剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
私の前に書いている人の補足の説明になるのである程度省略しますが、
マジの御使いなしでクリアしたい場合はファンランスではマジの元々の防御が低いためエンシェントは耐えることが出来ません
そのため、私はヴェールの方を推奨します。しかし、ヴェールの場合は火の属性値がある程度必要になります
真ノドン周回の場合は御使い持ち3人でも安定することが出来るので自ら募集すると言う方法も良いと思います
最近、真グリフォノドン討伐の名目で御使い持ちマジシャンの募集をよく見かけます。
そしてずっと気になっていたのですが、他の真ボス討伐募集では御使い持ちでないマジシャンも募集対象になっているのに対して、真グリフォノドン討伐募集では必ずと言っていいほど御使い持ちマジシャンが募集対象になっているのです。
これではまるで御使いを持っていないマジシャンは真グリフォノドン討伐に挑む資格すらないように思えてしまい、なんとも歯がゆく悔しく感じています。もちろん、エンシェントサイクロン回避のために御使いが必要だからなのは理解しているのですが……
さて、そこで質問です。
真グリフォノドンに御使いを持たないマジシャンが挑む場合、回避は最低いくら必要でしょうか?
また、PT構成等で注意すべき点はありますでしょうか?(虎の陣何本必要かなど)
今私の回避は980程度なので、さすがにまだ真グリフォノドンに挑むのは早いと感じています。しかしいずれは挑みたいですし、必要回避値の目安が分かればそれ目標に強化を進めたいと思っています。
先達の皆様、ご教授下さいましたら幸いです。よろしくお願い致します。
追記ですが 五人全員マジで一人2.3発ザインやマインを撃っても倒すことが出来ます しかし、EPの消費が激しいため効率が悪くあまりオススメはしません
ご回答ありがとうございます。 なるほど、補助はヴェールのほうがオススメなんですね。火属性は2000ほどありますが、もっと上げたほうが良いかしら……適正値どれぐらいか試してみたいところです。 ただ、自分が御使い持っていないのに御使い持ちを募集するのはあまりに気が引けるので、出来れば全員御使いなしでいきたいのです。今のところ、私自身が生き残るためにヴェール、他のメンバーが生き残るためにファランクスが必要そうなので、それを念頭に入れてPT組んでみます。
2000あれば大丈夫だと思います 私自身御使い持っていますがほとんど火力のない御使い持ちマジより火力のある御使いなしマジの方が嬉しいですよ Raykaさんの想定しているパーティーの場合は火力が足りなくなるので二発目以降のエンシェントには気をつけてください 初めのエンシェントは覚醒前後で二発目のエンシェントは初めのエンシェントから威圧、トンガリヘッド1.2回挟んだ後の溜で来る可能性が高いです その間に強風を挟まれることも火力次第であります 私のフレンドも14万以上になって御使いを持っていない人も多いためつい長い文章になってしまいました