質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

マジシャン続行しているものです。

こんにちは。
いろいろアドバイスをもらいマジシャン続行中なわたしですが、今後の方針にアドバイスをもらいたく質問させていただきます。
今のステ、武器構成はこんな感じですが、次の女神イベまで続けようとかんがえています。クラスターを捨てるのはもったいなくつづけていますが、リセマラと天秤にかけるなら皆さんどうしますか?
風に寄せるときは至高ソウルシュライ
ン改などをいれています。
ちなみにリミブレはレベル3
魔力の暴走はなし(持ってはいます)
千年樹はなしですorz
アドバイスおねがいします。

これまでの回答一覧 (6)

水と風を使い分けするしかないでしょう。

そもそもどんなアドバイスをお求めで?


前の質問で手持ちの武器みてみなさん風、水属性染めやリセマラなどアドバイスたくさん貰いましたよね?

多分同じことしか言えないですよ。

  • ヒカーリー Lv.6

    歴が短いものでこの装備でのリセマラと続行の判断がつかなかったもので、上級者さんたちならどうするかな?とおもったので質問させてもらいました。 きにさわられたらもうしわけございませんでした。

属性バラバラですね(^^;
風なら風のみ、水なら水のみと統一しないともったいないです(>_<)

クラスターが究極なので、女神の改か究極出るまで続行がよろしいかと思います。
風マジ
旧風女神2・風クラスター3
旧風女神2・風クラスター2・風ムセツ1
旧風女神2・風クラスター1・風ムセツ1・御使い1
↑の3パターンの編成できればかなり良いです。
この3パターンの風マジは、個人的に鉄板な編成だと思います。

至高が痛いですね(>_<
アクセサリー補助枠全て究極を目指しましょう。
試練は石集めがてら上から下へ下がれば楽です。
石が貯まり、確定ガチャで5回引く
今、強化試練常時なのでひたすら強化装備集めておく
ポロはもちろんカンストです

kwsn Lv6

リセマラするかどうかは前回の質問の回答として省略させてもらいます。

その代わり装備構成のアドバイスを少ししたいと思います。
上記SSの女神3本は余り好ましくありません。(ソロならまぁ・・・いいかもしれませんが)

前回のスクショを見るに私であれば
・旧火女神改、旧風女神、風クラスター、(他のクラスター2or何か風武器)
解説:クラスターはクリで威力が上がるため、御使いがない現状クリ大幅上昇が見込める火女神で代用。ついでに全クリ開放。同じく回避は風女神で代用 1分に1回風クラスターを多段にします。

・新水女神、水クラスター、水ボム、何か水武器、旧火女神改(or旧風女神or旧光女神)
解説:新水女神が至高しか無いので微妙ですが、火属性ボスに行くにはこの構成でいいと思います。バフがないと満足に火力が出ないので完全にPT用になります。
相手によってさらなる火力:旧火女神改、回避:旧風女神、最大HP:旧光女神を変えていきましょう。
一応火の神獣下ぐらいなら微火力(分400万程度)として野良参戦できると思います。

いずれにしろ旧火女神改を使わない装備構成では魔力の暴走がないと話しになりません。至高でもいいのでできれば足で暴走レベル5を一つ作っておくと良いでしょう。
また、頭は究極リミプラ魔を頑張って手に入れてください(属性の試練4の100回目でもらえます。1時間に10~15回クリアすれば多少参加できない時間があっても3週間で100回はいけます)

駄文失礼しました。

リセラマをおすすめします

リセマラ大変じゃないですか?
次の女神出るまで踏ん張るとおっしゃってるので
そうしてみてはどうでしょうか。
無課金でしたらとにかく石を貯めに貯め、ガチャが来たら一気に引きましょう。
最大の敵は我慢です(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×