質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

個人的にですが、「レア」と発言するより「お邪魔します」などの挨拶をして欲しいですね。挨拶は最低限の礼儀だと思います。

強引な例えになってしまいますが、雑魚戦は公園など大勢の人が集まる場所、レア戦は家屋のようなもので、前者はなにも言わずに入りますが後者はお邪魔しますと言うのが常識です。
ログレス内でも雑魚戦では無言、レア戦や連戦では挨拶するのがログレス内の常識なんだと思います。
さすがに雑魚戦に入る度に挨拶は面倒ですし。

「お邪魔します」や「ありがとう」と言えば嫌に思う人は少ないでしょう。それで文句を言われるなら相手がおかしいだけです。
一方、ロクに挨拶もせずにレア発言は礼儀がなっていないでしょうし、文句を言われても仕方ないと私は思っています。自分がレアを引いたのに手柄を取られたと思う方だっています。

質問者様にDMを送った方は言い過ぎだとは思いますが、相手がどう思って文句を言ったのかは分かりません。それを理解せずに軽蔑するのは被害妄想なんじゃないでしょうか。自分が被害を受けたと思っていても、相手だって被害を受けているのですから。

相手を責めるにしても、まず相手がどう思ったのかを知らなければ何も言えません。予想ではなく確証を持てる根拠がなければ無意味ですが...。
質問者様が「そこまで言われる筋合いはないと思う」というように、相手の方も自分が嫌だと思ったことを指摘したのに、責められる筋合いはないと思うでしょう。

結局私も部外者なのでどちらが悪いとは言いません。質問者様がもし、自分が悪いと言っていると捉えたら申し訳ありませんが、あっちが悪い、こっちが悪いと言える権利は私にはありませんので、そこはご理解をお願いします。

Q:ログレスには口が悪い人が普通にいる?ただ私のマナーがなっていない?

友人に誘われてログレスを初めたのですが、1人でしていた時、戦闘に入ってレアだった場合レアと言って教えてくれたので私もこのゲームではレアであれば言うのがマナーだと思いまだ戦闘の中盤あたりだったので、レアです。と言うと「後から入ってきたやつが言うな」と言われてしまいました。その後、急にDMがその方から来て「調子にのるな」とのことで、まだ初めて間もない状態で弱い私が言うのが気に障ったのかと思い少し時間を空けていたのですが、その後またDMが届いて「DMのしかたもわからんのにうざい」というニュアンスの事が書いてありました。こんなに不愉快になるゲームは初めてです。強いからと言ってそんなに口が悪くなるものでしょうか…?
私はこのゲームは敵キャラは強い事が多く基本一人プレイには向いていないものだと認識しています。
終盤になってレアです。と言っているわけではないのにそこまで言われる筋合いはないと思います。
私のログレス内のマナーが無知なのか、それともその方だけ会話常識がなっていないだけなのか、全体的にログレスされている方が口が悪いのか実際にされている方に聞きたいです。

  • snow Lv.4

    回答ありがとうございます。 そうですよね。私も自分のことしか考えていなかったかもしれないです。相手がそこまでするような事を知らないうちにしていたのであれば、

  • snow Lv.4

    レア発言は控えようとおもいます。 ご指摘ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
茶々丸シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け