質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ジョブ

現在ログレスのジョブの中で
一番優遇というか有利な立場にいるジョブはなにでしょう?
いろいろな状況によってある程度変わってくるとは
思うのですが
総合的に考えてどのジョブがオススメでしょうか?

これまでの回答一覧 (5)

かん Lv58

最近は属性が強化されていますのでマジシャンかファイターですかね。
PT戦を考えると物理の方がハードル低いのでファイターが恐らく1番ホットかと思われます。
ナイト、ルークは龍陣多数要求されますし、プリはヒールのみならずサールやらヴェールやら大変です。
最近マセはファイターに劣り気味、パラも株を上げたとはいえ武器を揃えるのが困難。
レンジャーウォロビショは普通に不遇。
となればマジシャンかファイターなのですがマジシャンも武器を揃えるのが難しい。
よってpt全体で火力を底上げ出来るファイターがオススメです。
個人的意見ですので参考程度に

ゆず Lv78

魔防を上げた。全ての攻撃に関して万能なナイト(ルーク)が居ました。

ナイトリカバリーにてHPを回復しながら、下手なファイター顔負けの火力を持ってました。
優遇されるナイトは兎に角壁が確実にできる人ですかね。


物防を底上げしたプリースト(ビショップ)が居ました。

回復量はサークルで10000をゆうに越え、ヒールでも6000程度を叩き出していました。
また、ルビーゲイザーや熊の物理でマジシャンに劣らない火力の持ち主の方でした。
優遇されるプリーストは中々死なない回復量あるプリーストですかね。


常に回避。魔法でさえも避けるマジシャン(ビショップ等)が居ました。

ダメージは常に20000異常で、マインやザインを使用した場合40000ダメをゆうに越えていました。
優遇されるマジシャンは回避もそこそこあり、火力もかなりある方でしょうか。


全体バフで火力を上げ、同時に常に攻撃を当て続けるマーセナリー(ファイター等の物理職)が居ました。

ダメージはバフ無しで10000異常。咆哮などを使用すると20000以上は確実で、必殺スキルを使えば40000ダメを越えていました。耐久もそこそこでしょうか。
優遇されるファイター等の物理職は攻撃が「当たる」高火力様でしょうか…。


という個人の感覚でしたが、総合的に考えるとナイトがいいように感じます。
ナイトリカバリー等でHPを回復させ、龍で攻撃を上げ、殴る。
これだけできれば無敵に近いですね。
プリーストもそうですね。物防を上げて火力武器があれば良いかと。

個人個人の考え方がありますので、考え方は投稿者様に任せます。
失礼致しました。

Lv103

スキル修正メンテ直前

優遇:マセ・プリ・マジ
普通:ファイ・ナイト
不遇:パラ・ウォロ・レンジャー・ルーク・ビショ

現在

優遇:ファイ・プリ・マジ
普通:ルーク・ナイト・マセ
不遇:ビショ・ウォロ・レンジャー・パラ

13-16万総合程度でボス戦やる時、という仮定での分類です。以下補足。

・メンテ前と後とで各職スキルの有用性が大幅に変化

・限定ガチャで不遇職にもEP回収手段が追加されていて、以前ほど不遇ではない

・不遇≒募集の時点で弾かれやすい職かと

・総合がこれ以上高くなってくると優遇不遇あまり感じない

・レベル上げで需要のある職はこれとは全く別

・総合13万以下だと試練で死にやすいマジシャンの評価↓、不遇とまでは言い切りにくいレンジャーの評価↑

・マジ・ファイ共に属性強化によって強化された一方で、各属性特化の為の課金の必要性UP

あくまで個人の一意見ですm(__)m

  • Lv.103

    追加:現在ナイトは優遇に入れてもいいかもしれません。

Rayka Lv96

どれが優遇かはなんとも……個人の好みの問題もありますしね。13章追加された頃は砂漠エリアがマジシャンにとって厳しい環境であったことから「マジシャン不遇」とされていましたが、14章追加後はむしろマジシャンの方がやりやすいのでは?と個人的には思っています(範囲火力有効な敵・物理攻撃通りにくい敵がいる)。

課金度合・やり込み度合でのオススメジョブはにくさんが示して下さっているので、私からは「戦闘でどんなことをやってみたいか?」という観点からオススメジョブを示してみますね。

・とにかく高火力出したい→ファイター、マーセナリー、マジシャン
・敵からの攻撃受け止めつつ味方を助けたい→ナイト、ルーク
・回復やりたい→プリースト
・攻撃も回復も両方やってみたい→ビショップ

こんなところでしょうか(レンジャー・パラディン・ウォーロックの役割が思いつかなかったorz)。
高火力職のうち、物理系はファイターとマーセナリー、魔法系はマジシャンとなります。物理系・魔法系どっちを選ぶかはお好みですね。
とっつきやすいのは物理系かも……耐久もそこそこあるので育成途上でも死ににくいです(ただし命中を上げないと空振りが多くなります)。自力では高火力出せないことも多いですが、何人か集まって物攻強化スキルを重ねることで爆発的な火力を得られます。
魔法系は攻撃が必ず当たる&物理攻撃は大体避けられるのが魅力ですが、育成段階ではとにかく死にやすいので育て切るまでがしんどいかもしれません。火力面では自分で魔攻強化スキルを使える・火力に直結する属性値を上げやすいため、味方から強化スキルもらわなくても十分な高火力を叩き出すことができます。

ちなみににくさんも仰っていますが、PT募集で引っ張りだこになるのはナイトとプリです。それぞれ壁役・回復役としてPTに欠かせない存在だからです。
火力職はボスの特徴に合わせて物理火力が重宝されたり、はたまた魔法火力が重宝されたりと様々です。

にく Lv195

無課金:プリースト、マーセナリー又はファイター
微課金:ナイト
重課金:マジシャン又はナイト
といった感じだと思います。
優遇されているかより、どんなプレイをしたいかの方が重要です。
比較的楽にプレイできるのはマセ、ファイ。
超やりこむならナイトかマジシャン。
苦労するけど頼りにされるのはプリーストとナイト。
課金するとしてもプリースト以外はある程度リセマラした方が良いと思います。
・・・全て高級で使えない武器という可能性もあり得ます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新武器・防具情報
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×