質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ダメージ量の増やし方(補助枠装備)

基本的な質問で申し訳ないです。
デスぺをやろうとしているのですが、補助枠に何を優先して入れれば良いのかわかりません。
①どの数値を優先して入れれば良いでしょうか?
②物理攻撃値と属性値が同じ数値場合、同じダメージになるのでしょうか?(物理攻撃値0 属性値10と物理攻撃値10 属性値0)
③補助枠の武器・防具・アクセサリーの枠に違う種類の物を入れてもダメージの増加量に関係はないのでしょうか?(武器枠に防具を入れる)
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (1)

退会したユーザー

①補助枠の優先ステータス
属性値(土デスペなら土属性)・HP・物攻を中心に上げます。デスペは属性値を上げにくいジョブですが、高火力には高い属性値が必須です。

補助枠に入れる武器はそれぞれ
・轟器や斧はHPと物攻が高いが属性が低め
・妖刀などの魔職の武器は属性値が高め
・騎装を除く魔神器はステは高いがHP0
といった特性があります。属性値を稼げる武器を入れて火力を確保しつつ、HPや物攻を維持できるように調整していくと良いでしょう。

補助防具は選べるほど種類もないと思いますので、神獣や四次職の防具をLV130にして詰め込んでいきます。
足りない分は今回のコラボ防具を進化合成させて補うと良いですね。

補助アクセは四次職アクセを周回してLV70を埋めていきます。いきなり同じものを多数揃えるのは大変なので、
属性値の高いヴァル・リーフ・アサシン等の足アクセ、HPの高いガデやデスペの頭アクセあたりで属性染めをして良い感じにしておきます。

属性値は24391以上にするとシックスセンスによるリミプラの最大量(10万)を得られますので、まずはこれを達成できるように装備を組みます。
※メイン装備のギガント足をLV70にして、素材があればスキルも上げておくとよりGoodです。

HPはギガント防具無しで23000~25000程度あると安心です。覇双などを入れすぎるとHP不足になるので低くなりすぎないように気をつけます。
護石の聖剣のようにHPが高く属性もそこそこな武器を上手く混ぜていくとバランスを取りやすいです。

物攻は装備が育てば自然と上がるのと、最終的にバーストで増やすため意識して増やす必要はありません。そのうち30000ぐらいになっているはず。

②物攻と属性値
物攻は純粋にダメージに作用するステである分、ダメージにかかる係数としては属性値より高いです。
どのステにも言えますが、ステータス1あたりの効果は値が高くなればなるほど薄れていきます。
物攻を10000から20000に増やせば飛躍的にダメージは伸びますが、30000から40000に増やしても伸びは大きくないのです。

高火力(高リミット)をカンストさせるためには単一ステが高いだけでは不十分で、物攻と属性値をバランス良く上げておく必要があります。
つまりデスペの場合はどうしても属性値が低くなりがちなので、あと10増やせるなら物攻より属性値を選ぶほうが良さそうですね。

③補助武器に入れる防具アクセ
補助武器には防具やアクセを入れることも可能で、武器と同様にステを増加させられます。あくまで数字だけの話なので特別な効果はありません。
武器が揃っていけば自然と防具アクセが入る余地はなくなります。

  • はるる Lv.1

    温玉うどん様 とてもわかりやすい回答ありがとうございます! 参考にさせていただき、試行錯誤して楽しんでみます。 ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
防具・アクセ
神獣サンドリアΩの覇装-上-神獣サンドリアΩの覇装-下-
神獣サンドリアΩの覇装-頭-神獣サンドリアΩの覇装-腕-
神獣サンドリアΩの覇装-足-
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×