質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今回のガチャと次回のpvpについて

今回のガチャはガーディアンをやるにあたってはかなり良ガチャになっていますね。
リンカの再販も噂程度でしか知りませんが、あるみたいなので敵が今より強くなるのに合わせてガーディアンの強化と今回のガチャなのかなとも思っています。

まぁシナリオの敵はさておき、個人的には今回のガチャでは特にデイルが大放出されていると感じているのですがこのデイルpvpでは大活躍ですよね。
物防HPは上がるしターゲットも取れる、味方にいれば3人ともHP10万越えなんてこともあります。
それに絡めて次回pvpがあるなら多段攻撃でHP3メーター全飛びから1メーター飛びに変更になるという噂もあるようなので、今回デイル持ちが増えた事によってデイルであげたHP1メーターを飛ばすこともなかなか難しくなると思うのです。
それにリファも装備出来るのでなかなか重要なポジションとなりそうです。
しかし、HP10万以上を3回3人飛ばす、なおかつターゲット固定にリファとなればお互いにガーディアンがいる場合は1戦闘に相当な時間がかかりそうなのですが、みなさんどう思いますか?

これまでの回答一覧 (7)

Lv17

ガーティアンが増えればそれだけ物理職が不利になりやすくなります。そうすると覇軍白豪が減る(のかな?)。となれば瞬殺されなければいい火力のだせる魔職の活躍の機会が増えると思います。であればガテは物理に強く魔職はガテに強く覇軍白豪などの瞬殺装備or物理は魔職に強いという三すくみができあがるので前より内容が充実したバトルができるのでは?と考えております。

他1件のコメントを表示
  • Lv.17

    ですね!自分はマジなので個人的にはガデを警戒して覇軍白豪が減って欲しいと思ってますw

☆あくまでも個人の意見であることを前提に目を通して頂けますと有り難いです。
☆また、あまりの長文により、文字数オーバーしてしまったため、コメントの方に続きを記入しております。

普段、尻与一光ファイでpvpやっておりました。
ガデは元より味方への依存度の高い構成ですから、どうしても魔職に封殺されてしまう物理職を筆頭にハズレを引くこともあります。その為、勝率は安定するとは言えないでしょう。
一言でまとめますと、ストレスの多いジョブなのです。
その為、勿論以前よりは増えることは間違いないでしょうが、思ったよりは流行らないのではないかと見ています。

以下、コメントに現在主流のジョブごとの多段調整の影響、ガデ相性の考察を書き込んでおきます。

他5件のコメントを表示
  • 愛を降り注ぐ太陽 Lv.28

    以上のケースを見る限り、火力不足になるパターンはあまり存在しないように思えます。すなわち、ガデによる長期化のパターンもないのではないかと。 多段仕様変更による長期化はある意味当然ですので、それはガデとは別の話です。むしろ、多段でのゲージオーバー分が切り捨てられるのであれば、HPupの恩恵が薄れたようにも受け取ることが出来ます。 これはテンプレ所持率が高く、より洗練された古参ワールドほど顕著になるのではないでしょうか。私のワールドでは光フォゼなどが未だに一定数見られ泥仕合していることも有りますが……。 以上、自分なりの考察です。 ご意見や反論等頂けますと、誤りに気づくことの出来る貴重な機会だと思いますので、是非お願い致します。 長文、乱文でのお目汚し失礼致しました。

kk Lv50

デイルにつきましてはイピ回収をどうするかが肝ですね

個人的にはインビジブルの強化が気になります

デイル、リファ、軍、龍戦陣等
インビジブルを主とした多彩な動きが出来る用になります
覇軍白豪対策にもなり白豪では2人に狙われても落ちないのが大きいですね

騎装持てる職場はかなりの駆け引きが出来ますので面白くなりそうです

ただ話題になってる分、天敵になりうる闇魔職も次回pvpで増えそうですね

個人的にはインビジブル持ったまさかの火力を考えてます

ただ一回の戦闘は長くなりそうですね・・・

puu Lv147

>ターゲット固定
「HP3メーター全飛びから1メーター飛び」と主が言うように
HP1分でガデが倒れ、タゲは外れるという事ですよ?

3HP分を集中瞬殺されていたのに、1HPで耐えれる訳は無く
今までより固定し続けるのが厳しくなるという事だと思いますよ。

>HP10万以上
そうなった所で、それを生かせるのは光尻or光女神持ちのみです。
PTでも無い限り、光尻・女神のみの戦闘に入り続けるのは不可能。無意味。

>リファも装備出来るのでなかなか重要
「HP10万以上を3回3人飛ばす」とご自信で仰っているのが答えです。
30秒ガードの意味が薄れるという事ですよ?

>お互いにガーディアンがいる場合は1戦闘に相当な時間
そうですね。ハイパー状態・・・・無駄ですねぇ。意味がありませんねぇ。
なんなら、もうガデ3人で無駄な時間でも過ごして遊ばれたらどうですか?
あー、それなら全員ヒール持って回復してても同じですねぇ。
火力で遊んで居る私は、そんな戦闘お断りです。だから、火力をします^^

他2件のコメントを表示
  • puu Lv.147

    >長時間の戦闘が増えそうな予感しますね。そうですねぇ。何故でしょうね?誰のお陰で増えるんでしょうね。   >ダメージは2メーター目のHPへは干渉しないという認識  私もそうですよ。運営のコメント見る限り、そうでしょう。   >HP1分のダメージを受けてしまうとタゲは外れてしまうのでしょうか? 外れないなら可哀相なので外れるのでは?と思いますが実際どうなるかは知りません。外れなきゃ通常や必殺の集中受けて倒れるのみですね。 

現状でもお互いにフォーゼ持ちの光ファイターがいたりして、それらがお互いに残ったりすると3分経過まで持ち越す事も稀ではないので自分はそこまで気にしてないですね。

それでも平均戦闘時間の上昇は逃れられないと思いますし恐らく次のPvPはガデがかなり増えると予想してるので個人的にはポイントボーナスの種類を増やしてみるのもありかな、と思います。

例えば

キリングボーナス→ネーミングセンスがアレですが要は敵を倒した時に追加でポイントが貰えるボーナスです。ガデなどサポ職蔓延を防げますし負けても倒した相手の数で普段より多くポイントがもらえるので積極的になれます。

フィニッシュボーナス→これもネーミングセンスがアレですが3人目など最後の敵を倒した時に追加でポイントが貰えるボーナスです。ちょっといざこざが起きそうではありますが自分はあってもいいかなぁって思います。


こうでもしないとガデ3人VSガデ3人とか終わりの見えない戦いが起きそうなのでなんかしらの対応は欲しいかなと思ってます……

  • のど飴 Lv.16

    1回がフルタイム戦闘になる機会が増えると今の1時間では時間が足りなくなりそうですね。 ガデ3対ガデ3でフルタイム戦闘後に効率良くないから攻撃職にする人が増えて、でも敵にガデがいると勝てなくてどうしようって人が増えそうな予感しますね。 戦闘の長期化のなかで何かしらのポイントがあるのはいいですね。

heppoco Lv106

ちょこちょこ調整しても結局のところ有利な職・装備は出てくるので、どちらかというと色々なモード増やして欲しいです。そろそろPT戦やグルvsグルなんかも入れて欲しいです。

覇軍白豪での瞬殺仕様に辟易している人達の声を取り上げた結果なのかな(まだ始まっていませんが)と思いました。

私は1戦闘に時間がかかる=駆け引きの機会が増えるという考え方で前向きに捉えます。

しかし、ポイント獲得の機会が減りますので、報酬の必要ポイント数または、1戦闘でもらえるポイント数は気になります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×
コラボジャック_オーバーレイ