0


x share icon line share icon

【ログレス】リミプラチャレンジ「破滅の暴君ジョー」の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】リミプラチャレンジ「破滅の暴君ジョー」の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスのリミプラチャレンジ「破滅の暴君ジョー」の攻略です。暴君ジョーの攻略のポイントをわかりやすく掲載しています。

目次

リミプラチャレンジの詳細

リミプラメダルを手にいれろ!

リミプラチャレンジで貰えるリミプラメダルは、属性値を手軽に上げることができるメダルだ。入手機会は少ないので、期間中になるべく多く集めよう!

手に入るメダル一覧

よく使うメダル一覧はこちら

破滅の暴君ジョーの攻略

ジョー全体画像

初級

名前HP属性
破滅の暴君ジョー8億

中級

名前HP属性
破滅の暴君ジョー15億5千万
猛毒球-
呪いの怨念-
封印石-

神獣装備が有効

このクエストでは神獣装備が有効。耐久力を上げるために光の神獣装備の防具上とアクセ腕を装備していこう。

神獣装備の軽減率の検証記事はこちら

中級では消滅の波動が最低1回発動

中級の破滅の暴君ジョーは消滅の波動を戦闘開始から約30秒後、以降1分毎に使用してくる。対策必須ではないが、ハイパーモードがあるので最低1回は必ず受けてしまう。神槍シルフなどを持ったガーディアンがいると楽になる。

消滅の波動の効果と対策方法はこちら

中級では3種類の状態異常が厄介

呪い・封印・毒の状態異常3セットが代わる代わる付与され厄介。全てに耐性のあるダイヤシリーズを装備していくのがおすすめ。味方全体を状態異常から守れる神剣ネーレウスを装備したヴァルキリーがいると楽になる。

状態異常の解説はこちら

毒・呪いは全体付与

呪いは戦闘開始から約20秒後、毒は戦闘開始から約1分後に付与される。火力が有れば毒は受けずにクリアすることも可能な上に、ハイパーモード中に痛い攻撃が有るので、アイテムを装備するならクリアカースが良いだろう。

封印は単体付与

毒・呪いは全体付与だが、封印は1武器ずつ付与されるので攻撃するタイミングを合わせれば対策をしなくても済む。封印は戦闘開始から約10秒後、以降10秒毎に攻撃した武器に対して付与してくるので、専用スキルを使うのは封印耐性武器がおすすめ。

HP割合ダメージに注意

ジョーの体力を減らすとハイパーモードに移行し30秒間無敵となる。その後こちらのHPを限りなく少なくするスキルを使用してくる。呪いや封印で回復が出来ないことがないようにしよう。割合ダメージから次の攻撃までは少し間があるので、落ち着いて対処しよう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×