ログレスの聖剣常夏アイス-Ⅳ-の評価とスキル性能です。必殺・覚醒スキルなどの内容やステータス、武器の評価について掲載。ログレスの聖剣常夏アイス-Ⅳ-の使い方を知りたい方はお役立てください。
聖剣常夏アイス-Ⅳ-の評価
聖剣常夏アイス-Ⅳ-の評価点
評価点 | 9.0点 |
---|---|
Add武器適正 | C |
聖剣常夏アイス-Ⅳ-の性能
聖剣常夏アイス-Ⅳ-の基本情報
武器種 | 聖剣 |
---|---|
武器カテゴリ | 多段化&バフ |
属性の種類 | 光、闇 |
状態異常耐性 | なし |
入手方法 | 期間限定ガチャ |
装備できる職業 | ナイト パラディン ロード ガーディアン |
限界突破Rank | 8 |
限界突破ボーナス1 | HP+125 |
限界突破ボーナス2 | 武器と同属性+75 |
聖剣常夏アイス-Ⅳ-の簡易性能
- リロード3秒の4回制限多段&バフ武器
- 自身に同属性武器のスキル効果+18回
- 同属性条件付きダメージリミット固定700万
- 攻撃スキル+10回
- これ1本で最高クラスのHP&攻撃バフ
聖剣常夏アイス-Ⅳ-の解説
星屑聖アナザーコスモ-Ⅴ-とほぼ同じ性能。使用回数が4回になり、最初の一振りの攻撃スキル+回数が10回に増えている。ただ、ガデで多段が増えても影響は薄いので、使用感はそれほど変わらない。
必殺スキルの効果まとめ
・HP、EP全回復 ・同属性武器のスキル効果+18回(60秒) ※消滅の波動の影響を受けない ・同属性武器の必殺攻撃スキル効果+10回(60秒) ※1戦闘につき1回だけ付与 ・同属性武器の条件付きダメージリミット固定700万(60秒) ・最大HPを極アップ(60秒) ・味方全体の最大HPを極アップ(60秒) ・物攻、同属性アップ(60秒) ※物攻も属性値アップに大きく影響する ・ゼウス、コスモシリーズの同様の効果と重複しない ・必殺、覚醒攻撃スキルを合計4回使用すると効果解除 ・最大EP4ダウン 【EXスキル】常夏アイスの影聖【Ⅳ】 ・メイン装備枠に装備することで発動する ・戦闘開始時、専用スキル使用時に発動 ・EP+5回復(30秒) |
聖剣常夏アイス-Ⅳ-のスキル
専用スキル/常夏ダークコスモピアス
リロード | 6秒 |
---|---|
対象 | 敵1体 |
攻撃回数 | 3回 |
タイプ | 物理攻撃 |
属性 | 武器と同属性 |
【ダメージリミット】+50% |
味方全体の物防を大アップ(30秒) |
敵対心が少し上がる |
スキルLvアップ効果
- スキル威力が上昇
- 物防アップの上昇量が増加
必殺スキル/常夏・星屑聖の夜月【Ⅳ】
消費EP | 5 |
---|---|
リロード | 3秒 |
対象 | 自分 |
攻撃回数 | |
タイプ | 物理補助 |
属性 | 武器と同属性 |
自身のHP・EP全回復 |
自身に同属性武器のスキル効果+18回(60秒) ※一部スキルは効果が増加しない ※この効果は重複しない ※消滅の波動の影響を受けない |
自身に同属性武器の必殺攻撃スキル効果+10回(60秒) ※一部スキルは効果が増加しない ※この効果は重複しない ※1戦闘につき1回だけ付与 |
自身に同属性武器の条件付きダメージリミット固定700万(60秒) ※この効果はリミットプラスの合計値を上回る時のみ発動する ※この効果は重複しない |
自身の最大HPを極アップ(60秒) ※この効果は重複しない |
味方全体の最大HPを極アップ(60秒) ※この効果は重複しない |
自身の物攻・同属性アップ(60秒) ※自身の物攻も属性値アップに大きく影響する ※この効果は重複しない |
このスキルの効果はゼウスⅡシリーズの同様の効果と重複しない |
このスキルの効果はアナザーゼウスシリーズの同様の効果と重複しない |
このスキルの効果はコスモシリーズの同様の効果と重複しない |
このスキルの効果は必殺・覚醒攻撃スキルを合計4回使用すると解除される |
自身の最大EP4ダウン(3600秒) |
【EXスキル】常夏アイスの影聖【Ⅳ】 この武器をメイン装備枠に装備することで発動する 戦闘開始時 専用スキル使用時に発動 自身のEP+5回復(30秒) ※対戦イベントでは効果を発揮しない |
スキルLvアップ効果
- 同属性武器のスキル効果プラス回数が増加(Lv3で+19回、Lv5で+20回に増加)
- 自身の最大HPアップの上昇量が増加
- 味方全体の最大HPアップの上昇量が増加
- 自身の物攻・同属性上昇量が増加
聖剣常夏アイス-Ⅳ-のステータス
聖剣常夏アイス-Ⅳ-のパラメータ
聖剣常夏アイス-Ⅳ-の属性値
※複数属性ある場合は闇属性の数値を掲載しています。
オプション:補助増強の王印Ⅱ
※レベル最大状態の性能を掲載しています。- パラメータ+12.5%
- 補助適応率+12.5%
ログインするともっとみられますコメントできます