剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
呪紅の黒剣と転技について
体力・回避できるだけ多めでスタートし、サタスタとグリムかけ続ければオバクリ連発、さらに回避高めができると思うのですがどうでしょうか。
相性はいいと思うのですが…
これまでの回答一覧 (2)
呪紅もちナイトです
楽しいくらいにダメ叩き出せますよ!
転技による物攻クリの上昇、呪紅の物攻回避の上昇は素晴らしい相性です(´ω`*)
が、しかし!デメリットはデカイです。
転技による魔防と光属性0のデバフですね。
転技する際に魔法使う敵と戦う事はしないですが、光属性値が回復量をきめる癒しの細剣が使い物にならなくなります。転技により紙装甲なのでリカバリーに頼らないで戦うのは結構きつくなるんじゃないでしょうか。バフかけて転技かけて呪紅をかける間は無防備ですからまさに捨て身ですね。近頃のボスは高回避が多く命中が必要になっていますから、龍やゲイボ、虎などのバフを掛け合わせるのがEP的にきつくなっています。結構難しいですよね。転技ナイト(;´Д`A
パピーあたりがいい獲物ですね。アストロシャス?とか( ´ ▽ ` )ノ
なにせ闇特化すればさらにダメ叩き出せますので楽しんで下さい!
ちなみに呪紅、転技2か3、残りバフでやられる方が多いんじゃないでしょうか?火力武器としてレギン、聖与、アビスなんか入れてもいいですね。
なにせスキル時間がシビアなので掛け間違えないようにするのと、なるべくソロで楽しむといいですよ!
呪剣もちですが
他の回答者さんがおっしゃるとおりグリムの30秒ごとにEP7(実質6)の回収をしようと思うとけっこうな命中が必要になりますね。
あとサタンもリロードごとにと考えると…。
さらにバフの数が多くなるとその間にバフが切れて次のバフかけ直し・・・といった悪循環で、攻撃にまわせる時間もなくなる…。
でも一番の問題はやっぱり命中ですね。
現状命中1100確保してますが、それでも回避高い敵には1~3しか当たらず、安定したバフ回しが出来ないでいます。