質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

プリースト初心者の質問です。

プリーストでリセマラしてアポカリ究極、アポカリ至高、サール、リファ、ヒルプラ、戦陣3、風バリアが出たのでプレイし始めました。ヒール杖が少ないのが気掛かりですが、シナリオと石クエと補助枠とスペシャルクエストを少しずつ進めていってます。その他にプリーストでやるべき事があればご教授願います。
また、プリーストで効率的にレベリングを行いたいのですが、放置狩りにプリーストで行くと煙たがられると聞きました。やはり、プリーストで放置狩りに行くのは避けた方が宜しいですか?

1.プリーストで何をやるべきか?
2.放置狩りは参加していいのか?
3.放置狩りに参加できるとすれば、総合10万程度のプリーストはどこに行けるか?

これまでの回答一覧 (3)

①試練上級(強化素材集め)をパーティーを組んで周回してみるといいかもです。強いフレがいれば真レジェンドドッグ(祈り秘技集め)もいいかもしれません。

②まだ早いと思います。サールがあるので、範囲レベリングパテでの需要があるかと。入れてもらえばすぐにレベルが上がるはずです。

③総合15万程度になれば、夜灼熱か昼遺跡辺りがオススメです。ですがプリは普通にサールしながら範囲してもらったほうが楽です。

ポロがたまったら武器ハンターガチャを回すことをオススメします。銀武器は全て合成素材、ノーマルのクリスタルパレスはスキル上げ用に。

プリしてます。
放置狩りについてですが、参加するのは雪山終了して総合14万くらいになってからかなーと。
とはいえ、本職はシナリオ進めて試練やメタル参加してたら自然とレベルも上がるのでプリの放置狩りってしたことないです。
10万の頃はサール抱えて夜地下いってました。

じゃ答えになってないので、最近たまにやるビショでの放置狩りについて。
私の中でのノルマってのが、攻撃1万、最低でも5000、死なないこと。だと思ってます。
誰でもOKと募集されてる方も沢山いますが…
私は攻撃手段がブリリアントなので光の敵が出ないとこを選んで参加しつつ、完全放置はしないでたまに様子みてヒールかけたりはしてます。

質問者さんはアポで攻撃されるのでしたら光の敵が多い遺跡内部昼とかがよろしいかと。

質問の意図とはずれますが、総合10万かつヒールが1本しかない?状況では、レベリングよりも先に武器集めと武器素材集めが先だと思います。
武器レベルがあがる=総合があがれば、レベリング効率も飛躍的にあがりますよ。
ログレスは職業レベルよりも武器レベルを上げることを優先したほうが強くなれます。

武器素材あつめは属性試練初級をソロで高速周回がおすすめです。
素材が大量に手に入ります。
上級へいくなら、最低でもヒール杖は2本、サークル1本のテンプレ装備は整えてからにしましょう。

また、放置狩りパテでプリが煙たがられるのは、通常攻撃手段が圧倒的に少なく、HPと物防が低いため放置では倒れやすいからです。
武器5枠すべてをサール・ミスリルメイス・ルビーメイス・ジャッジメント杖などの攻撃スキルで揃えたり、物理職防具で固めて放置しても死なないように対策をすれば迷惑をかけずに済むかもしれません。
そのあたりはパテ主とよく相談されるといいでしょう。
(寄生OKのパテ主もいるので)

個人的にプリのレベリングで一番のおすすめは、ジャッジ担いでの土曜メタマンですけどね。

他1件のコメントを表示
  • たけもと Lv.107

    アポ2サールで闇属性上げたうえで、アポ城戦で上級くらいなら完封できるかなーと思ってましたが甘いですかね…?

  • プリローズ Lv.47

    やれないこともないと思うんですけど、周りに与える心象の問題かなと(;´∀`)気にしすぎですかね…。実際、 闇3000程度あれば超級くらいまでなら究極アポ1本でほぼ完封できてます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×