剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
十分アリだと思われます。消滅アリの相手には必殺スキレ4まであるとリロードのリミットまでかけたいなら楽になると思われます。他にも時かけの必殺スキルはスキレ1だと45秒なのでテリよりも長い(伝説化させてるならそこまで気にしなくてもいいと思う)ためスキレは上げた方が良いと思われます。(レベル1上がることにリロード時間は2.5秒ずつ短縮される)上みたいなこと言っていますが時かけ持っているならテリ持つよりは時かけ持った方が明らか強いです。伝説化させていれば多段数増えるしクリティカル率もあがるためです。
ですが最近はゼウスシリーズが出ていたりするので属性一致しているものを持っているならレベルは上げなくてもいいと思われます。(あくまでも個人的な意見です)また、質問者様が火力職をやっているなら獄鬼などに使うのもアリでしょう。ダメージリミットが上がるので効率も上がるし火力やっている方からすると楽しい。火力に限らず最大HPダウンするものがあるならそちらに使うのもありです。インビや戦慄とかの魔神器シリーズとか。
ここからは長ったらしい余談になりますがめんどくさい、または知っていれば読まなくていいです。(私の知っている限りなので間違っていれば指摘下さい)
時かけとテリはスキレが同じな場合はリロード短縮率は同じです。スキレごとの短縮率は
スキレ1 5%
スキレ2 5.75%
スキレ3 6.5%
スキレ4 7.25%
スキレ5 8%
となっています。(多段化の影響は受ける)ちなみにリロ短縮上限は旧大陸だと99%、新大陸だと50%までとなっているため、新大陸の場合は
スキレ1 10多段
スキレ2 9多段
スキレ3 8多段
スキレ4 7多段
スキレ5 7多段
でリロードのリミットまでいくようになっています。(旧大陸でリミットまでかけたいならこれの大体2倍だと思えばいい)
ヴァルキリーならレベル60のジョブスキルで全体補助スキル+1、時かけは伝説化で+2されるので多段化武器無しでも4多段されます。ここから尻アテナ伝説化を+すると7多段、英雄化を+すると8多段されるので大体スキレ3~4あるとリミットまでかけられます。
なおゼウスシリーズの場合スキレ・英雄化・伝説化関係なしにリミットまでいきます。運営くそ。なんであんなの出したの。
なんでこんな長い説明してんの?って感じですが火力職やっているとリロ短があるかないかだけでも結構ダメージの出方が変わってくるのでヴァルやっている人には出来れば知っていて欲しいことの一つなんですよね。(全員が思っているかは分からないけど個人的には知っていて欲しい)
結論的にスキルソードを使うのはアリです。(これだけでよかったのでは・・・)ですが最近新武器が出てきたりしているのでとりあえず温存する選択肢もあります。また最初に言った通り魔神器に使うのもありでしょう。最大HPダウンの緩和がされるためです。
勉強になりました。回答ありがとうございました。