質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

普段使いであれば、ケリュが便利と思います。
指摘されているように、必殺スキルの消費EPの都合が大きいです。普段活動するにあたっては小人数パーティや戦闘突入時EP0が多いので、かなり。あと多段化・HP,EP全回復に加えて攻撃も出来るため多用途。EPバニッシュにも対応しやすい。 専用スキルの最大HP上昇も便利(蝶1本とまではいかないけど0.5本分くらいのイメージ、蝶2本だと持て余す時や序盤~消滅や蝶必殺とのタイミング調整の隙間埋め等)。 ちょっと強い相手でも、EPバニッシュやHP上昇など武器構成によって、伝説尻よりケリュ使ってしまいがちです。
多段数…ルシェ環境では、ちょっとバフ重ねたら味方HP頭打ち上限に達することが少なくなく、バフ上限を超えるダメージが来たりして多段数が増えれば勝てそうと思ったこともなく、ログレス大陸ではオーバースペック気味で、現状だと英雄尻は構想外といった印象です。
EP減少…ヴァルキリー自体EPが多いこともあり、サポート中に最大EP減で困った経験は、少人数編成の問題ある状態で「4つの試練・超体力の試練」「クラントライアル3骸兵」に行った時くらい? EP減で悪あがきするにもケリュの専用と必殺の方がよさそう。グラム使わない時に伝説尻とケリュを一緒に使ったりするかと思い早数ヶ月

Q:ヴァルの多段化装備について

サポート型の光ヴァルキリーをやっている者です。
多段化装備に悩んでます!

普段は伝説尻を使っているですが、伝説尻ではなくケリュを使っている人を多く見かけます(あくまで個人的感想)。
やはりオシリスにはない専用スキルに最大HP上昇効果が付いていて、オシリスと違って消費EP3で多段化できるケリュの方が強いのかな?って思ってます。
けど伝説尻の方が長期戦に有利だし、伝説尻よりも多段化が強い英雄尻でやれば伝説尻とケリュよりもバフが強くなるし…などと非常に悩んでます!

「状況によって使う武器くらい考えろよ」って言われると思います(てか言われる)が、普段活動するにあたっての多段化装備は英雄尻、伝説尻、ケリュのどちらを付けるべきか助言お願いします!
消滅有りのクエの装備構成については自分で考えます。

装備構成は
グラム、伝説尻、生者、胡蝶(状態異常3種対応化)、英雄オニキス
です!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新武器・防具情報
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け