質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
540 Lv8

マンドラキング兄弟特級ウオリアー装備

ウオリアーです。効果的にダメージを与える装備構成を指南願います。

総合23万、物攻9600、魔攻4100
武器はカラド、天地、女神ハンマー以外なら大体あります。
新武器も所持しています。
アクセも一通りはあるかと。

その他、物理火力として有効なジョブ、装備等ありましたらご指導願いますです♪

これまでの回答一覧 (5)

初投稿になります。
最近私もハンマー軸風ウォーリアーで特級参戦をたまにしています。

ウォーリアーでの効果的ダメージということでしたが、PT戦闘という前提で話をさせて頂きます。
まずPTですと、滅牙での命中と回避下げが一番簡単な攻略法なので、滅牙マセさんがいるのならアマデスを持っている確率は高いです。なので相手の防御面を考える必要はありません。

まずep回収ですがカラドが無いとの事でしたので、輝闘剣などのリロ6秒の多段武器を使用するか、レイバテインを装備することをおすすめします。

火力を出したいと言うことでしたら、暁の大剣や負技の大剣の必殺スキルがいいと思います。
ダメージリミット100%upの2回攻撃をすれば最大40万はでます。(オバクリ、リミプラ無しの場合)
リロも25秒なので、3本くらい持てば25秒おきに120万の火力になります。
また、アビスの大剣ですと多段回数が多いく蓄積ガードされやすいので、あまりオススメできません。

ウォーリアーですとハンマーも持てるので、アームデストロイ(命中さげ)やレッグデストロイ(回避下げ)を装備して、序盤の事故防止に打っても良いかと思います。
風女神改以上があるのなら、ハンマーの属性も風に染めることによって、暁の大剣や負技の大剣以上の無属性多段攻撃が可能になります。

あとは軍撃を積んで火力支援に回ったり、たまに裏天地や真天地、元祖天地無双とかしても面白いかもしれませんね。
しかし蓄積ガードがあるので、属性多段武器はあんまりオススメできません。

アクセや防具ですが、バフの中に軍撃がある確率が非常に高いので、一撃を装備してオバクリ出せるようにすると良いかと。
その他は軸に合った防具ですね。大剣軸なら斬撃、ハンマー軸なら粉砕の秘技をつけると、火力の底上げになります。

ウォーリアーですと単体単発攻撃補正が高いので、1体のボス戦でれば、装備構成次第では輝けると思いますよ。私も風女神がもぅ1本あれば、強風マセに負けず劣らずの風ハンマーウォーリアーができるんですけどね・・・。
私事が混入しましたが、攻略がんばってください
(  ̄▽ ̄)b


マンドラ特級は火属性なので風マセよりは光や闇型のジョブが圧倒的に強くなります。
特級でのマセの仕事は火力というより基本アマデス要員で火力出る人は両方兼ねてるといった状態です。

光闇レンジャーで蟹と闇月弓と闇女神の3種で基本的にやってますが、火力に関しては他のジョブに負けません。

闇月弓は相手が回避極のスキルを使わない限り現状必中で鬼のような火力を誇ります。
どれくらい強いかというとマンドラ覇王級で風マセでオバクリ常に55万付近でカンストする風マセクラスの強さです。

レンジャーでそこまで強い人はかなりレアと思いますが、強くなると風マセ超えるので火力=闇レンジャー、光闇レンジャーの時代も来るかもと期待してますが認知度と人口的に陰で強いジョブになるかも笑

話が逸れましたが、特級で闇レンジャー、光闇レンジャーなどの蟹と闇月弓と闇女神を使って攻撃する型に勝つには分間ダメージ400万は必要です。闇月弓のみの人には分間650万以上必要です。
これは私の火力の場合です。
ここまで強い人は少ないですが、防具等のスキルレベルがMAXでないので上もいると思ってます。

闇レンジャーや光闇レンジャーは女神は基本的に一個しか使わないので女神のepが戻る10分の間ダメージがブレません。
闇月弓二個持ちで風マセで風女神2エレメント斧風3本でトップレベルの火力と互角です。
闇月弓3本で風マセは空気になります。

今回の特級は火属性なので風マセは本来の力を発揮出来ませんが、敵が闇属性の際にガードされない前回のマンドラキング特級でも風マセ常に55万以上の人と闇レンジャー、光闇レンジャーの火力は闇レンジャー、光闇レンジャーの方が強かったです。

エレメント斧はたまにガード発生しますが、闇月弓はガードされないけど属性がら威力大幅ダウンですが、強くなれば不利属性でもカンストします。

因みにウォリやサムライ持ちマジシャンでは私レベルのレンジャー火力装備には恐らく勝てません。
この型のレンジャーは単発攻撃しかないので蓄積ガードの心配は不要です。

因みに今回の特級はマンドラガードつけても風マセに勝てるので風マセはアマデス要因濃厚と思います。

因みにマセに覇軍を着けても闇レンジャー等には火力負けします。
ウォリで真天地や天地を使っても闇レンジャー等には火力負けします。

難易度低めなので自分の一番強いpt向け装備を練ってみるといいですね。

他9件のコメントを表示
  • ヒロ Lv.51

    物理風マセで装備アマウエポンデスとオーガ 一分間女神発動よりで計算 スキル 62万×2×3=372万×2セット=744万 通常オーガ 50万×3=150万 トータル900万弱 +たまにオーガ200万 アマデス要員?かなー 強い闇レン様には会ってみたいですね

  • 肉まんじゅう Lv.24

    ヒロさん、それEP回るの?

  • からあげ Lv.3

    随分強い方のようですね。 闇"光"レンジャーとのことなので、メイン装備は闇女神、闇月弓、蟹、アルテミ ス、火女神究極でしょうか? 闇月弓1本で650万/分との事なので、究極リミプラ5、補助枠30埋め、オバクリ確 定、キャラアビ全取得として 闇月必殺744000×1+鬼哭288000×3が4セットで確かに650万近い火力は出ますね。 確かにトップクラスの火力かと思われます。 まあ実際女神使用時間があるので4セットは入りませんが…。 しかし、柔らかレンジャー様はそれなりの装備以上の風マセを見たことがないの でしょうか? 相手は苦手な火だとして、究極リミット3、オバクリ発生なし、風女神2、風ポン ×3マセの分間ダメージは ポンデス539400×3×3+通常208800×2が2セットで1000万越えとなります。 ポンデスでカンストまで持っていくのは確かにバフが必要ですが、それ抜きでも 厳しい差があります。 火相手だと条件次第では強くなるかも?程度だと思います。 ただ、風マセ本来の火力が出せる火以外の相手だと軍配は確実に風マセにあがり ます。 闇月弓必殺744000×3+鬼哭288000×1を4セットで1008万 風斧必殺744000×5×3+通常288000×2を2セットで2347万 闇月弓3本で風マセが空気というのはありえないと思います。 確かに闇月弓は強いんです。 しかし、柔らかレンジャーさんのコメントだと毎回「風火力より圧倒的に強い、 闇月弓3もちが最大火力」と仰られていますが、それは間違っています。 新規さんに間違った情報を吹き込まないでいただきたいです。 最近あまりにもあなたの光?闇レンジャー押しを見るので… もし計算が間違っていたら教えてください。 風女神のヒット数追加効果がなくなれば色々な火力、それこそ闇レンも前に出て くると思うんですけどね… 長文失礼致しました。

  • ぼふん Lv.29

    ウォリのことを聞いているのに、単にご自分の自慢になってしまっていますね…。確かにお強いとは思いますが、からあげさんの言う通り風マセさんの方がお強いです。プラス、レンジャーの耐久力のなさ、風マセさんの風女神での回避能力の高さを考えると、風マセさんが空気というような発言はできないかと思います。 わたしも書き方に若干不快に感じてしまいましたので、コメントさせていただきました。 まあ私の回答もウォリじゃなくマセを勧めちゃっているので、そこはごめんなさい…。

  • 柔らかレンジャー Lv.32

    まず、最初のポンデスですが、 女神を二つ使って1千万なら5分しか持たず精々頑張っても6000万です。 6000万というのは闇月弓1個と闇女神程度のダメージです。 女神を二つ使う前提でお話ししますと、私の火力で鬼哭26万×16= 鬼哭のリロードは3秒なので分間20発撃てますね。なので鬼哭16発+月啼4発です。 火女神付けなくても一撃必殺でも周りのバフ次第ではオバクリ確定可能です。 鬼哭オバクリ28万8000×16=448万 月啼オバクリ74万4000×4 =296万 二つを足すと744万ですね。 闇月弓3本の場合 鬼哭オバクリ28万8000×8=230万4000 月啼オバクリ74万4000×12=892万8000 二つを足すと1123万です。 闇女神しか使わないので10分間ダメージは 11230です

  • 柔らかレンジャー Lv.32

    途中でコメントしてしまい、すみませんでした(._.) まず、最初のポンデスですが、 女神を二つ使って1千万なら5分しか持たず精々頑張っても6000万です。 6000万というのは闇月弓1個と闇女神程度のダメージです。 女神を二つ使う前提でお話ししますと、私の火力で鬼哭26万×16と60万×4で650万です。この場合頑張っても5000万ですが、8人制のバフ合戦の中では火女神なんて不要ですので6500万確定になります。 この時点で風マセは闇レンジャーに負けます。 また、 鬼哭のリロードは3秒なので分間20発撃てますね。なので鬼哭16発+月啼4発です。 火女神付けなくても一撃必殺でも周りのバフ次第ではオバクリ確定可能です。 鬼哭オバクリ28万8000×16=448万 月啼オバクリ74万4000×4 =296万 二つを足すと744万ですね。 闇月弓3本の場合 鬼哭オバクリ28万8000×8=230万4000 月啼オバクリ74万4000×12=892万8000 二つを足すと1123万です。 純粋に足すと1億1230万ですが、 そもそもハリケンリミット1とリミブレ4で26万出てるのにMAXだと28万8千ておかしいですよね。これだと私の場合30万は超えます。 普通に考えてもリミプラの差3万とリミットブレイク1万が追加されてオバクリなら30万は軽く超えますね。 多分35万くらいでそうですね。 因みに闇月弓3本持ちは闇月弓3闇女神で1個スロットが余ってます。究極アルテミスだと途中に三回使えダメージも単発20万超えのスキルになります。 それら踏まえると上記の風マセより強くないですか? 確かに周りのバフのおかげでオバクリとなると体裁は悪いですが8人制でソロ火力を競っても仕方ないので現実味のある状況と思います。 風マセの風女神で避けられるのを誇らしいと思ってる人もいると思いますが、ログレスはptゲームなので1人耐えるのも有りですし周りと協力するのもありです。 常に月啼のデバフがかかっている戦闘と属性違いの関係ないデバフがかかるのとではプリなどのジョブでは思うところも違います。 相手が土の時は風マセが優秀と思います。 因みに書いたかもしれませんが、月啼は相手が闇でもガードされない限りカンストは可能です。

  • 柔らかレンジャー Lv.32

    それと、ぼふんさん。 質問者様はその他ジョブと書いています。 ウォリ限定とは書いていないのでレンジャーを紹介、答えたまでです。 よく読んでからコメントしましょう。

  • からあげ Lv.3

    どこから突っ込んだらいいのかわかりませんが…マセは条件を悪く書きましたのでオバクリ発生0で考えてます。 軍撃でのオバクリ確定を入れるなら1.25倍になります。 また、全てのスキルは準備時間1秒が存在する(発動前に弓を構えますよね?)ので、鬼哭の実際の発動間隔は4秒となります。 そのため月啼のモーション約3秒を含めると月啼のクールがあけるまでに打てる鬼哭は3発となります。 闇月弓をお持ちでしたら改めて確認してみるといいかと…。仮にギリギリクールがあけない状況でしたら一瞬闇女神等に持ち変えて月啼のクールダウンを待ったほうがdpsは高くなります。 さて、ダメージ計算のお話ですが…8人戦闘の場合アクセのリミットブレイクの効果はありません、一律上限10万です。もしかしてご存じないのでしょうか…? 5人戦闘の場合リミットブレイクLv5の効果が79999ですので8人戦闘よりさらに上限が低くなります。 リミットブレイク10万+(40キャラアビ1000×8+マセ50キャラアビ5000+レンジャー75、90キャラアビ5000+ウォリ90キャラアビ5000)+究極リミプラLv5 69000=192000。 鬼哭のリミットプラスは20%ですので234000、オバクリ時に25%増で288000となります。 属性リミプラ1で26万出せるという状況のほうが信じられません…しかも通常クリティカルで。 現状の仕様では防具下、足にリミプラ5を付けても不可能ですし、禍獣数本じゃ到底到達しない数値ですよ。 ちなみに、風火力2いるパテですと5分以上かかるクエってほとんどないと思います。そのためEP枯渇はそこまで問題にならないかと…。

  • 柔らかレンジャー Lv.32

    なるほど!確かに通常戦闘と8人制をごっちゃになってました! ふむふむ。確かにハリケンリミットのプラスしか適用されませんね。ついでにハリケンリミット1で26万出る計算も教えて欲しいです。 26万はオバクリで通常だと18万代ですねー。 まぁしかし、私のさっきの計算ダメージは理論上の話です。闇レンジャーの火力を盛ったのは事実です。すみませんでした。 16発というのは既知です。 大して強くない風マセが多すぎの上にアマデスすらない野良が多かったもので少々頭にキテました。 しかし、風マセで単発70万超えの風マセ様なんているんですね(^-^)そんな強い人全く見たことありません笑 しかもオバクリで74万確定で条件悪いみたいなので相当出るみたいなので、周りのバフは不要といっても過言でなさそうですね。相手が不利属性だと風斧はガードが発生するのとメタマン種ではガード発生しますよね。それらを踏まえるとどれくらいのダメージなんでしょうか? そんなレベルの風マセが実在するのは正直凄いです。間違いなく全ワールドNo. 1でしょう。そんな人から見ると私のレンジャーはいるもいないのも同じでしょうね。 野良でやってると50万代カンスト風マセくらいの人が多く今回の特級みたくアマデスや轟器がいる中でデバフのみで風女神のみで70万なんて正直信じられないレベルです。私の場合、闇女神のみのクリでカンストしますが精々40万後半です。 野良だと蟹をしてもミスする風マセが多くこれで火力枠…というのは非常に多いです。 トータルで見ると私の方がダメージ量多いことがほとんどです。デバフ切らす方が、バフ切らす方が悪いと思うかもしれませんが、火力枠で来てるなら当たるのは当たり前だと私は思ってます。 ま、オバクリ込みの条件云々だとレンジャーでやる必要は無いのでマセになりますねー。 お騒がせさせてすみませんでした。

  • グルグル Lv.21

    そんなにむきになるようなことじゃないかと。 むしろ闇レンでそんな火力でるとかすごいじゃないですか。なのに煽る感じで書かれることで一気に印象悪くなってますよ笑 私はバルムンクや闇月とかでガンガン削るマセやレンのが断然かっこいいですね。こだわりを感じます笑 あとそれでやってる人は大体強い笑 柔らかレンジャーさんも煽ったりしないで闇レンに誇りを持って強敵をガシガシ倒していけばいいのに...笑 もったいない!

物理火力としてなら滅牙で叩きつつアマデスとかオーガするマセが個人的にはベストかと思います。
ウォリの装備活かすなら鬼戦持ちのルークなどいかがでしょうか。滅牙持ちが何人かいれば普通に叩くだけでイピは回るかと思われます。

マンドラ特急は野良でもクリアできる難易度ですし、パテなら寄生2.3人までなら連れて行ける難易度なので、効率重視のガチパテじゃないなら気楽に行けばいいかと思います。

前回イベントの特級もでしたが、火力さんとして持っていて欲しいのはこの3つです。

オーガ、咆撃、アマデス

ですので、もし上記装備があるならウォリではなくマセで行くのが、火力としても8人のうちの1人としても活躍できると思います!

最低限で咆撃とアマデス、もしあれば咆撃とオーガ。プラスEP貯め武器1つ、火力になる武器2つでしょうか。

基本的に攻撃はずっと咆撃通常、こちらの攻撃が当たる&敵の物理攻撃が当たらなくなってきたら時々オーガの通常でたたく、というのが一番うれしいです。

5回咆撃通常→1回オーガ通常→5回咆撃通常→1回オーガ通常→…

な感じの人が2、3人いると大分安定です(咆撃の回数は様子を見ながら)。合間にオーガorアマデスで物防を下げてオーガの一撃をドカン!という感じです。

バリアプリさんがいて安定してたらデモンスタンスまで上限EP温存気味にして、2000万切ったあたりから全開でいくと少し楽です♪

もし気合いでウォリで行くなら…裏天地、アビスハンマー大量と軍撃1などでしょうか。。。募集パテで行くなら軍撃2でもいいかもですが、野良だと大抵長期戦になるので闇女神や軍撃2はあまりおすすめしません。

大体がどのくらいか分かりませんが闇女神改↑とバトルクレイ 新天地 アビスハンマーかどが良いんじゃないかな?

野良で行くならウォリが物理で一番良いと思います。

パテ組んで新チャリ マジドレ イーター バリアなのどバフデバフがきちんと揃っているなら風女神2アマデス3の風マセがダントツで有効です。



GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×