0


x share icon line share icon

【ログレス】アーリマンEXの攻略(FFRKコラボ)【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】アーリマンEXの攻略(FFRKコラボ)【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

アーリマンEXの攻略(FFRKコラボ)の必須武器や攻略情報を掲載しています。アーリマンの属性や攻撃パターンがあるので、攻略の参考にしてください。

目次

アルテマウェポンバハムートアーリマン
グランベヒーモスミストドラゴン-

▶FFRKコラボまとめ

アーリマンの攻略の基本情報と報酬

▶記事へのご意見はこちら

クエストの基本情報

クエスト名アーリマンの攻略
クリア条件戦いを乗り越える
参加条件総合能力30万
推奨総合能力30万以上
主な敵の属性光属性
戦闘回数3回

クエストで狙えるドロップ&報酬

コラボ限定アクセ「ワーロックシャポー」が入手可能!!

アーリマンEXではFFRKコラボ限定アクセ「ワーロックシャポー」が入手可能。物攻と魔攻が優秀なアクセで、最大HPが減る代わりに最大EPが増える効果もある。

▶ワーロックシャポーの詳細はこちら

限定メダル「光の勇者」がドロップ

アーリマン討伐時に、確率で「光の勇者のメダル」が入手可能。メダルのスキル自体はあまり強くないが、モーションがかっこいい。

▶光の勇者のメダルの詳細はこちら

アーリマンの攻略ポイント

アーリマンの攻略3大ポイント

英傑シリーズの天錘が有効!

アーリマンには、英傑の宝刀シリーズ創覇帝蒼印玉が有効。アーリマンにひるみ効果を与えたり、味方にアーリマンキラーを付与出来るので、攻略の鍵となる武器。

即死はアンデッドガードで対応可能

アーリマンの「死の宣告」はアンデッドガードの腕輪で即死を免れる事が可能。蘇生役が腕輪をつけ即死を避け、火力4人でがんがん攻める構成が強力。

ゾンビ戦法もおすすめ

アーリマンは即死の魔法攻撃を多用するため、蘇生スキルが必須。蘇生役2人で蘇生をカバーしあう「ゾンビ戦法」がおすすめ。

アーリマンの情報と行動パターン

アーリマンの情報

種族属性HP
アンデッド164,769,904

アーリマンの行動パターン

※スキルのダメージ量は、バフ・デバフによって大きく変化します。

攻撃スキル

スキル名対象属性物・魔ダメージ
死の宣告【発動】
【要注意!!】
単体魔法
死のルーレット
【要注意!!】
単体魔法
たたかう単体物理
ツメ単体物理

※死の宣告【発動】と、死のルーレットは、HPの割合100%ダメージです。

補助スキル

スキル名対象内容
死の宣告
【要注意!!】
単体単体を死の宣告状態にする

おすすめの火力装備テンプレ

光ブレイカー

おすすめ度★★★★★

オシリスプラウドを使い光属性武器を多段にすることで超火力を実現できる。覇軍の必殺スキル1発でアーリマンを倒せるプレイヤーも珍しくない。

▶光ブレイカーのテンプレ装備構成はこちら

火ブレイカー

おすすめ度★★★★・

消滅の波動タイミングだけに注意

火ブレイカーなど火力職は、消滅の波動に注意しよう。オシリス系とは違い女神効果が打ち消されるので、感覚を把握しスキルの無駄打ちをしないように心がけよう。

▶火ブレイカーの詳細はこちら

おすすめのサポート装備テンプレ

生者プリースト

おすすめ度★★★★・

アンデッドガードを装備しよう!

蘇生プリの役割は、死の宣告などで即死した味方を蘇生する事。自身も即死の危険があるものの、アンデッドガードの腕輪にて即死を免れる事が可能。

▶生者プリーストの詳細はこちら

1~2戦目の攻略

1戦目の攻略ポイント

モンスター名種族属性HP
魔道ゴブリンデミヒューマン892,550
ガードハウンド-1,075,400

女神などは使わずに突破しよう

1戦目は特に怖い攻撃もないため、女神などを使わずに突破しよう。

2戦目の攻略ポイント

モンスター名種族属性HP
ブラックプリン-722,640
フェニックスバード774250
ブラックプリン-722,640

ここも女神などは使わずに突破しよう

2戦目も1戦目同様に怖い攻撃もないため、女神などを使わずに突破しよう。

ボス戦の攻略

モンスター名種族属性HP
グリフォンバード61,736,500
アーリマンアンデッド164,769,904

即死攻撃に注意!!

アーリマンは物理攻撃は弱いが、即死級の魔法攻撃を頻繁に使用する。しかし、HP100%の割合ダメージのようなので、アンデッドガードの腕輪にて即死を免れる事が可能。

アーリマンの攻略の関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新武器・防具情報
斑鳩
覇剣斑鳩霊刀斑鳩
古代機斑鳩滅剣斑鳩
テラウィッチ
覇剣テラウィッチ霊刀テラウィッチ
古代機テラウィッチ滅剣テラウィッチ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×