剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ウォーロック 属性値について
ウォーロックの火力を上げる際、属性値も底上げした方が良いのでしょうか?
又、ウォーロックの火力を上げるにはどのような事をすればいいのですか?
これまでの回答一覧 (2)
どの職でも同じ事ですが、専用、必殺スキル共に名称横に属性が書かれているもの
例 天地無双斬 光
は、それに対応した属性値を上げればある程度はダメージが上がります。魔職の場合は属性攻撃がほとんどなので(操杖やマジックバーストなどの一部スキルを除く)。
ウォーロックの火力についても全く同じ事ですが、ウォーロックが装備出来るのはワンド、魔弓、妖刀の三種類だということが分かりにくい一つのポイントだと思います。
その三種類の内、魔弓と妖刀はスキルの説明文に「魔攻による物理攻撃」という文言があります。ここが引っ掛かりやすいところですが、簡単に説明するなら、ライトセイバーかフォトンソードを想像してもらえれば分かりやすいと思います。
妖刀の場合は魔攻(電力や魔力)で形成した刃で斬りつける、魔弓の場合は矢で射るといった感じです。なので妖刀や魔弓のダメージに物攻は一切関係ありません。
ダメージを底上げするなら自分がメインで使う武器群に対応したリミットプラス(一番火力の出る水ウォロならスプラッシュリミットプラス等)や、補助枠を単一属性で埋めて属性値の底上げ、魔攻も上げたいなら補助枠はワンドか妖刀で埋めましょう。さらに、四属性であれば神獣装備でさらにダメージを上げられます。
属性値も必要です。
メイン武器の属性の属性値は10000を目安にされるといいと思います。