剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
一言で片付けるなら「種族ガードつけて物理防御あげろ」としか言えないクエストです・・・
ハロウィンで飛んでくる主な攻撃は低ダメージの全体光魔法、全体割合ダメージ、高威力単体物理攻撃。脳筋魔法使い・・・大魔法峠かな?
耐久面で一番効果的なのは腕装備の種族ガード。いろいろ上がってますがエレメントガードでも軽減できてますのでこちらでも良いかと。
それ以外の装備はHPと物防を上げましょう。防具アクセは土神獣やナイト系、補助は物理職武器など。全体が一斉に倒れるような攻撃がないので専用回復は重要ではありません。フィールド1~2本積んでおけば十分事足ります。魔攻や属性、秘技や秘技は不要です。
武器は蘇生武器と回復武器1~2本。残りは自分が生存できるだけの武器を積んで構いません。防御重視の女神、専用が優秀なガンダールヴ、城塞の戦陣あたり。いいのがなければ適当なハンマーか、回復メイスあたり。回避で生き残るなら風女神ですが、消滅の波動の関係で2本ないと事故が付きまといます。
もちろん防御確保してまだ枠が余るなら回復量あげたり貢献できそうな武器を積めばいいんですけどね。
ヘイトを稼がずになんとかする、という考えはあまりお勧めできません。私はロードで30秒ごとにメサを振りながらヘイトスラストで叩いてましたが、回復量のあるプリーストがフィールドとメサを振ってるとそちらにタゲ奪われることが何度かありました。
「回復量が低くても大丈夫」「痛いのは単体物理だけ」「効果的な4属性女神がない」「消滅の波動が来る」これらのことから蘇生役は防御でも回避でも物理対策の選択肢が多いロード向きです。
あえてプリーストで参加するにはなかなか敷居が高いクエストというのは覚悟しておきましょう。回復量を捨てて生存重視にしても耐えられないなら「プリーストで参加するにはまだ早い」と判断したほうがよいと思います。
プリをしたいのですが、ハロウィンの魔女のビンタなど、一発が強い物理攻撃で、集中攻撃され、いつも死んでしまいます。
噂に聞いたので、デミヒューマンガード(lv.1)をつけてみましたが、やはり死んでしまいます。
補助は、魔法攻撃力を主に強化しています。
防御を一番に考えるべきかもしれませんが、今不死鳥(蒼印玉)で2500前後の回復ができるため、攻撃力を下げるのに踏ん切りがつきません。
アドバイスいただければと思います。
光女神も、HPより高い攻撃をされ、意味がないことはないのでしょうが、やはり死にます泣
プリは初心者なので、強い方のご意見いきたいです。
一人だけ生き残る方!!!すごいです。