質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

莱夢 Lv32

私のコメントで悩まれているのなら申し訳ありません。

主様だけではなく、ここ最近の回答が煽りや馬鹿にしたような物が
多かったのでつい…
申し訳ないです。

私なりの意見を述べさせて頂きます。
まず仕事上で、自分の考えを持つ・試す・調べるといった事は
大変重要だと思います。(会社とかではよく言われる事ですね)

では遊び(ゲーム・趣味など)ではどうなのか?
私個人は主様と同じ考えでゲーム等やっていますが、
それが正解ではないですね。
他の方も回答されてますが、人それぞれです。

何故か?
人それぞれの楽しみ方が違うから主様と同じ考えの人もいれば、
聞いた方がいいと言う人もいます。
そもそも正しい答えはないですね…

どうすればいいのか私なりに考えましたが、
調べてほしい時は誘導してみてはいかがですか?
自分で考えてほしい時はヒントだけ授けるとかどうですか?
これでも十分立派な回答だと私は思います。

ただ、煽るような回答はやはり不快に思います。

あくまで私個人の考えです。

Q:意見をください。

最近、煽る回答ばかりで正直私も申し訳なく思っています。

調べるという工程を挟まずに、質問をする。試行錯誤しない。
というが考え方、気持ちが分からずに悩みイライラしてしまいます。
それに対して何も回答をしないというのが一番というのはわかります。
ですが、調べて自分で考えて欲しいという、押し付けが勝ってしまい、
気持ちが弱いせいですね、八つ当たりのような煽る回答をしています。

いろいろ反省すべきこと、考えはありますが、文字制限があるのでまず質問させてください。
上記の考え方や気持ちを教えて下さい。
遊びでも仕事でも質問する前に、自分の考えを持つ、試すのが当然(私の考えです。押し付けというのも理解してます)
遊びで尚更それをしない事が、わからないのです。

調べ方がわからない、面倒、聞いたほうが早い、そこまで熱心になれない等
考えを教えて下さい。
推測でも、私の考えと同じなら納得に変わるので是非お願いします。
私の考え方が変という認識にもつながるので...
ここで聞く内容で無いことも重々承知していますが、よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け