質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リセマラ中、これはどうでしょう?

ぷりで、がんばってます。
今、回したところ
至高 天帝の導器
至高 流帝砕具
至高 焔帝砕具
至高改 クリスタルパレスです

究極はないですが、至高の3つが演出もあって強そうですが関係ないですかね?

これまでの回答一覧 (11)

Lv11

プリーストをやるのであれば生者の護り手が欲しいところですね
最近生者にも至高改が追加されたので前よりは狙いやすくなってると思います

他の方同様、生者やアポ改以上が出なければリセマラ続行と、言いたいところですが、出てもガチャに縛られて行くしかありません。

気楽に始められて自分のペースで楽しいログレスライフが1番だと半年経って気付かされました。
寄生だの邪魔だの言われたって回復への需要は高いです。

武器ばかりに縛られていると、やがてガチャ中毒になって
課金が止まらなくなってしまうかもしれませんよ?

ログ石とイベントだけでも結構形になる装備は手に入りますのでのんびり楽しんでください。

106106 Lv28

本職ぷりです
ぷりをなさるおつもりでしたらリセマラ続行です

ぷりに女神は一切必要有りません

私の装備は奇跡、アポ改、ヒルプラ、フィールド、深紅のサンクです

これで危険種8種全てクリ済です
イベ特もほぼ行けます

生者は勿論欲しいですが最低アポ改↑有ればある程度はいけます
アポ改出るまでは城戦陣2で頑張ってました
質問者の方も頑張って下さい

生者ないプリは〜とか言っておられる方居ますが
PT組む資格ないですね
質問に関係なくスイマセン┏oペコ





その中では天帝だけ使えますね。
リセマラしてるならアポカリ、生者、天帝のうち二つは必要です。それと別にリファインが必須です。
ヒーリングフィールドやヒールプラスも欲しい所ですが出やすいです。

天帝に使い道はHP確保です。防御等も上がるので軽視してる人は損しています。
また、プリだけダメージを多く受けることも多々なので周りが守ってくれない時やバフ不足の時は天帝使いましょう。

また、生者に頼ってる人は下手な人が多いのが現状です。

リファイン必須については、リファイン必須の戦闘があったためです。

それで生者の必須は無いです。あれば特になりますが、狙って出るような物ではないので、アポカリ、天帝を目指しましょう。

生者が出ればアポカリ、天帝無くても活躍出来るパーティもあります。

プリの生者はプリの回復するタイミングと周りがバフで補えれば何とかなる戦闘ばかりなので、あとは質問者様の判断です。

rika Lv32

プリやるなら
生者の改以上以外はないです。

せっかくリセマラしているのなら、アポカリプス改↑、生者改↑は狙った方が良いと思います。至高の女神と究極ヒルプラはやってる内に腐る程引けます。

どいつもこいつも、聞く前に調べろや。
ここのサイトのテンプレ見てこい

至高と究極のスキルの違いはプリとして留意すべき点です。

他の方も仰っていますが
プリとして不動の地位を気づきたいなら
【生者の護り手】と
【アポカリプス】は至高改以上必須です。

エンドコンテンツは置いといて
一通り遊べれば良いのであれば
【深紅の聖棍】
【クリスタルパレス】
【天帝の導器】
【ミスリルメイス・ルビーメイス】
このあたりが至高改以上で集まれば楽になります。

アポカリプスは至高だと極端に効果が落ちる為
狙うなら確実に至高改以上を狙ってください。

ただ、無いなら無いなりに楽しむ方法は沢山あるので
リセマラに飽きる前に少しの妥協をオススメします(  ̄ω  ̄ )

Lv69

せっかくの女神ですが、リセマラ続行ですね。
将来、引っ張りだこプリになりたいのであれば、他の方も言われている通り、生者が出るまで粘りましょう。

出来れば女神なら至高改以上が強いですd(^_^o) 強いと言ってもプリですと、特定のボスの攻撃をガードしたりする時に使う…といった感じでわたしは普段はあまり使いません。
クリスタルパレスは当たりなんですけど、他の方がおっしゃるように、折角なら蘇生を引きたいです!あれば色んなクエストで重宝されますよー

puu Lv147

生者の無いプリは、ただの寄生だと何度言えば・・。

天帝持ってどうするんです?
1人生き残って倒せるんですか?
火力やるなら他職選びましょうね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×