通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

@logbuki Lv25

試練でよく見られる光景ですね。

魔法範囲ですが、一番は敵の属性や現在の自分の装備から「自分の必殺で最低でもいくつのダメージを与えられるか」を把握することだと思います。
例えばフレア一発で10万は与えられる、ディザスターなら13万、サタンレクイエムなら20万、などと把握することです。
この時の火力は最低でも、なので比較的弱読みするほうが安全です。
この把握ができないうちは全体魔法ぶっぱは御法度だと思います。
把握できていれば、ボスの残りHPを自分が必殺連打で殲滅しきれるところまで通常範囲なりで削ります。
ここで覚醒させてしまうようなら、明らかな火力不足なので野良では控えるべき、殲滅パーティで火力を合わせてやるべきですね。

例として一発10万のフレアを3本持っているとしたら、全体のHPを30万まで削ったのち、フレア連打で倒す、EPも考慮して、そういった計算をすれば殲滅しきれず覚醒放置ということにはならないはずです。
覚醒前から考えると必殺は2〜3つが限界で、3つはやや危険かもしれません。

また実際は、覚醒直後が厄介な敵のHPに絞るのもよいかなと思います。
試練では化身やキマイラなどの痛い敵を殲滅できれば、比較的害の少ないボスは味方に頼るでもよいかと。
なんにせよ全体だけでなく単体も使って、HPを調整できたほうが良いと思います。

Q:範囲職への要望や助言

ログレスを始めて半年程度の者です。
最近、試練などでマジシャン系統に対して「何だかなぁ」と感じることがあり、皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思います。

以前よくマジシャンがすぐに寝転ぶということで「これだからマジは…」と言われている時期がありました。それについては体力の少ない職でもあるので仕方ないかな!と私は第三者として受け止めていました。

ですが最近、マジ系統の方が全覚醒をさせておきながら削り切れずに全員共倒れというケースをよく経験して、「これだから…」と感じてしまいたくなることがあります。

けれど皆さん負ける為にわざとやっているわけではないと思うのです。総合が達して新しく上のレベルにチャレンジしに来た方、魔系の武器を得たので魔職にチャレンジ中の方…など色々な方がおられるのだと思います。

そこで皆さんにお聞きしたいのは、「範囲の人にはこんな風にしてもらえたら助かる」や「自分はこんな風に範囲をやってますよ」などの助言や留意点について。皆さんの知恵をお聞かせください。

※範囲職に対する誹謗中傷の類はお控えくださいますようお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け