騎装&天翼ロキの解説と検証!最強のサポート武器が登場!

0


x share icon line share icon

【ログレス】騎装&天翼ロキの解説と検証!最強のサポート武器が登場!【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】騎装&天翼ロキの解説と検証!最強のサポート武器が登場!【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

剣と魔法のログレスにおける「騎装・天翼ロキ」の解説・検証記事です。武器の性能解説や、気になるポイントの検証などをしているので、ぜひ参考にしてください。

目次

騎装・天翼ロキの性能は?

ロキシリーズに騎装・天翼が登場!

簡易性能
ロキの護影装の画像ロキの護影装・味方全体の最大HPを極アップ
・味方全体の最大HPを最大+2000
・得意属性の物理ダメージ無効
・味方全体のEPを6回復
・敵からのスキルを味方の代わりに受ける
・敵全体の自身への敵対心アップ
・得意属性から50万以上のダメージを受けた時20000回復
【属性マナ30個以上時の効果】
・自身の最大HP30000アップ
・味方全体のクリティカル500アップ
ロキの煌影翼の画像ロキの煌影翼・味方全体のHPを大回復
・得意属性の魔法ダメージ無効
・武器属性のスキル効果+2回
・味方全体の最大EP+10
・味方全体に得意属性からの復活効果付与
【属性マナ30個以上時の効果】
・得意属性に対しスキル威力最大+200%
・味方全体のHPを5000回復

ロキシリーズに、サポート効果に特化した騎装・天翼が登場!ダメージ無効化やシールドなど、様々なバフ性能を一本の武器で完結させてしまう非常に強力なサポート武器となっている。

マナとは?

マナの画像

属性マナとは、ロキやゾーンを展開する専用武器などでためることができる特殊なアイコン。ゾーン展開中は非常にマナがためやすくなるほか、パーティメンバー全員で共有されるため、みんなの装備構成が合わされば非常にたまりやすくなる。

ゾーンやマナについてはこちらの記事で解説

マナを溜めることでさらに追加効果が発動

マナを30個以上溜めることで、ロキの必殺スキルを使用した際にさらに追加効果を発動させることができる。いずれの効果も非常に強力なので、マナが30個以上あるときにスキルを使うのがおすすめ。

シールドとは?

シールドは、あらゆるダメージをシールド値の分だけ防げる。プレイヤーのHPを上乗せするようなイメージで、耐久力を大幅にアップさせることができる。有利属性に対しては、削られるシールドのダメージが半減するのも特徴的。

さらに詳しいシールドの解説はこちら

様々な性能を深掘り!

本記事では、騎装の最大HPアップの重複と回復効果について検証。また、天翼のモーション速度アップなどの気になる効果について検証した。

騎装ロキの検証

最大HPアップは重ねがけができる

最大HP
初期最大HP53,349
ロキ使用時最大HP112,366
ロキ+獄鬼153,044
ロキ+獄鬼+アラハバキ253,044

最大HPをアップできる騎装の獄鬼シリーズと併用した場合、両方の必殺スキルの効果が適用された。さらにシルフ等の専用武器でも問題なく重ねがけが可能であったため、最大HPアップの効果は重ねがけが可能という結果となった。

多段化武器は先に使おう

オーディンなどの多段化武器を併用する場合、先に多段化武器を使用したほうが最大HPが伸びる。ロキの最大HP+200アップの効果を多段化できるなど、多段化の恩恵は大きいため多段化&バフ武器は先に使うよう意識しよう。

50万以上のダメージでの回復効果

騎装ロキの効果に、「50万以上のダメージを受けた時20000回復」の効果がある。実際に受けてみたところ、当然と言えば当然だが、そのダメージによって倒れてしまった場合はそのまま戦闘不能になるようだ。どんなダメでもHP2万で生き残るというわけではなく、さらに効果時間も短く、結構使用タイミングは限られそうだ。

天翼のモーション速度検証

モーション速度を計測

天翼ロキの英雄化スキルにある「モーション速度アップ」の効果を、どの程度モーションが早くなるのか検証。また神剣セレスティアの風覚醒スキルとの重複について調べるため、羅刹学園アイドルの必殺スキル7回を撃ち切るまでにかかった時間を、それぞれ計り検証してみた。

モーション速度計測結果

天翼ロキスキル
通常時約38秒
ロキ使用約32秒
風セレスティア使用約32秒
ロキ+セレスティア使用約30秒

通常時は約38秒なのに対し、ロキを使用したときとセレスティアの風覚醒スキルを使用したときは約32秒で7回のスキルを撃ちきることができた。スピードは約1.2倍となり、誤差がある可能性もあるがロキとセレスティアの効果はほぼ同等であることがわかった。

ロキとセレスティアは重ねがけが可能

ロキとセレスティア両方を使った時、さらにモーションが短縮された。このことから、ロキとセレスティアのモーション速度アップは重ねがけが可能であることがわかった。倍率は上乗せされるわけではないため、異常な速度にはならないものの見た目でも十分違いがわかるほどスピードは上がっていた。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
12周年イベント
新武器・防具情報
斑鳩
覇剣斑鳩霊刀斑鳩
古代機斑鳩滅剣斑鳩
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
ジョブ別 専用・古代機確率最大5倍ガチャ
デスペ剣姫
古代リーフ
ガデヴァル
第10回ログレス武器総選挙選抜10連ガチャ
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×