質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ヘイトが安定するまで立ち回りを注意するのはおっしゃる通りだと思いますが、ゲイボルグがあれば、という考え方には同意しかねます。
下手な火力より、とおっしゃいますが、では『本当の』火力さんがきたときはいかがですか?少なくとも私が火力を担当する際、チャリオット2枚と龍だけではタゲは安定しませんよ。それにチャリ2龍あればとおっしゃいますが、戦闘序盤からあなたがチャリオット2枚と龍を重ねるまで火力を抑えるか動くなということですか?それではかえって効率が悪くありませんか?またバフを重ね終えるまでにメンバーが倒れる可能性は考慮しないということですか?
それならば、私はあなたよりもゲイボルグのないナイトさんと組むほうが効率が良いと考えます。
パーティーの火力が向上すればするほど、また難易度の高いクエストになればなるほど各職本来の立ち回りを全うしながら、そのクエストに合わせた立ち回りが必要となります。
チャリ2龍あればよし、と考えるのではなく、ヘイトスピア・挑発突き込みのオーソドックスな立ち回りからクエストや状況に合わせた立ち回りをするべきだと思います。
ヘイトが安定するまで遠慮しろといいますが、そもそも下手な火力しかパテにいないのならばゲイボルグなしの龍と通常攻撃だけでもタゲは安定するはずです。私の知るナイトさん達はみなゲイボルグがない頃からヘイトスピアなしでもきちんとタゲを安定させてくださいました。ゲイボルグがあればいいという考えでは、いずれ立ち回りの悪さで苦労することになると思いますよ。考えを改めることをおすすめします。

Q:ナイトへの勘違い

最近、ナイトではゲイボルグによる全体火力、バフ、タゲ取り
すべてが可能になり
まずチャリ2龍たけばタゲは安定します。
そこでゲイボルグで殴りながらバフでヘイトを稼ぐ方が確実にタゲが安定し
マジ、プリに攻撃が回りにくくなると思うのですが
初っぱなに全体火力攻撃や
バラバラに攻撃。はたまた大きく削られてもいないのに特大回復など
タゲがほしいのかと思う行為をしておきながら
ヘイトをつめ。
ゲイボルグもちの闇ナイトは実際下手な火力よりもダメでるとおもいます。
私はチャリ後鷹1命撃で5万5発程度の火力にはなります。

少し最近火力職がナイトは維持でもタゲとって攻撃してなくていいぞ。
というスタイルな気がしますが
ゲイボルグ登場にともないナイトは全体タゲ取り、火力、バフ
が行えるようになったと思います。
ナイトにヘイトをつめよりも
他職がヘイト安定するまで遠慮するほうが効率がいいと思いますがどうでしょうか。

  • まぁ Lv.51

    横槍入れる訳ではないのですが、残念ながら現環境では状況は限定されますがゲイボナイト3いると本家火力を上回る火力出せちゃいます……命撃6秒毎に81999×5発とか。ゲイボナイトを抜いて火力様入れると逆に総火力が落ちるなんて状況もあるんです……。しかしながら、ゲイボ命撃が優秀すぎるが故に、ナイト“一人“でも火力出ると勘違いされる方が多いのは悲しいことですね。

  • まるまる Lv.41

    命撃が出た頃から、特定の状況下でナイトが恐ろしい火力を出せることは私も承知しています。質問からは他火力職も混合の状況についてのようだったので、その点に言及すると回答の趣旨がわかりにくくなると思い割愛しました。ナイトだけの方が火力を出せるのならば、ナイトだけの編成をするのも当然の選択だと思っています。とはいえ、ナイトが火力としてどのような敵にも対応できるというわけでもないので、汎用としての火力ナイトという類の存在には、やはり少々疑問を感じるところです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け