質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
鷹丸 Lv13

タゲの取り方

メインはファイターですが、最近ナイトを始めました。
そこでナイトの重要な役割にタゲ取りとありますが、自分が所持している武器ではスキル説明が敵全員からかなりの注意を引く、確かアが付くスキル名だと思いましたが、それくらいしかありません。
実際に使用しても、効果が発揮されてるイメージがほとんどないのですが、タゲ取りに重要な武器とは何があるのでしょうか?

できれば、タゲの取り方、ヘイト値の仕組みなど教えていただきたいと思います。

また、ファイターでタゲを取る事は可能でしょうか?
初心者の集まりでグループを作っているのですがナイトが不在な為、転向したばかりです。
ファイターのLevelは58
ナイトは38です。

スキル名など不確かで申し訳ありませんが、指導お願いします。

m(_ _)m


これまでの回答一覧 (4)

はとり Lv168

新米ナイトでよろしければ。
先の回答にもある通り、タゲとりの基本は挑発突きです。ヘイトを大きく上昇させる壁ナイト必須スキルで、アイアンランスと聖騎の槍がこのスキルを持ってます。聖騎はガチャですが、アイアンランスはドロップしますので、トレハン等で探してみましょう。
バフもヘイトを高めますので、積極的に使いましょう。基本はラスティスパイク(龍の陣)、フェイスレイピア(虎の陣)、クレストランス(ファランクス)、相手によって各種エレメントランス(各属性陣)です。全てトレハンで拾えます。
全体のタゲをとるためにミスリルレイピア・聖騎の槍(衝撃波)、スパイクピアサー(パワージャベリン)を使用します。衝撃波はEP回収にも使えますが、ガチャ専武器スキルなので難しいかも。ジャベリンはトレハンでOK。
後はタゲとバフを維持する為EP回収手段を。命撃の細剣がベストですが、ガチャ専ですので他にはクォーラルスティンガーが多段hitでEP回収しやすいです。トレハン以下略。
ヘイト値はダメージを与える・回復をする・バフをする等で上昇し、一番高いキャラに攻撃してきます。注意を引く、と記載のあるスキルはそのヘイト値が普通よりも大きな割合で上がるという意味です。必ずタゲをとれるという意味ではないので、何回かスキルを使う必要もあります。また、他の方が大ダメージを与えたりフィールドで大回復したりするとタゲが外れたりするのでその場合も挑発かけ直しです。
ファイターでタゲがとれるかですが、先にも書いたように大ダメージで取れます。が、他の方より火力が低ければ無理です。また、ナイトより装甲が薄いのでダメージを受けやすく、入ったPTにナイトが居なくてプリやマジを守る為にならともかく最初から壁役というのは向きません。
ナイト不在のグループでメンバーを守る為にナイトになる、素晴らしいです!途中でナイトに転職は大変だと思いますが、頑張って下さい!

他1件のコメントを表示
  • 鷹丸 Lv.13

    早速、ご丁寧な回答ありがとうございました。 当初はナイトは全く考えてなかったし、ナイトも始めたばかりでまだ武器さえ記憶が怪しい状態でしたが、メンテを利用して質問させていただいので、あやふやな点は申し訳ありませんでした。 今後も、疑問がたくさでるとは思ういますが宜しく御指導ください。 メンテ終了後、さっそくトレハンで武器集めを頑張ります。 ありがとうございました。 \(//∇//)\

  • はとり Lv.168

    今日はメンテ長引かなければいいんですが・・・wクォーラル・挑発・龍 ×2・自由枠(虎・ファラ・属性陣)が基本形になると思います。これだけ揃えばかなりいけます。トレハン頑張って下さい!

にく Lv195

アイアンランス以外に、聖騎の槍にも挑発突きがあります。
無理にでもタゲを取るにはこの武器が必須です。
ヘイトは与えたダメージ、回復、バフなどを使うとそれぞれ上がり、強力なほど増えます。(御使いなどもヘイト効果あり。)
プリさんがヒーリングサークルすると、1-2万回復する為、普通に攻撃してるだけではプリさんに向いたタゲを自分に向けられません。
ナイトなどの盾は自分が攻撃の壁となるために挑発突きを使ってタゲを取るのと、龍や虎などのバフでパーティーの攻防を高めるのが一般的です。
ファイでタゲを取る事も可能です。龍の咆哮やスタンスなどもヘイトがあります。ただ、プリの回復を上回るヘイトを稼ぐには攻撃して大ダメージを与えるしかありません。よって、複数の敵のタゲを安定して取る事は難しいです。
・・・壁の挑発突きなら一撃でサークル一回くらいのヘイトが稼げます。(強プリの場合は無理ですw)

他1件のコメントを表示
  • 鷹丸 Lv.13

    回答ありがとうございました。 挑発は必須武器なんですね! 確か単体だと思って、アボイドを優先してしまいました。 また、トレハンで頑張ります。 また、質問すると思うので宜しく御指導ください。 m(_ _)m

  • にく Lv.195

    アヴォイドは使わないですね。 ナイトで使うのは、 命撃、ラスティス(出来れば至高改以上)2-3本、フェイス(出来れば至高改以上)、クレスト、と挑発系です。 命撃の代用はクォーラルです。 命撃とラスティス数本の有無がポイントなので、リセマラが一番近道です。他はドロップでそのうち何とかなります。 又は気の合いそうなナイトさんを見つけてグループに入れるとかw

こんにちは13万ファイです。拾いものの槍と凸剣が増えてきたのでたまにナイトで遊んです。
タゲ取りに必須なのはアイアンランスの挑発突きですね(究極スキルはヘイトスピア)。ガチャでなくてもドロップで手に入ります。
ヘイト値は開幕は一律0で、戦闘中に敵にとって厄介な行動をする程たまっていきます。
プレイヤー側がめんどくさい敵から処理していくのと同じ理屈で、敵もそういうめんどくさいプレイヤーを狙ってきます꒰✩'ω`ૢ✩꒱

プリの回復がメンドイ→やっちまえ !
バフとかデバフがうざい→やっちまえ!
マジのマインが痛すぎる→やっちまえ!

ファイでタゲを取る場合は高火力で攻撃し続けることでタゲ取りできます。
他の火力職が自分と同程度以上の火力であったり、ヒールの回復量が高いとタゲを持ってかれるので、その場合は意図的に抑えてもらえば相対的に自分のヘイトが高くなります。
どちらにしてもファイは壁役には不向きなので、よほど格下相手以外は壁ファイはできません( •́ .̫ •̀ )

あと、ヘイト管理が出来るというプレイヤースキルが必要かと。これは場数を踏んで経験則を磨いてみて下さい。
挑発突きで取ったタゲがどのくらいで奪われるのかを把握していないと、プリさんや火力職があっさりやられてPTが瓦解しますので|ω-`*)

他1件のコメントを表示
  • 鷹丸 Lv.13

    回答ありがとうございました。 他もですが、ヘイト管理が特に大変参考になりました。 なるほど、挑発からどのくらいでタゲが他へ向くか? という考え方でいろいろ試してみます。 ありがとうございました。 m(_ _)m

  • 豚バラキムチ Lv.78

    はい、頑張ってください! 少しトゲのある言い回しだったので本文では割愛したのですが「総合値だけは高いヘタなナイト」と「総合は低いけど機転の利くナイト」なら私は断然後者を選びます。装備スキルも大事ですが、ぜひぜひそんなステキナイト様を目指して下さい(*´∀`)♪

アヴォイドチャージですかね。
あれは物防0になるのでおすすめしません
アイアンランスの挑発突き/ヘイトスピア
その他槍のバフなどでのタゲ取りが一般的です

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サマーイベント
新装備情報
オーシャン
パナケイア
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×