質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

風デスペラードについて

どうも 最近復帰した者です。
前は舞皇轟を使った旧世代女神型風ブレイカーでした。
デスペラードが出ていることを知って転職し、光闇以外のオシリスが登場していることに驚き、これは引かねばとなりました。
余ってたシナリオを片付け、ボックスガチャを引いて覇双シルフと至高風オシリス2本と究極ベガルタを引くことが出来ました。

さてここで質問なのですが、まだ以上風デスぺガチャを引くべきでしょうか?ほかのガチャを引くべきでしょうか?
今の装備は画像の通りです。
ケルトの枠はオシリスを強化すれば入れ替えられます。足アクセはデスぺイベで頑張って探すつもりです。

これまでの回答一覧 (3)

ika Lv28

ケルトの枠をオシリスに変更すれば現環境の理想のテンプレじゃないでしょうか(*'ω'*)
現在新覇双が風属性も出ていますが60秒ロリと重たい分最上位と住み分けが出来ており、引けてないから言って特に気にされることもないですね!
他のジョブのガチャを引いていいと思いますよ!

おそらく今後オシリスの英雄・伝説化で頭を悩ます事になるかとおもいますのでそれぞれの利点もおいておきますね!

▽英雄化
・対象の属性を+4段(60秒)
伝説化より+1段多いため戦闘時間が大体2分以内くらいの短期決戦において伝説よりも火力が出ます。
試練やイベント周回にもってこい。

▽伝説化
・対象の属性を+3段(60秒)
・「+3段の時間を18秒~30秒延長
  この武器の必殺スキルのリロード時間を30%~50%短縮」
+3段の時間が最低でも78秒、リロ短縮の効果により42秒で2回目を使えるため36秒間はスキルが「2度掛け」の状態になります。
つまり英雄オシリスは常に4段しかかかりませんが、伝説オシリスは2週目以降は最低でも+6段かかることになります。
戦闘時間が長引けば長引くほど多段がかかることになり、伝説スキルレベルをあげたオシリスが将来的には主流になると言われています。

大体こんな感じです!
普段使いで便利なのは即火力が出る英雄化、エンドコンテンツなどで活躍するのが伝説化といった感じですね。
どういった用途で使うかを想定し、好みに合ったものに進化させていきましょう(・ω・)ノ

他1件のコメントを表示
  • ももち Lv.5

    伝説スキルの+1って、60秒ではないですか?

  • エリス Lv.2

    細かい回答ありがとうございます。 石は別の機会にとっておこうと思います。 英雄も伝説もどちらも便利みたいですね。 頑張って強化してみます。

オシリスが2本あるとの事なので、、
両方レアランクアップしてこんな武器構成で良いかと。
英雄・伝説は好みですのでひとつの参考に。

メダル・防具はデスペ用装備でも良いかと。

  • エリス Lv.2

    回答ありがとうございます。 なるほど やはりテンプレ通りの構成が戦いやすそうですね。 あとは英雄か伝説か・・・

はとり Lv168

充分だと思います。残りの石は他の属性を引く時用に残しておかれてよろしいと思います。
覇双シルフ...羨ましいです...、500石使ってコイツだけが出ないヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバン!!

他1件のコメントを表示
  • エリス Lv.2

    回答ありがとうございます。 やはり無理に引くことは無さそうですね。 ボックスガチャのピックアップは本当に出ませんよね・・・

  • 黒猫 Lv.1

    あまりたいしたことではないですが、BOXガチャは確率は一律です。 ガチャ動画上げてる方がいてるので見てみればわかりますが、至高と究極の確率差はありそうな感じらしいですが、ピックアップは究極内にあるとゆう感じらしく、究極が選択されたときに究極とピックアップからどれかが排出されるとゆう感じでございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×