質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

kch Lv45

野良プリ目線でお答えします。
ねぶたは水女神から3重バリアができるのもあって、属性軽減は割りと楽です。終盤の物理連打も高威力単発!ではなく中威力連打という仕様なので、ロクセ持ちがいればアポガードの域まで届いたりします。
実は花火の仕様は知りませんでしたが(固定ダメージ部分があるのかと思ってました・・・)そもそもHP増加バフは不要な相手と感じます。それなりのステータスなら一般的な防御バフで軽減しきれずに即死者が出るような攻撃がないので。

そもそも野良だと天啓でHPを伸ばしてもらって嬉しいシーンってなかなかありません。というのも、野良で天啓を見込んで調整すると、天啓のないほとんどの戦闘で死ぬからです。なかなかレア装備ですし、野良戦闘で天啓2本持ちがいる前提で装備を考えるのはさすがにちょっと辛いところ。

天啓2本回しはPTでHP増加を前提にして構成考えられたり、調整ごときではどうにもならないダメージを範囲に与えてくる格上の相手と戦うにはとても頼もしいです。あと、PTで計画的に使える場合は背水でのバフも考えられますしね。

Q:ねぶたでの天啓

こんばんわ。イベントのねぶた祭りの戦闘時について質問させていただきます。
私はねぶたゴブリンとの戦闘の際、天啓や新天啓を連発して味方の体力を二倍近くに増加させているのですが、
この行為ははっきりいってただ迷惑なだけですか?
というのも、ねぶたゴブリンの技、ねぶた(大)花火というものがどうも最大HP依存らしく、味方が大ダメージを受けているのを見て疑問に思ったので質問させていただきました。
実際どうなのでしょうか?プリさんからしても迷惑でしょうか?(難易度は特級、プリが居る状態で行っております)

  • CHICKEN Lv.9

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m これからは野良での天啓連続使用は控えるようにします。 ありがとうございましたm(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け