質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

装備品のことで・・・(^_^;)

リセマラも知らず始めて2ヶ月、いろいろ考えながら楽しんでます。ようやくマーセナリーで総合16万までなりました。一つ質問させてください。キャラアビリティを取る為に全てのジョブをレベル50まで上げたのですが、ジョブごとの装備品で所持枠に空きがほとんどありません。後で必要になるかも・・・と持っておいたものです。たいしたものは無いですが、無課金で頑張ってるのでなかなか処分する決心がつきません。皆さんはこういう時どうしてますか?

これまでの回答一覧 (9)

使うかも、程度でLvも上げてないアイテムは マンドラボックスに預けてますね。
私は補助枠用にLvを上げている装備がかなりあって頑張って空きを作っても350は埋まってます…w

なので有用だけど使わない高級以上はマンドラボックスで、それ以外は所持にしてみてはどうでしょうか?

私的にですが、、、
初期段階では
武器は究極>至高を優先に育てて
よく(ポロガチャでも)出る高級武器は進化優先で、あまり出ない高級武器は倉庫保管
スキルはクズ武器で上げる感じですが全属性を全て育てる感じでやりました
防具も究極>至高を優先で育てて高級は出にくいものだけ倉庫保管
武器と同じ感じ
アクセ系は、1番かさばるのでキラー系ガード系は至高が出るまで全て倉庫、属性系も全て倉庫、至高や自分のメイン職業で使う物だけ育てる感じです
至高でも無駄に増えるので進化優先のスキルは取り敢えず適当な感じで、スキルUPキャンペーンの時に一気に上げた方がスキルLV5にしやすいです。
本当に必要な物と育ててる物以外は倉庫で
倉庫が溢れて来たら、自分の所持品と照らし合わせて、本気で無駄なと思える物から整理して行ったら自然と必要なのが残ると思います。
それでも、私の倉庫は素材として残してる物で450種類は埋まってますし、所持品数の半分以上から3分の2は埋まってます
もう少し大きな倉庫が欲しいですね

こんにちわー。
自分がメインとしてやりたい職以外の装備品はそこまでこだわらなくてもいいと思います。マーセナリーがメインなら、斧を使えるファイター、弓が使えるレンジャーかファイター(ネクロマンサーは物理職ではないので除く)あたりの武器、装飾品をメインに集めてみてはどうでしょうか?
レベルを上げるために必要な武器は使い捨て感覚で、ジョブレベルを65まであげたら餌にする、というルーチンを各職やっていけば徐々に手持ちに空きが出てくると思います。装飾品においては、無理に心得や秘技をはめ込んでも、そもそものステータスがしっかりしていないと高い威力は期待できないのでそこまで重要視しなくてもいいと思います。

私はメイン3職+ソロ用2職で系統もバラバラですが、所持品は250前後、マンドラボックスは200前後で多少増減しながらやってます。

他の質問者さんが仰っていたように、殲滅+魔導=>マジシャンの心得(秘技)のように簡略化して纏めるといいかもしれませんね。

至高以上はできるだけ確保するようにしてましたが、高級以下は基本的に素材にしてしまいます。
合成経験値1.5倍のときに思い切ってやってしまうのがいいでしょう!

アクセはほとんど売却してしまいます。心得や必殺の力、○○アップ系も残っていれば。私はアクセの鍛錬素材も全て売ってます。

キャラアビ用ジョブの装備はそこまで拘らなくていいです。メイン枠の分だけ残しておけばいいし、他ジョブと共有できるものもあるはずです。
もう一度見直して整理してみてください。あとで使いそうととっておいているものでレベルを上げていないものは、マンドラボックスに入れましょう。

基本高級以下なら合成の素材として使ってますね
まぁ高級でも使えるのは残してますが

みかん Lv147

たとえば、
魔導の心得、殲滅の心得→マジシャンの心得
みたいな感じでどうでしょう?

私も大分枠圧迫して酷い事に。。。。
SLアップ待ちで大量の装備があふれてマンドラボックスですら@2と言う惨状に。。。。

まぁ、これだけ貯めておいてこう言うのもなんですが・・・・。
「いつか使うだろう」の大半を使う前に辞めてる事が多いので、入手困難な物以外は混ぜたりしていいと思いますよ。

私の場合はアクセがかなり数を占めるので、高級至高のものでキラー系→処分エアロアップ、フレイムアップなどのもの→処分、○○の心得→処分、秘技かなりためらいますが今後キャラアビ取得以外に使用する可能性がないキャラに関する秘技→処分、見た目だけの防具アクセ→処分、すればかなり所持数減るかと思います。レアなアイテムでもマンドラボックスでいつまでも眠っているものもおもいきって処分したりします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×