通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

私もよく見かけますが、バフ・デバフであってるはずです・・・間違っている人が増えてきた気がしますが。
w3では主に攻撃アップのことだけバフって呼んでる方が多い気がしますが、ほかのワールドではどうなのでしょう。
補助は全部バフ、デバフだと思ってる私でした。

Q:ログレス内の用語について

タイトル通りの疑問です。
自分は強化系補助魔法のことを「バフ」と呼んでます。
しかし、ワルチャやここのQ&Aでは、「パフ」「バブ」「ハプ」「ハブ」など様々な呼ばれ方をしているのを見かけます。
MMORPGで「バフ」とは「Buffer」が変化省略されて呼ばれるようになったもの(デバフは否定を意味する接頭辞「de-」がついたもの)だと思っていましたが、ログレスでは違うのでしょうか?
また正しいのはどれでしょうか。
他にもログレス内用語ネタがあれば一緒にお聞かせ下さい。

  • Tinu Lv.97

    w3ではそうなのですか。元々は防御バフに由来してるので、攻撃バフだけをバフと呼ぶというのは不思議ですね。用語もログレス内で独自の進化を遂げてるようです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け