
ファイターの心得(至高):L67でスキルL2
マンドラキング(風)への攻撃値:1900~2100
上記のケースにおいて、ここまで攻撃値に差が出るのでしょうか。というか出ているんですが。。。
攻撃値はどのように決まるのかが良く分かりません。(属性、武器レベル、物攻力等が決定要素と思いますが)
上記ケースで、ここまで差が出るのはいかがなものかと。。。
詳しい方、アドバイス賜りたく存じます。
これまでの回答一覧 (2)
マーセナリーlV44ですとまだクリティカル解放のジョブアビリティがありません。ファイターの場合は初期のジョブスキルで覚えます。
従って一番最初に考えられる可能性として、ファイターのクリティカルダメージと比較しているなら大差があって当然です。
また武器に関して言えばイノセントブレイカーはデミヒューマン族にダメージアップのスキルであるため、プラント族のマンドラキングへはダメージの底上げになりません。
翻ってファイターの検証武器が不明のため明言はできませんが、例えばゲイルハルバードや火属性エレメントアックスであった場合、それぞれマンドラキングに特効であるためダメージに大差が出ます。
加えてアクセサリーに原因がある可能性もあります。
仮に同じアクセサリーを装備していたとして、スキルが斬撃アップ系であった場合はやはりファイターに有利な検証になってしまいます。
先ほど軽く検証して参りましたが、
・レベルは50で共通(念のため見た目も共通)
・防具はマジシャン装備(ファイマセに無関係)
・武器は一本のみ(同じ武器を使用)
・通常攻撃10回程度(マンドラに特効ではないスキル)
上記の条件でジョブスキルの分マーセナリーの方が総合・攻撃力共に若干有利になり、その分ダメージも上がっていました。
それでもせいぜい500程度の差でしたので、質問者さんのダメージ差は異常です。
様々な原因が考えられますので、今一度検証状況を確認されてみてはいかがでしょうか?
よくわからないけど、必殺の力の腕輪を試してみるのはどうだろう?