剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
私はワルチャで暴言吐く奴はほとんど荒らしかかまってちゃんだと思ってます。
うるせーなとは思うけど、そこまでイライラしない…
何故かと考えてみたら、煽りに乗っかってる奴らの方にイライラするからだと気付きました。
正義感強いんです風味を醸し出してる奴。
うるせー!と煽り返す奴。
うっ(>_<")とか女アバで、か弱い私アピールな奴
もしかしたらみんな素直な反応かもですが、そんな流れがうすら寒くみえるのです
しょせん面と向かったリアルなケンカじゃないから逃げれるし演出できるし
三流芝居見てるみたいで。
何よりも鎮静化させようと必至な人らが一番のエサ!という事に気付いて欲しいです
個人的に攻撃されてイラついたりショック受けるのならわかります!
が、ワルチャで無課金バカにするとかいうのはストレスたまってんのか?程度です、、
逆に知らん奴のそんな言葉にいちいちショック受ける人のがメンタルとか心配です。
というかオンライン向いてないしやめたほうが早いかな
それにゲームでやたら上から目線の奴なんてリアルではどうなのかお察し…じゃないですか?(笑)
ログレス内にというよりは、オンラインゲーム全般だと思いますが、社会一般として、思慮にかける言動をする人が時々います。
一例を上げると、とあるワールドでは、課金しないでゲームをしてる人は、ゴミだねって言ってるのを平然とワルチャで流す人間がいます。弱い人がワルチャに書き込むだけで苛つくって言って、ワルチャにそういう内容の発言を載せています。正直、頭がおかしいとしか思えません。
私は、総合自体20万ちょっとですが、はじめたばかりの人たちに対して、思慮もなくワルチャに文句を言うのを見ていると、逆に、イライラ感を感じます。どれだけお前は偉いんだと。
課金者がログレスを支えているのは分かりますし、自分も課金したことがあります。でも、そういう弱者を馬鹿にする事に何ら抵抗を示さない人間がゲーム内にいるだけで、関係のない第三者も不愉快な気分になります。
NGで表示させないことはできますが、NGをする前にそういうワルチャを見て、ショックを受ける人も多いのではと思って、書き込みました。
質問というか、愚痴になってしまってすいません。
皆様のお考えどうでしょうか?