質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

初心者です 

始めて2日でプリをメインで行こうと思うのですが、
現在LV25でやり方がわかなく石を貯めてて22個になるまで回したのですが
究極 
ゲートブレイカー
ミスリルメイス×2
至高 
コルビスハンマー改
転換鉱の戦棍 改
エレメントクラウン 改
ミスリルメイス 改
ガーネストパレス 改
朱晶棚玉の戦棍
清鉱石の戦棍
エレメントクラウン
なんですが、これはリセした方がいいのでしょうか?
レスを見ているとヒールプラス付きが必須とかかれていたので

これまでの回答一覧 (5)

ぴのこ Lv126

こんにちは。
サブ職でプリーストをするものです。

私ならリセマラしません。
ヒール以外が大変充実しているからです。
今のラインナップでやり手プリ様として足りないものは、ヒールとエレメントクラウンの持っていない属性だけです。エレメントクラウンはなくても城塞の戦陣2本で代用可能なものです。

特に
- 転換鉱の戦棍 (リファイン)
- 朱晶玉の戦棍 (サール)
あたりはなかなか入手できません。
この2つは戦闘に積極的に使うものではありませんが、より効率的に戦闘を処理したい時に使用されます。
また朱晶玉の戦棍はプリ様の通常攻撃スキルとしてソロの時に大変重宝します。

また、よく使用する補助スキルの熊の咆哮と城塞の戦陣が3本、2本が究極というのは充実と言っていいでしょう。

おっしゃる通り、ヒールは必須です。
ヒールと究極スキルのヒールプラスの間には、リロード時間(次に使用できるようになるまでにかかる時間) が異なり、ヒール45秒、ヒールプラス35秒です。
外伝や覇王といった最難関クエストあたりにいくと、ヒールプラスが欲しくなることがあるでしょう。

最終的にヒールは4本まで使うことがありますが、基本は2本、+既にお持ちのガーネストパレスです。
あとあとでも揃うかと思いますし、究極スキルではないヒールの至高でよろしければ、チェリーがちゃでだって出ます。
実際私のヒールは3本ほどチェリーがちゃで揃えていますし。

ただしどうしても強くなった時のためにヒールプラスを揃えておきたい!ということでしたらリセマラしたらいいと思います。
この場合最終的には熊の咆哮、城塞の戦陣2本確保が課題となるでしょう。
なぜなら外伝や覇王にたどり着く前に熊や城塞の戦陣2本は必要とされるクエがでてくるからです。

頑張ってください!

リセマラ判断はご自身で。と先に言っておきます。

 私なら始めます。あと足りないものはヒール+(深紅の聖棍だと尚良い)くらいのものですし、他の武器で改以上を出すよりもよっぽど出る確率はたかいと思うからです。
 試練30や強者の試練までなら拾い物だけのわたしのプリでも十分いけます。今二日目ということは今後まだまだ魔晶石をもらえると思うので、焦らずやれば良いかと。

  • ちくわ Lv.64

    ヒール+がなくて泣いてるプリさんも意外と多いようですけどね。

外伝や覇王などに行きたい場合はリロ時間はとても重要になるのでリセマラをオススメします。

個人的にヒルプラがとても出にくかったので、城よりは深紅、ヒルプラ重視でした方がいいかなと。

私ならリセマラしません。
ガーネストパレスとミスリルメイスを至高改で入手出来ていますしエレメントクラウンも2本。
スタートとしては申し分無い品揃えです。

ヒールプラスとヒールの大きな違いはリキャストです。回復量に関してはスキルLvの上げやすいヒールの方が私は高くなっています。

クリスタルパレス(ヒール)はハンタークエで入手可能ですし、今後もプリガチャ回していくなら出てくるでしょう。狙いのヒールプラスも至高改ですから究極狙いよりよほど引きやすいです。

ヒールプラスはリロ早いので欲しいですが、必須アイテムというわけではありませんが、まだ心折れてないならリセマラありかと

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×