質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

オー Lv27

聞いた話によると回避1200以上でたまによけれるらしいです。
実際無理なので、イフリートソウル、バリアや、バードガードで耐えることも可能なのでそちらをおすすめします。
また、御使い持ちは2、3人いればいけないこともないので、エンシェントあとに合図してもらって入りマイン連発で削るなどの方法もあります。

とにかく真グリフォノドンは周回するなら他の真ボスよりもメンバー集めが重要だと思います。

Q:真グリフォノドン討伐について

最近、真グリフォノドン討伐の名目で御使い持ちマジシャンの募集をよく見かけます。
そしてずっと気になっていたのですが、他の真ボス討伐募集では御使い持ちでないマジシャンも募集対象になっているのに対して、真グリフォノドン討伐募集では必ずと言っていいほど御使い持ちマジシャンが募集対象になっているのです。
これではまるで御使いを持っていないマジシャンは真グリフォノドン討伐に挑む資格すらないように思えてしまい、なんとも歯がゆく悔しく感じています。もちろん、エンシェントサイクロン回避のために御使いが必要だからなのは理解しているのですが……

さて、そこで質問です。
真グリフォノドンに御使いを持たないマジシャンが挑む場合、回避は最低いくら必要でしょうか?
また、PT構成等で注意すべき点はありますでしょうか?(虎の陣何本必要かなど)

今私の回避は980程度なので、さすがにまだ真グリフォノドンに挑むのは早いと感じています。しかしいずれは挑みたいですし、必要回避値の目安が分かればそれ目標に強化を進めたいと思っています。
先達の皆様、ご教授下さいましたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • Rayka Lv.96

    ご回答ありがとうございます。 回避1200は確かに不可能に近い……ので、ナイトさんプリさんに協力仰いで、自分はバードガードつけてく方向で考えようかなと思います。あと、なるべく御使い持ちはゼロで行きたい……御使いなくても工夫すれば勝てることを証明したいと思っているので。じっくりPT構成とか考えてみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け