質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

RDO Lv19

最近あんましルークやっていないので、偉そうなこと言えないのですが、話半分に読んで頂ければと思い、ご参考までに投稿致します。。

まず、質問主様のような形で、リロード短縮で多段した、軍撃プラス天人というのは、ありだと思います。特に、周りの火力がある程度の方々で、敵が短期で倒せる相手の場合は。イベント系クエとか。

ただ、実際には、私はあんましこのリロード短縮パターンは使わなかったなーと記憶してます。私が旧大陸メインでやっていた頃は旧天人しかなかったですし、今は事情が違うのかもしれませんが…

なんでかといいますと、例えば、機械神のような相手の場合、周りが相当な瞬殺能力を持ってないと、リロード短縮型ですと、主さんもおっしゃるように、イピが持たないからです。そうすると、後半何もできない…瞬間的に爆発的なバフはできても、持久力がなくなってしまう。

なので、リロード短縮はせず、尻の多段だけでやる機会の方が多かったです。それも、戦闘の長さによっては、尻は1本でもいいくらいです。逆に、軍とか、天人とか、イクリプス盾を入れて、多段バフをやりやすくした方がいいかと。

また、他の方も書いておられますが、特にスタート時点でのイピ回収は、カラドボルグか、レイヴァルトテインによるイピ回収が、少なくとも私がルークやっていた時は定番でした。その方が早くバフを開始できるます。入る前にイピ貯めれる場所は必要ないこともありますが、攻撃当てられないデスとかは、戦闘中でも大事でふ。今では、シックスセンスにもありますが、あれはそもそも機械神で落ちるメダルですしね… ちなみに、周りの人数が多い時には、カラドボルグがラクで、5人以下ならレイヴァの方が楽です。

また、戦闘中は、特に尻をかけた後なら、味方へのバフのついでにイピはだいたい回収できると思います。できなければ、やはり上記二つに頼る形で。

ご参考になれば幸いです。

Q:デイルスリンガー(新天人)の使い方?について教えてください(T_T)

どもこんにちは(__)
本日は「デイルスリンガー」の使い方について聞きたいと思います。
この使い方でいいのかな?と思ったので質問してみました。

えーとまず装備からです
職は「ルーク」左から
オシリス 改
オシリス 至高
軍撃 究極
イクリプス 至高
デイルスリンガー 究極です。
ステータスは回復の数値をあげたいので魔攻上げてます(>_<)

ー自分がいつも使ってるやりかたー
まずこの装備だとEPが貯めるのが時間掛かるので
1,EPを「尻改」を使って貯めます
2,EPが15ぐらい溜めてRを待ちます
 「イクリプス」→「尻改」→「尻至高」→「尻改」→「デイル」
 これでイクリプスが切れます※至高なので15秒です
3,EPが戻ったら「尻」x2→「軍撃」→「デイル」→スロットで「白の驚異」→「デイル」
これでデイルが効果60秒でR30秒なので重複できますので重複させHP10万越えにしてます。
3までのやりとりを1週と考えると
2週目はできませんww1週目で11EPを消費しますww
他の使い方とかありますか?
意見オネガイシマス

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け