剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
対デス13 デバフ
タイトルの通りなのですが、デス13にデバフで挑もうと考えているのですが、装備構成と最低限必要なステータス(命中やHPなど)、その装備での立ち回り方(EPの回収方法やスキルの優先順位、専用攻撃は何を使えばよいのかなど)を教えてもらえませんか?
因みに、マジドレ(風4火1光1)、蟹(闇2)、鷹(土1)、クイック(闇1)、クライシス(光1)、光女神(弓)、風女神(魔弓)、滅牙至高(土1風1)、白夜至高(闇1)などを持っています。
回答よろしくお願いしますm(__)m
これまでの回答一覧 (5)
挑むのはソロですか?違いますよね?デバフの役割はパテ内の足りないものによって何を積むのかも違ってきます。
なので、基本的なものとして知ってる範囲で答えます。
まずステータスから、HPは1万↑は欲しいです。エレメントorアンデットガード腕必須。あとは闇と命中(800↑ぐらい?)をあげれるだけ。
装備構成ですが、ネクロで通常は不死鳥をふります。ありますでしょうか?闇をあげるので闇属性の不死鳥があればよいですね♪無ければep回収出来る武器を。ただ攻撃スキルだと当たらないので出来れば味方の人数分回収できるものがよいかと。カドゥとか。
デスについては物理パテなら蟹がかなり重要です。ただ、ガードされますので事実上epの戻りはありません。リロも短いです。2つ回すので精一杯だと思います。ep回収、蟹2残りはマジドレ2とかマジドレホリクラとかですかね?ただホリクラはep重いのでマジドレでいいかなあ。基本はそんな感じだと思います。ただ、先程も言ったようにパテでの必要武器本数が重要になりますので、上のステータスを保ったまま、応用が効ければ大丈夫かと思います。
で、行動の仕方ですが、パテ内のデバフさんと話合わせて、スキルの使う順番を合わせます。っていうのは効果時間の短い蟹をバラバラに撃ってしまうとその後のマジドレとか当たらないです。なので、不死鳥おわたら蟹2発撃ってマジドレとかスキルの流れを合わせないとキツいです。それさえ合わせてしまえばep管理ミスらなければ簡単かと。
先程言った必要武器本数ですが蟹が7、8あれば鷹要らないです。残りはマジドレ6本とかですね。それをデバフ3、4人で分担する感じになります。ただ、一人が蟹4とか絶対回せないのであしからずww攻略はたくさんあるかと思うのでホンの一例に過ぎませんが参考になればm(__)m
私はデスは火力、デバフメインでやってますが状況しだいで装備変えています!
基本、レン鷹3マジドレ2です!ただマジドレとかが足りない用ならフォゼ積んだり鷹を一人でやったりしてますね、ネクロでも体力上げまくれば10000くらいに成りますから例としたら水フォゼ2鷹3水属性の鷹が一本有ればフォゼの効果で6本分に成りますから一人で8本分回す事が可能です!
他にもホリクラ、蟹など使えますので話し合いでどうするか決めたらいいと思いますよ。
お手伝いに行ったり募集をしたりよくするものです。
募集にのる側ですよね?
人によって色々かもですがHP7000以上の闇寄せ、命中1300以上、エレメントorアンデッドガード装着をおすすめです。
「マジドレ6鷹1蟹1クライシス1あります」でいいと思います。蟹1っていうのはEP回らないからです。全体で必要本数足りればいいので、采配は主さんに任せましょう。
個人的に蟹無しで命中と鷹の本数を調整してるのですが、固定で鷹蟹混合とか鷹6固定とか蟹のみ5本とかやってる所とか、色々あるみたいですよ。
火力2バフ1プリ2弓3パテを想定してます。弓は2人でもいいですが、はじめは弓3人いる所の方が安心です。
普通にいくとマジドレ4鷹1お願いしますかね。
他の2人が残りのマジドレ、鷹とチェンジを請け負う感じで。
多段を嫌う主じゃないのなら(or命中弓足りなくて蟹指定されたら)以下
・風マジドレ3、風女神、蟹(鷹)
マジドレもほぼ一人で回せますがミスしづらいので注意。長引いたらEPも若干辛いでしょう。
更に命中に自信があるなら以下
・百夜で通常、光女神、光マジドレ、蟹(鷹)、クライシス
EPに余裕があるときにクライシス打つ感じ。
下に行くほど貢献度高しです。
開幕鷹(蟹)、他の弓が鷹打ち切ってからマジドレです。打つのは鷹蟹優先。
なれたら色々やってみてください。楽しいので。
デバフレンでかれこれ2-30回程倒しています。呼ばれまくりました。
よくやった構成は、ホリクラ2光女神蟹与一か、ホリクラ3光女神与一です。重要なのは、常時光女神を使うのではなく、常時デバフを使うことです。上手く女神を引っ張ると、デバフを切らさないで最大EP13くらいの永久機関ができます。
ホリクラ・マジドレ・鷹・蟹・滅牙などの比率はPT依存ですね。ネクロとかで1枠EP回収に回すよりはマジドレ積んだレンの方がいいかも?
命中は1700くらいあると与一で初回の全体攻撃にデバフが間に合うと思います。
ちなみに命中2100+与一魂3までいくとソロでもかなり戦えたりします。。。
2回しか勝ってないのでたたき台として回答します。。
とりあえず前提としてデバフ役は少なくても2人(魔パテとか)、普通3人か4人ぐらいで構成するので足りないものを補いあってください。
基準はわかりませんが、とりあえず私の構成はこれです。
これで一応全員死ぬところまでは立っていられる感じです。
HP7300、命中1700、魔防6500、闇3100ぐらい、エレメントガード
・物理パテ用
滅牙鷹鷹チェンジマジドレ(専用は滅牙)
・魔パテ用
ハイヒットチェンジマジドレ3(専用はマジドレ)
絶対必要なもの
・当てる手段、物理なら鷹3蟹3滅牙3など、魔パテなら自分だけでいいのでハイヒット
・マジドレ、死なない本数。6本ぐらい?
ほかによく使われるもの
・チェンジ、ホリクラ、滅牙、多段の女神
以下、体験談とか有効な武器とか
・マジドレ
6本ぐらい、EP回収がいらないのでホリクラより楽。
・蟹、ホリクラ
ずっと撃つつもりなら、EP回収しないとEPが尽きるので注意。どうやってEP回収するかが常に問題。一人で複数持つと大変。
・鷹
EP回収の必要がないので楽。しかし、鷹だけで当てるのは大変。
・滅牙
通常にしておくと相手の回避が落ちるので安定。
・白夜
当たりにくいので滅牙の方が楽。
・アルテミス
なぜか全然当たりません(笑)
・チェンジ
開幕に撃つ
・ハイヒットチャージ
魔パテ用、蟹鷹がいらなくなる。EP3を回収するためにマジドレを適度にサボる。
・ガード
エレメントかアンデッド
・女神の多段とか
「多段あるからレン減らしていいよー」とか余裕こいてると女神前で死んだり、アニメのときに死んだりでロクなことがなかったです。ムラが出ないように。でもちゃんと人員を確保した上での多段は良さそう(持ってないのでなんとも…)。
・コリャダメだなって思う基準
当たらない、もしくは死ぬ。火力がたまに死ぬのはまあいいですが、レンがたまに死ぬのはダメです。死ぬようではあきらめて抜けます。また、当たらないのも絶対にダメです。マジドレが当たらないとかもってのほかなので、ミスが出るようならあきらめます。
-
にげら Lv.125
回答しようかと思いましたが、すでにほぼ回答されていたので補足だけ。 ハイヒットチャージよりは与一の魂の方が回しやすいです。 命中を1400確保しておけば、与一一回入れるだけでマジドレ必中なので、EPも切れ目もほぼ気にしなくて良いですよ♪ 命中確保できないなら、ハイヒット重ねるしか無いですが…