質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

プリーストの攻撃、防御について

プリーストをやっているのですが、物理と魔法はどっちをあげた方がいいかわかりません...

本職はマジシャンで魔法の方が攻撃も防御も高くなりやすく、回避も高く、

回復なども魔法だと思うので今は魔法重視しているのですが、どうなんでしょうか??

これまでの回答一覧 (2)

Rayka Lv96

基本的には魔攻・魔防重視でOKです。ヒールでの回復量は魔攻に依存します。
一方で、物攻はハンマーで殴るというような場合でもない限り無関係です。上げる必要はありません。
また、物防はあった方が望ましいのですが、プリで多数装備することになるメイスは元々物防の値がゼロなので、上げるのは非常に困難です。

さて、プリは回復により大量のヘイトを稼いでしまうことから、非常に狙われやすくなります。
PT組んでいれば壁役の人がタゲ取ってくれるので狙われる機会は減りますが、ヒーリングサークル使用後などはどうしても狙われがち。
そこで、少々攻撃食らっても死なないようにするため、HPを上げることが肝要になります。HPを上げるには、
(1)メイスのレベルを上げる
(2)ハンマーを多めに入れる
(3)ルーク50レベ、60レベのキャラアビ(HP+500)を取得する
(4)ヘルスアップ系、ライフアップ系のアクセを装備する
(5)ナイト用の防具を使う
などがあります。
このうち、(1)と(3)以外は実践すると魔攻や魔防が下がってしまいます。しかし、手っ取り早くHPを確保できる手段となります。

ヒールで3000以上回復できるぐらいまで魔攻を上げたら、次はHPを上げてみるとよいかなと。物防上げるよりも実戦で死ににくくなるはずです!

にく Lv195

回復の増減は魔攻と光属性によると聞いた事があります。
とにかく魔攻を上げましょう。
ただ、武器のスキルレベル、防具アクセのスキルレベルで回復量は結構上げられるので、敵からの攻撃を耐える為にhpと物防(防御です)を上げる事をお勧めします。
強敵相手の場合、プリのhpは最低で6000、出来れば8000欲しいです。
先日、プリで10000超えの方を見かけて驚きました。
もちろんしっかり回復もして頂けました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
魔法学園シリーズ
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×