質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

課金をするかどうかはもちろん自己責任ですし、運営が課金を求めるのも当然です。しかし収益を求めるうちにも倫理は当然存在します。なぜなら、ビジネスというものは人と人との関わりのなかにあるものだからです。契約は信義誠実でなければなりません。やり方いかんでは当然責任を追及されるでしょう。現在ガチャ関連を直接規制する法はありませんが、だから何をしても良いわけではありません。自己責任等という言葉ですべてが片付けられるのならば、詐欺は犯罪になり得ないでしょう。
今回の一連の動きがどこまで責任追及されるべきかは断じかねますか、不誠実なやりようは収益のかわりに信用を失わせるものであること、信用はお金で購うことができるものではないことを踏まえて運営していってほしいとは思います。
現在ログレスでは課金時に年齢確認もありませんし、未成年に対する課金キャップ等もありません。そこ最近のような運営手法が加わると、いずれもっと大きな問題になるのではないかと心配です。
せっかくの良コンテンツなのですから、息の長いものにしてほしいですね。

Q:許しちゃ駄目

究極アプガチャ~新武器ガチャ~改実装ガチャ~
ユーザーから言葉巧みに金搾り取ることしか頭にない運営 人か減ってきてログレスがどんどん駄目になっていく、こんな運営許せる?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け