質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

はとり Lv168

質問や回答を投稿した後、きつい言葉になってなかったか、質問者さんを不快にさせてないか不安になってしまう新米ナイトです。
私は最終的に投稿する際、プレビューで内容を読み直して分かりにくいものやきつすぎる言葉を修正して書くようにしてます。その上で、まだ内容が尖っていたら文面の最後に謝罪をいれた上で投稿してますが・・・
正直自己満足であって受け取り手の方がどう思われるかはその方次第になりますよね。返答のコメでそんなことないと言って頂けると非常に安心します。
ただ、読み手の方はその質問の質問者様だけではないので他の方を不快にさせてしまっているかも知れません(Raykaさんが私のコメを見てそう思われることがあったなら申し訳ないです)。
皆さんの目に触れるものですので、内容についてより気をつけていきたいと思います。

Q:攻撃的な言葉遣いでの回答について

いつもお世話になっております15万マジです。

議論系の質問に対する回答に多いのですが、「質問した人の考え方が自分の考えとは異なっている」「質問した人の考え方が間違っている」などと回答する側の人が感じた際に、やけに攻撃的な・非難がましい言葉遣いで回答されている場合が目立つように思います。たとえば頭ごなしに「そのような考え方はおかしい」と言ったり、「そんな風に考えているのならプレイするのやめてしまえ」といった相手の存在を否定するような言葉を言ったり。時には見るに堪えないほど乱暴な言葉で回答されている場合もあったり……。

たとえその内容が正論であったとしても、私はこのように攻撃的な言葉で回答されているのを見ると非常に不愉快に感じるのですが、皆さんはどうお考えでしょうか……?

質問する際、確かに質問した人の認識が誤っていたという場合もあるでしょう。それを指摘するのは決して間違ったことではありません。ですが、だからといってその質問した人が嫌な気分になってしまうような攻撃的な言葉で指摘するのはどうかと思うのです……。ただ単に私が過敏なせいでそう感じているだけならいいのですが……

  • Rayka Lv.96

    あ、私も比較的そのタイプです……プレビューまできたら一旦読み返し、乱暴な表現が含まれてないか等チェックするようにしています……それでも見落としたり、大丈夫だろうと思って投稿してから適切でない表現の存在に気づいたりもしますがorz 自分ではいくら気をつけていても、思わぬところで誰かを不快にしてしまっていることは多々あると思います。悲しいけどそれは避けられないことなのかもしれない。でも少しでも、人知れず嫌な思いをしている人が少なくなるようにしたいから……と思ってたりします。偽善かもしれませんけどね。 あ、はとりさんの発言は大丈夫ですよ!いつもとても丁寧で、見習いたいほどですから。

  • アリス Lv.14

    ‘読み手の方はその質問者だけではない’とのこと、とても考えておられるなぁと感心しました!! 確かに受け取り手次第と言えばそうですよねー…リアルでも誉め言葉で言ったつもりが…なんていう小さなすれ違い、多々あると思います。 それでもその都度訂正したり、1歩引いてみたり、間違いを認めたり、そうやってコミュニケーションをとっていきながら、自分も心地よく、相手も心地よくあるために発信側として思いやりを持って発信していけたら素敵ですよね(^^* はとりさんのコメ、私的には大丈夫ですよ♪

  • はとり Lv.168

    お二人の優しいお言葉に感謝です。発言には必ず責任が伴うので気を付けなければと思います。ところで、この質問の発端って例の「マナー」ですよね・・・。あれは酷かったです。質問者さんコメ返しで反省と謝罪、意見への感謝もしておられたのにどんどん批判が増えていきました。発言は自由かもしれませんが、何でも言って良い訳では無いと思うのですが。姿は見えなくとも相手は「人間」なんですよね。

  • はとり Lv.168

    あ、発端という言い方は失礼でしたね。質問を投稿された理由に訂正します。

  • Rayka Lv.96

    そうそうあのやたら回答ついてた質問がきっかけですね……あの質問に関しては私としても思うところを述べようかなと思ったのですが、もはや荒らしと言っても過言ではない様相を呈していたので、蒸し返すのは愚行と思い断念しました。指摘を真摯に受け止めようとしていた質問者さんに対してあの流れは失礼極まりないと思います。人を人とは思っていないと言われても文句は言えないんじゃないかとさえ思いますね、あの荒らし紛いの回答してる人たちには……。批判をするなとは言いませんしむしろ間違いがあれば指摘した方が質問者さんのためになります、でもせめて言葉には気を付けてほしいなぁと思った次第です。文字だけになればなおさら、言葉というものは人を傷つけてしまうツールですから。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け