剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ロードの装備
僕は総合28万くらいのプリです。
昨日選抜ガチャで究極グリムロッド(武器名は呪紅の何とかだったっけ?w)当てたのでロードやろうかなと質問しようと思った次第です。
武器は…
究極 シグ(闇)
グリム
セポネ(槍)
ヒーリングフィールド(光・風)
至高改 メサ
リファ
アポ
ゼクティス(メイス)
使えそうなのはこれくらいかな?
それで、グルメンにグリロードだったら
グリ、メサ、アポ、ゼクティス、ヒール
って言われたんですけど、ステータスとか6センスとかあるんで自分的には回復捨てて
グリ、シグ、セポネ、メサ、アポがいいなと
思うんですよ。(耐久ロードかな?w)
実際どうなんでしょうか?他にこうした方がいいよってあれば教えて下さい!
これまでの回答一覧 (6)
グリム.メサ.フィールド×2.ゼクかな。
メサとフィールド回してタゲとりです。
魔法防御欲しいならフィールド1本外してアポかな。
やってみるとわかると思いますが、
5人戦闘なら必ず、8人戦闘でもその構成だといぴが回らなくなると思います。
光ふぉぜが推されてる理由は、光スキルを使った時のいぴ回収能力とメサの回復量アップにあります。
先の方がおっしゃってる通り、グリムで回避していてもタゲを自分に固定しないと回避ロードである意味がありません。
回避ロードでメサを振る事は、味方の蘇生ももちろんですが、タゲを取る事も回復する事も兼ねています。
闇ふぉぜでは全うできないと思います。
アポやシグは敵やパテに合わせて積むのが良いと思います。
私はオシリスメイス、グリム、メサ、メサ、自由枠でやっております。
(デスマッチの時はメサ1本外して他の回復積みます)
回避ロードとしての役割はタゲ取って味方を死なせない、自分も倒れない事です。
それを考えれば光ふぉぜ又はオシリスが何故必要か自ずと分かってくると思います。
-
ぴょこぴょこ Lv.3
ありがとうございます!はっきり言って自分だけ生き残ってればいいかなとか考えてましたw土神獣とか単体攻撃ないし。あと、お尻は至高しかないんですよねwこれは厳しい… 参考になりました。ありがとです♪
セポネてフォーゼ?何に使うの?
シグで上げたHPは誰が回復するの?プリに頼るの?
グリムで回避するにしてどうやってタゲ維持するの?
敵に合わせてそこらへん考えますね。
それは耐久ロードじゃないのと
セポネを入れる意味が全くありません。
総合が28万とかなり低いので
ゼクティスを入れてHPと防御を上げないと
上のクエストだと死ぬ可能性がでてきます。
ロードの役割は最後まで生き残って
他の方を蘇生したり回復したりなので
セポネは入れるメリットがありません。
デスや機械神用に入れてる場合も
そもそも両方回復が必要ないのでいりません。
上の構成にヒール外してメサもう一本と
アポ外してシグムンドの方がいいかもしれません。
それか闇土合わせて15000くらいとれるなら
アポをヒールの代わりに入れて
センスに白とかでもいいかもしれません
シグ、セポネ持つのか、ゼクティス、ヒール持つのかですね。
セポネ、ゼクティスは、敵の属性に合わせて変更して下さい。
ロードはプリに比べて、魔法防御が劣りますし、回避も不可能ですので。
シグ、ヒールで悩まれている枠は、メサが最良選択だと思います。
メサ2本目が無ければ、確立蘇生のフィールドを。
シグに付いているのは、物理防御。グリで回避するはず・・・不要です。
こんにちは。
セポネが旧闇女神であれば、アポカリプス威力アップ目当てでありだと思います!
バフロードですね。
確かにシックスセンスヒールありますが、十分な回復が入れられるかと言われれば少し心配。
正直物理職様のヒールはあまりあてにならず。
特にシグムンドで増えたHPを回復できるシックスセンス持ちだと、光まじ様の奇跡/驚異くらいかもしれません。
ですので活躍はパテを選ぶとは思います。
ですがほかの方が十分回復できるという前提で、バフロード構成としてはとてもいい構成と思いますよ。
ご参考まで。