剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(剣と魔法のログレス いにしえの女神)
-
光ブレイカー 装備
尻2イク破ベルlv2覇軍、全光武器の場合、 防具アクセはどの様な物にしたら良いでしょうか? 生き残り、火力等バランスに苦難しております。 現在は護光服至高、レンジャーズボン究極、ハリリミ3-5、ノーザン手足究極です。 補助は風30個とHP重視にしております。 今後の入手目標にしたいので、最高のモノが知りたいです。 &できたら代替え品も教えていただけたら幸せです。 宜しくお願いします。
-
ファイター リセマラについて
現在所持しているのが 究極 ダーインスレイブ 蝕刃 イクリプス 断朱の刃剣 オルタブレイド 閃壊の紅斧 至高改 カラドボルグ ウコンバサラ 至高 軍撃刃斗 輝械の改剣 オシリスダイト などです。防具は当たっていません。 このまま始めて大丈夫でしょうか? また始めた場合、どういう装備が良いでしょう?
-
今後の育成方針について
右も左もイマイチ分からぬまま、二ヶ月ぐらいプレイしています 未だにどの職業が自分に適しているのかも分からない状態です そこで今後どのように育成していけばいいか、またどのガチャを回していけばいいか教えていただけませんか? 武器は画像以外に光崩剛や光軍撃やゲイボルグ、風イクリプスアックスなどがあります
-
ナイトの装備
究極 ゲイボルグ×3 エレメントガーディアン土 聖騎の槍 至高改 シグムンド レギンレイヴ×2 聖与の護剣 エレメントガーディアン風 至高 イクリプスランス 暗刻の細剣 癒しの細剣 舞帝の絶将 零至の頂剣 剛綺槍 などを持ってます。 この中で装備をどうすればいいのかわからないので教えてください。 また、ゲイボルグ3本持ちに需要はあるのかも知りたいです。
-
光サムライ
装備はこんな感じでいいんですか? 防具はメタマンで頑張って落ちるの待ってます なにかアドバイスください
-
リセマラでのイクリプスアックス
知り合いが新しく始めるのでリセマラしてて、イクリプスアックスの火の改が出たんですが初めていいでしょうか?やっぱり蝕刃イクリプスかイクリプスアックスの光の改以上が出るまやり直したほうがいいですかね?オシリスをファイガチャから出すのを進めるのは時間がかかりますし気が引けて。いまのイクリプスガチャでリセマラ終了していいよって武器があったら教えてください
-
オシリス型光ファイターについて
はじめまして 究極オシリス3、至高イク光、至高アックス光という構成で、今回、イクとベルの改以上を狙い150回ほどガチャを回しました。 結果は究極イク風、あとはアックスの光以外3本でした。 そこで質問なのですが、究極イク風はなんとか我慢できるとしても、至高イクリプスアックス光で今回出たものでスキレベを上げるという方向では、やはり火力として厳しいでしょうか? また、始めて間もないのでよくわからないのですが、風マセ、火ブレ、そして今回光ファイなどのトップクラスの火力職のトレンドはどのくらいの期間続くものなのでしょうか? いままで無課金で楽しんでいたのですが、もしいままでの傾向から、トップクラスのトレンドが半年以上続くのであれば課金も考えてしまいます。 以上2点、なんともいえない部分もあるかと思いますが、ご回答いただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。
-
光まじ
最近お尻装備の登場で光まじにも活路が見えたので質問させていただきます。(主はできません)簡潔にいいますと、 下に所持装備を貼るのでいい構成あればお教えいただきたいです( あくまで光まじの範疇での構成お聞きしたいため他属性装備は極力省きます。 至高 水無常sl3 光イクリ妖刀sl4 究極スキル 尻 御使い ブリュン×3(全部sl2) 光ししおう×2(うち一本専用sl3) 水イクリ妖刀sl2 水無常 光無常 光ワンド くらいですかね。ご考慮のほど、宜しくお願い致します(。_。*)できればお尻入れない構成もお考えていただければ幸いです。 備考 染めれば魔攻、光共に10000程度 リミットはセイントsl4 スプラッシュsl3です。
-
闇ネクロ 装備
この前、闇ネクロを目指してという質問に答えてくれた方々ありです。ちなみに5個目は旧女神などにする予定です。 さて、本題です。今は何も考えずにこんな装備にしてますが、闇ネクロはどんな装備が良いのでしょうか? それと、もしよかったら入手方法を教えて下さい。 よろしくです!
-
光ファイターの皆さま!未熟ながら至難お願いします。
光で揃えたほうがいいのは承知してます! 頭、腕、靴 アクセおすすめありますか?? 自分なりには 補助だんだん光、物攻意識で揃えていって ジョブレベカンストさせてって 考えてはいます 指南宜しくお願いします。