剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
ウォロ、パラディンと呼ばれる2次職は、「上位職ではありません」。
あくまで2次職です。
■ウォロ
・ワンドが装備できる。
・ジョブレベルが上がった際に付くアビリティは「魔弓強化メイン」
・魔弓は魔攻依存の物理攻撃のため、物理クリティカルの解放が必要。
(マセLv50 or 必殺の力アクセの装備)
■パラディン
・装備可能な武器が「ハンマー」「突剣」でマジシャンとは互換性がない。
■ビショップ
・ロッドが装備でき、ジョブレベルが上がった際のアビリティも「ロッド強化」。
・ただし、ロッド自体の火力が低いため、1体に攻撃する場合はワンドの方が優秀。
質問の2択から回答すれば「ウォロ」
ただし、Lv50で身に付くキャラアビリティの「回避UP」が目的。
最終的にはマジシャンの方が火力面で優秀です。
で、マジシャンの方が火力が上な理由ですが、
■アビリティ
ウォロはレベルUP時のアビリティが「魔弓の強化」
ということで、ワンドを複数装備しても火力が高くなりません。
※マジはアビリティの大半が「ワンド強化」なので、ワンドを装備すればするほど
火力が高くなります。
■回避
魔弓はワンドに比べて回避が低いため、魔弓を装備すればするほど敵の攻撃が
当たりやすくなります。
ワンドを複数装備すれば、回避は確保できるが、マジシャンほどの火力に届かず、
魔弓を装備すれば、火力は確保できるが、マジシャンほどの回避に届かない。
と、ヘタするとマジシャンの下位互換に思えてしまうジョブです。