0


x share icon line share icon

【ログレス】アザゼルの行動パターンと攻略ポイント【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】アザゼルの行動パターンと攻略ポイント【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスにおけるアザゼルの攻略情報を掲載しています。アザゼルの攻撃パターン、入手装備も掲載しているので攻略の参考にしてください。

目次

教えて!あざぜるアカデミーの攻略はこちら

クエスト情報

クエストの基本情報

アザゼルバナー
クリア条件アザゼルを討伐する
推奨総合能力真アザゼル:100万以上
アザゼル:70万以上
ボスのHP真アザゼル:400億+600億+800億
アザゼル:200億
ボスの属性
戦闘回数1回

敵の行動パターン

アザゼルの攻撃

アザゼルの画像
スキル名スキル内容
HP真アザゼル:400億+600億+800億
アザゼル:200億
常時アザゼルがダメージを与えるとHPを回復
消滅の波動-鎮魂-こちらのスキル効果を消滅
※死亡時も消滅する
浄化の波動状態異常を回復
神獣効果無効神獣装備の効果を無効化
踊り狂いたまえ!5体のガーゴイルを呼び出す
影閃斬単体無属性物理ダメージ
影閃脚単体無属性物理ダメージ
ブラッディエッジ闇属性全体物理ダメージ
幻影波動全体無属性魔法ダメージ
幻影波単体無属性魔法ダメージ
カオティックフューリー単体即死級闇属性魔法ダメージ
トリプルマイン全体無属性魔法大ダメージ
ヘルウィング調査中
煉獄双連殺単体無属性物理大ダメージ
EPドレインEPを全て吸収
常闇に狂いたまえ!HP600億で復活
夜の帳祭壇を呼び出す
我が領域にて狂うがよい。HP800億で復活
漆黒の帳調査中

祭壇の行動

祭壇
登場時単体即死&呪い
※祭壇がある限り

ガーゴイルの行動

覇双ガーゴイル
単体20万ダメージ
羅刹ガーゴイル
単体10万ダメージ+デバフ(詳細調査中)
魔剣ガーゴイル
全体物理大ダメージ
騎装ガーゴイル
敵全体属性バフ
天翼ガーゴイル
敵全体攻撃バフ

クエスト攻略のポイント

アザゼル攻略の要点

・火力が重要なクエスト
・消滅は鎮魂
・アザゼルは2回復活する
・1戦目の雑魚は騎装から倒す
・雑魚を全て倒さないと1戦目のアザゼルは倒せない
・2戦目の祭壇は1人を即死&呪う
・3戦目はシンプルに削るだけ

高火力編成だとかなり楽

アザゼルはHPが多く取り巻きの雑魚を倒す必要もあるため、火力3人など相手の体力を素早く削れる高火力編成がオススメだ。

消滅の波動は鎮魂

消滅鎮魂の画像

アザゼルが使う消滅は鎮魂であり、倒れていても受けてしまう。倒れて躱すという戦法は使えないので、持っていける神槍の数が多ければ多いほどクリアしやすくなる。もちろんパーティの火力が高ければ高いほど神槍の数は減らせる。

アザゼルは2回復活する

アザゼルは全3戦に分かれており、1戦目は400億、2戦目は600億で復活、3戦目は800億で復活。1戦目は雑魚が5体存在し、それぞれHP300億もある。さらに2戦目からはHP300億の祭壇が登場する。

1戦目は騎装処理からスタート

騎装ガーゴイルの画像

1戦目は覇双、羅刹、魔剣、騎装、天翼を司った雑魚が登場。厄介なのは下から2番目の騎装で、放っておくと属性バフをかけてダメージが通り辛くなるため最優先処理推奨。また、雑魚全てを倒さないと1戦目のアザゼルは倒せない。

2戦目の祭壇は即死&呪い

2戦目では取り巻きとして祭壇が1体出現する。祭壇登時に1人を即死させたうえで、その人に常時呪いを付与してくる。祭壇を倒さない限り復活はできず、ネーレウスなどでもこの呪いは無効化できない。蘇生させたい場合は祭壇を倒そう。

3戦目はシンプルに削り切ろう

3戦目に取り巻きはおらず、純粋にアザゼルの体力を削りきるフェーズとなる。ここはHP800億なので持久戦になりがち。2戦目までに時間がかかっていると消滅を受けてしまいジリ貧になる可能性があるのでやはり火力は重要。

ジョブ毎の立ち回り

デスペラード

デスペラードは少ない手間で高火力を出せるという特徴を活かし、最速で騎装ガーゴイルを処理しよう。その後は消滅のタイミングに注意してゼウスを使いながらダメージを出していこう。

デスペラードのテンプレ装備

アサシン・剣姫

基本的にやることはデスペラードと同じ。デスペラードよりは準備に時間がかかるので、騎装以外を倒すつもりでいよう。

剣姫のテンプレ装備

リーフ

取り巻きはHP300億もあるのでリーフには少々荷が重く、リーフで挑むのはあまりおすすめしない。

リーフのテンプレ装備

古代機鋼兵

特に魔法攻撃が必要なクエストというわけでもなく、古代機鋼兵で挑む理由があまりない。デスペラード、剣姫と同様のダメージが出せるのであれば古代機鋼兵で挑んでもいいだろう。

古代機鋼兵のテンプレ装備

ガーディアン

このクエストのガーディアンは神槍が多ければ多いほど活躍する。他には獄鬼、メサイアなどを積んでおけば問題ない。

ガーディアンのテンプレ装備

ヴァルキリー

ヴァルキリーは基本的な装備である獄鬼、蘇生があれば問題ない。呪いを受けた際、無駄に蘇生をしないように注意。

ヴァルキリーのテンプレ装備
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サマーイベント
新装備情報
オーシャン
イヴリース(サポート)
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×