質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

(今やってるハロウィンイベやクランイベなら、その構成でも悪くないと思います)
 ベルは(火力を出す際には必須で,専用の全体攻撃も試練やソロ探索に便利ですが)、補助役としては他に優先して入れた方が効果的な武器が多く,チェンジ対象。
 クイック(リロ短)は、前述したような場面を除くと、基本的に1本で十分(スキルレベルの低いクイックを2本連続使用しても微妙。ルシェ環境では上限にかかり,消滅の波動もあったり、ログレスでもクイッククリアがありうる..ので、クイック2本目はスキレ上げに使い、2本持ちする場合は今後手に入れるだろうオニキス等護石と併用すると良いと思います)。
...補助ヴァルキリーとしては、
回復・HPバフ・蘇生+リロード短縮+効果上昇のための多段武器
をおさえておくのが基本で、《クイックヴァルキリーのテンプレ装備とおすすめ防具 | GameWith https://xn--o9jm2rjb7re3701dqh4b0p9e.gamewith.jp/article/show/45572
テンプレ装備の各役割としては、
ケリュ…多段、(回復・HPバフ)
龍脈…HPバフ・回復
生者…蘇生・回復・(防バフ)
護石(オニキス)…リロ短・クリバフ
グラム…バフ、(多段、リロ短)、回復
このへん参考に...》
 ベルとクイック1本を外して空いた2枠に、多段武器(ケリュケイオン,オシリスなど)・2本目のHPバフ兼回復武器(蝶や龍脈など)・蘇生手段・鳳凰翼や胡蝶(ハイパーモード等での強魔法攻撃対策)・ピエロ(EP補助)などを、状況に合わせて入れる感じ。
特に蘇生は、補助役としては基本必須になる標準装備レベルと思うので(先ほど挙げたハロウィンイベなんかだと無くても良いけど)非常用としても、クエや敵仕様に合わせメイン枠かシックスセンスで確保しておきたいところ。 また、グラムは"消滅の波動"を受けると効果が切れてしまうので、凶獣など敵が定期的に消滅使ってきてHP高くて戦闘が長引くようなクエストでは、とりあえず 多段武器に変えるのが無難な感じとおもいます。

Q:補助ヴァルキリーの武器構成について

現在グラム・蝶・新ベル・クイック・クイックという武器構成をベースにヴァルを使っているのですが、サポート役をするにあたってチェンジした方がいいものなどあれば教えてください。

ちなみに、ネーレウスやオニキスは持っていません。
よろしくお願いします。

  • 鈴音 Lv.2

    すみません、自分が組んだのはベルではなく新ベルですので、これはそのままでもいいということですよね? 蘇生はメダルで補っているので、クイックがケリュあたりとチェンジ対象ですかね。

  • ぱしょん Lv.61

    あ、ベルは新ベルのことです、ベル(旧ベル)は斧と妖刀しかないのとHP上昇以外の役割は同じこともあって新ベルもベルと呼ぶ事が多いです。ケリュ便利だしクイックも多段されるはずなのでそれでいいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
茶々丸シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け