質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

tsubaki Lv24

早い者勝ち・・・なんでしょうね。

質問に上がってから、皆さんの回答を見ておりましたが回答数が凄いですね。ゲーム仕様と、気持ちの問題が浮き彫りにされていると感じます。
手っ取り早く強くなれる可能性を秘める緑箱。友達と探しいに行くが、行く先には気持ち同じくするトレジャーハンター。どこかの映画みたいですね♪

「パテ」と言う事で防衛線を張りたいのでしょうね。でもそれは、手前勝手な言い分であってまかり通るわけではありません。そして、パテしていなければ、割り込むことも出来る・・・
色んな見解を孕む要因となっています。争いを好まぬ人は緑箱を敬遠している人もいるようです。

私はグルで探しています。条件付で。
・グル内でも、発言先着順
・五人そろったら、東地点でポータル近くで待機
・もし他の人が入ってきたら空きがあればそのまま入って貰う
・グルメンを呼んでる場合でも、野良さんが着たら入って貰う

つまりは、予約という意識よりも見つけた!というコールをグル内で話すだけ。おかげさまで平和なグルに恵まれ、衝突はありません。まぁ、心内はわかりませんがwただ譲り合いの出来る人達と認識しています。

野良さんの参入はどうしようもないですねwそういうものだと認識(諦め)しています。野良さんが悪いと一方的になるのも偏見ですし。最近日本人の美徳がなくなってきていると思います。一昔は、ネットゲームで日本人最強説がありました。相手の行動を読み、自分のおける最適な行動を無言にて行う。テレパシーでもあるのか?と。。。
今は、なかなかありませんね。自分の損得勘定。自己満足感を満たすが為の行動。発言・・・ちょっとガッカリする事があります。

それでも、捨てたモンじゃない!一部の身勝手さんの為に、その先にある戦友との良縁が失われるのは嫌なので、これからもログレスライフを続けます♪

皆さんにとっても、より良きログレスライフがありますように♪
長文、失礼しました。

Q:箱取りのルール

今日初めて箱取りに行ったんですが、適当なルームにいってワープするとそこにいた方が「パテ」といっていました。何のことか分からなく、自分に言っているかも分からなかったので無視していたんですが、「シカトかよ」と言われました。
その時は即ngにしてほかのルームに行ったんですが、箱取りにはパテを優先させないといけないルールがあるのでしょうか。
私個人としては、箱は早い者勝ちだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け